2023.09 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2023.11

原人Ex 

Exペット | コメント(0)

原人Ex

<モンスター鑑別>
人間系・2型
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」が有効

<捕獲場所(生息地)>
スマグ地下道B1・B2
やぶ森の中
※ウロウロしているのはバーバリアン
 同じバーバリアンでも3型のは原始人Ex
スウェブタワー5F

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
スマグ地下道B1 → Lv44~45程度
スマグ地下道B2 → Lv50~56程度
やぶ森の中 → Lv105~115程度
スウェブタワー5F → Lv215~220程度

テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※「手なずける」でもテイムできます。

<特技>
原人Ex特技
↑支援ありの攻撃
通常より高めの攻撃のようである。
うそぷ~
原始人Zinと同じ技でありんした。
ので原始人Zinのとこで載せたのを流用~
流用なので相手は原始人Zinですが、同じ技を使うので当てはめてみて下さい。

ディスチャージアタック
「物理攻撃と共に相手のCPを減らしてしまう攻撃スキル」

ペットが使っても分からないので
デフヒルズの原始人Zinに殴られて確認してみました。
原始人Zin特技
まぁこんな感じでCPが減る、と。

これで通常攻撃の殴りと違う音とグラフィックであることが判明。
つまりこの↓の時、たぶん敵のCPを奪っていると思います。
物理ダメもちゃんと与えるので結構いいかもね
原始人Zin特技1.5
↑支援有での攻撃

<利点>
これと言って・・
攻撃も防御も普通クラス
CP奪ってもね・・G戦に使えるほど強くもないしね・・
ただ、ペットにしてみると意外とかわいいw
両手を挙げて棍棒を振り回しながら追いかけてくる姿がなかなかw

<欠点>
ちょっと使ってみた限りではそんなに不便は無かった
HP低いことくらいか(まぁ2型じゃ普通だけど

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
原人Exステ2

<抵抗値>
火抵抗水抵抗地抵抗風抵抗光抵抗闇抵抗
8%15%8%9%7%7%

この値は上記ステータスLv時の抵抗値ではありません
あくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考にするためにだしています


※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

20070819:特技追記
201104:201012updateにより生息地追加(スウェブタワー5F)

[2005/11/14 20:00] | Exペット | トラックバック(-) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

≪ぇえ、独り言ですよ | ホーム | ネタ探しが大変よね≫

コメント

コメントの投稿








※改行は反映します。
※↓はコメント欄に入力した文字を選択してから押すといいです。


※URLは頭の"h"を取って貼ってください。取らないとコメント投稿はできません。
これはアカウントハックを少しでも防止するためです。ご協力ください。




管理者にだけ表示を許可する

| HOME |