ヒュージタートルZin
Zinペット | トラックバック(0) | コメント(0)

<モンスター鑑別>
動物系・2型
オートスキル(スキル難度4)「のどかな一日」が有効
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」も特技が水属性付加なので有効
<捕獲場所(生息地)>
セントロードB2 「洞窟亀」
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
セントロードB2 → Lv470~480程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※「手なずける」でもテイムできます
<通常攻撃>
フロストバイト
冷たい息を含みながら敵に噛み付き、冷気で敵を凍えさせる
水属性付加攻撃

↑支援有での攻撃
ブロックもある

<特技>
攻撃と一緒
フロストバイト

↑支援有での攻撃
<利点>
のどか点灯、唐辛子までの全支援でHPが18万とか・・
すごいです!
ブロックもあるしほとんど死んだりしないんじゃないかな!
と利点を無理やり捻り出してみる
<飼育感想>
敵のときは小さくて可愛いんだよ。
でもね、テイムすると期待を裏切られ・・忠誠度がMAXになるとさらに裏切られ・・
ヒュージタートルの名にふさわしい大きさにね・・いや別に飼育の感想じゃないなコレww
って言うかホラまあ・・亀だしね・・亀・・
亀は小さいほうが可愛いよね・・
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。
・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
・Exはいません
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 風抵抗 | 地抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
12 % | 17 % | 12 % | 12 % | 0 % | 0% |
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです
[2011/04/06 22:00] | Zinペット |
トラックバック(0) |
コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/513-53a63d16
| HOME |