アーチャーEx

<モンスター鑑別>
人間系・3型
オートスキル(スキル難度2)「霧の日」が有効
<捕獲場所(生息地)>
ウェテンロード/ケルチ大橋付近
オーガの巣窟B1
グレートフォレスト ネイブ滝付近
廃墟スバイン要塞:フィールド上、旅館1F、商店2F
アルパス地下監獄B3
時のダンジョン
やぶ森の中
泉の水の穴
ダークエルフの王宮寺院
ダークエルフの庭園
ダークエルフの王宮
レッドアイ秘密指令所
ハイランド洞窟B1
ハンヒ山脈/ドレム川付近
ダークエルフ王宮への近道
ダークエルフ王宮1F・2F・3F
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
ウェテンロード/ケルチ大橋付近:シューター → Lv55~60程度
グレートフォレストネイブ滝付近:ブラックエルフ → Lv65~70程度
旅館1F:シューター → Lv80~85程度
廃墟スバイン要塞:狂人ハンター → Lv80~95程度
アルパス地下監獄B3:ナイトシャドー → Lv85~87程度
時のダンジョン:シャドーボウ → Lv95~105程度
商店2F:シューター → Lv97~99程度
やぶ森の中:人間狩人 → Lv112~115程度
泉の水の穴:ハンター → Lv125程度
ダークエルフの王宮寺院:ダークエルフ → Lv135~140程度
ダークエルフの庭園:ダークエルフ → Lv138~143程度
やぶ森の中:人間狩人 → Lv140程度
ダークエルフの王宮:ハイダークエルフ → Lv143~148程度
レッドアイ秘密指令所:シューター → Lv150~160程度
ハイランド洞窟B1:シューター → Lv280~285程度
ハンヒ山脈/ドレム川付近:シューター → Lv260~285程度
ダークエルフ王宮への近道:ダークエルフ → Lv435~455程度
ダークエルフ王宮1F:ダークエルフ → Lv450~460程度
ダークエルフ王宮2F:ダークエルフ → Lv460~470程度
ダークエルフ王宮3F:ダークエルフ → Lv470~480程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
<特技>
スタートリングライナー
「敵をびっくりさせる矢を2回連続で射掛ける。
驚いた敵は武器を落とし、稀に混乱状態に落ちる」

↑支援ありで攻撃
特技が成功すると敵を混乱させる
エルフ暗殺者Exと同じ技ですね
下はクリティカル
<利点>
遠隔射撃なので
対のペットの攻撃力が弓子の攻撃力を上回ってさえいれば
何の傷も付かず遠くからやっつけられる
混乱させられる
・・可愛くないですか?弓子
<欠点>
HP・防御が低い。
敵の攻撃が近接系だと近寄られてくるので、つらい
まぁ利点も積極的な感じで書けなかったのを見ても
余りお勧めできないのが分かるでしょ・・
(ビジュアルだけだよ・・
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。

<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 地抵抗 | 風抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
8% | 14% | 7% | 8% | 11% | 6% |
この値は上記ステータスLv時の抵抗値ではありません
あくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考にするためにだしています
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです
200804:生息地修正 オーガの巣窟B2削除ハンターExへ/ハノブ南側望楼B1消滅Nへ/地下墓地種類変更?
201104:201012?updateによる生息Lv変更に伴う修正、変更前のLvは()内
ダークエルフ王宮への近道(Lv480~485)
[2006/01/16 20:00] | Exペット |
トラックバック(-) |
コメント(3)
この記事のURL | TOP ▲
≪頑張ったのにさ・・ | ホーム | ヤヴァイっすよ・・≫
コメント
スウェブ4Fにて。
アーチャーZinと原人Zinが出現しました。
ピアシング持ちなので是非テイムを。
ピアシング持ちなので是非テイムを。
[2010/11/05 09:15] RIG [ 編集 ] | TOP ▲
アーチャーZinのページはもうあるから更新してもらうだけでおkかと。
原人は2型だし今の赤石の使用でリヤンさん相当萎えてるし別にいいのでは
原人は2型だし今の赤石の使用でリヤンさん相当萎えてるし別にいいのでは
[2010/11/05 21:21] 閣☆下 [ 編集 ] | TOP ▲
あ、本当ですね・・・
生息地一覧から探してたからてっきりまだなかったのかと・・・
生息地一覧から探してたからてっきりまだなかったのかと・・・
| HOME |