系列別目録
自分で何系列のペットをどのくらいUPしたのか分からなくなったので作ってみました
系列・型ごとに五十音順に並らんでいます
※一覧の見方※ [職業] MOBの職業です。テイム後にペットを本にしたときに分かります。 [系列] アンデッド・悪魔・神獣・人間・動物の5つあります。 [型] 1・2・3・4の型があります。基本的に1より4のほうが能力が高いです。 また、5とあるのは便宜上5とつけていますがセミボス1型です。 1型・2型のモンスターには、『手なずける』・『説得』が使えます。 3型・4型のモンスターには、『説得』のみ使用可能です。 5(セミボス1型)は覚醒クエストを受けて[真心の民]覚醒をしないとテイムできません。 ※ご覧になる上でのご注意※ この図鑑は、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。 事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。 また、間違いを発見されたらご指摘ください。直します。 尚、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。 ・・・知識も無ければ返答するために検証する時間もありませんのでorz 記事以上に知りたいことやExやZinに関してご質問がある場合には 掲示板(BBS)にお書き下さい。 どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。 より詳しいデータについてはご自分でお探しください。 ※職業名をクリックすると記事へ飛びます
※一覧の見方※ [職業] MOBの職業です。テイム後にペットを本にしたときに分かります。 [系列] アンデッド・悪魔・神獣・人間・動物の5つあります。 [型] 1・2・3・4の型があります。基本的に1より4のほうが能力が高いです。 また、5とあるのは便宜上5とつけていますがセミボス1型です。 1型・2型のモンスターには、『手なずける』・『説得』が使えます。 3型・4型のモンスターには、『説得』のみ使用可能です。 5(セミボス1型)は覚醒クエストを受けて[真心の民]覚醒をしないとテイムできません。 ※ご覧になる上でのご注意※ この図鑑は、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。 事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。 また、間違いを発見されたらご指摘ください。直します。 尚、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。 ・・・知識も無ければ返答するために検証する時間もありませんのでorz 記事以上に知りたいことやExやZinに関してご質問がある場合には 掲示板(BBS)にお書き下さい。 どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。 より詳しいデータについてはご自分でお探しください。 ※職業名をクリックすると記事へ飛びます
[2005/11/12 20:00] | ペット系列別目録 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
この記事のURL | TOP ▲
| HOME |