2023.11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2024.01

お知らせ☆ミ 

日記 | トラックバック(0) | コメント(4)

どうも。
本日はお知らせです。

ボルティッシュ鯖ギルド
ラビア・スピニラウド教主催で
テイマサマナ生誕祭として
<<第一部>>3月17日(土)18時~
<<第二部>>3月18日(日)18時~
古都西口にて
紫壺を開封するお祭りを開催します。


当初は、3月17日(土)のみの開催を予定していましたが
大量の紫壺の寄付などがあり、現在の紫壺総数は250個を数えており
さすがに1日では裁ききれないので2日連続での開催となった次第です。

紫壺は色々なところで取得できる割に、使う場所がないので
溜め込んでいる方が多いのか、案外寄付が多いので
まだ増えるかもしれません。
それを考慮して18時から開ける予定です。


17日18日両日、どちらかだけの参加でもOKです。
もちろん途中参加もOK
奮ってご参加ください。

自分の好きなキャラで参加していただいてよいのですが
テイマサマナ生誕祭なので
どうせならテイマサマナで来ていただけるとより楽しい感じになっていいかなぁ・・w


なお、紫壺は既に大層な壺の数なので、これ以上の購入は考えておりません。
ただ、寄付については、鋭意受け付けております(´¬`)ゲンキンダナオイ

もし寄付をしていただけるのでしたら
ワールドチャットなどで
私(リヤン・リミユル)か、ラビア教のGMを探していただくかしていただければ
有難く頂きたいと思います。


別に寄付じゃなくてもその日そこでこっそり開けてもらっても良いのですが
それだと総数が分からないじゃないですか。
どうせなら紫壺開けの新記録作りたいじゃないですか(´¬`)
↑ただのお祭り好き



まぁ正直紫壺って一人じゃ開けにくいくせに
開けることでしか消費できず、しかもスタックができないので、
わりとどうしようもないアイテムなんですよねw
ギルド倉庫には入れられるけど銀行に入れられないし
売るにもすぐ売れないしw
だから倉庫キャラの鞄などにたくさん溜め込んでいる方は
結構多いと思うんですよ。
もし鞄の圧迫を解消したい!という気持ちがあって
売るのも面倒くさいし、どうせならこの紫壺PTで使ってもらいたいな
という方がいらっしゃれば
有難く頂戴して当日開封させていただきます。


などと
まるで自分が企画したかのように宣伝文句を書いてますが
主催者はラビア・スピニラウド教であり、そのGMであり
私は企画に携わったりしておらず、ただ
「面白そうなお祭りやるね!じゃあ宣伝しよう!」と記事を書いているだけなのです(´¬`)
(つまりほぼ何もしていない)
この記事を見て少しでも来てくださる方が増えればいいなという気持ちで
宣伝させていただきました。

あの紫壺を開けている時のカオスな感じ、すごく好きなんですよね。
すっごい重くなりますけど・・w

3月7日追記:
なんか壺の総数が300個になったようです(´¬`)
13th.Aniv.Boxから出まくっているようなので
(というか私が出まくっているからみんなも出まくっているに違いない推察)
なんかまだまだry
・・おっと、誰か来たようだ

しかし・・どうしようwwww

[2018/02/25 21:00] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(4)
この記事のURL | TOP ▲

≪包帯人間Zin | ホーム | ルナティックZin≫

コメント

さんきゅーべりまっち!

りやんさんありがたー!

ただ、18日も18時からの予定でござるぅ!

とだけ言い残して華麗に去るぜ

[2018/02/26 01:58] waspinator [ 編集 ] | TOP ▲

連投失礼!

僕の方のブログも19時になってたでごさるね…
修正しておくのでよろしくお願いしまふ。

[2018/02/26 02:01] waspinator [ 編集 ] | TOP ▲

おっけい

なおしますた(`・ω・´)
両日18時からとなります!

[2018/02/26 13:00] リヤン [ 編集 ] | TOP ▲

|・ω・`)フムフム
つまりリヤンさんか、わすぷさんに紫ツボ押し付ければいいのか。

[2018/03/10 23:03] 動物アレルギー [ 編集 ] | TOP ▲

コメントの投稿








※改行は反映します。
※↓はコメント欄に入力した文字を選択してから押すといいです。


※URLは頭の"h"を取って貼ってください。取らないとコメント投稿はできません。
これはアカウントハックを少しでも防止するためです。ご協力ください。




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/650-aa80ca04

| HOME |