■掲示板に質問する前に■
テイマの育て方 | トラックバック(0) | コメント(1)
何か分からないことがあって、
掲示板に質問しようとするその前に
このページをご一読ください。
また、掲示板での
「態度(きちんとした文章)」「(回答に対する)御礼」 は
それぞれの良識にお任せしていますが、あまり一般的でない態度は推奨されません。
(ここでの一般的な態度とはおよそリアルの世界で家族以外の他人と話すときの態度を指します)
また、関連しそうなところ全てに同じ質問をするのは控えてください。
早く答えが知りたいのは、よく分かりますが
ここはあなたの質問に答えようという気概のある方が24時間張りついている場所ではありません。
回答は答えたい方が、答えたいから答えてくださるものですが
回答される方も、ある程度の時間を割いてあなたの質問に回答されていることをお忘れなきよう。
質問者・回答者・閲覧者
それぞれ思いやりを持って良いBBSとなるようご協力くださいますようお願いいたします。
では、続きをお読みください。
そして、ここになかった質問について
※掲示板で同じ質問がないか、さかのぼってきちんと確認※
してから、ご質問されてください。
掲示板に質問しようとするその前に
このページをご一読ください。
また、掲示板での
「態度(きちんとした文章)」「(回答に対する)御礼」 は
それぞれの良識にお任せしていますが、あまり一般的でない態度は推奨されません。
(ここでの一般的な態度とはおよそリアルの世界で家族以外の他人と話すときの態度を指します)
また、関連しそうなところ全てに同じ質問をするのは控えてください。
早く答えが知りたいのは、よく分かりますが
ここはあなたの質問に答えようという気概のある方が24時間張りついている場所ではありません。
回答は答えたい方が、答えたいから答えてくださるものですが
回答される方も、ある程度の時間を割いてあなたの質問に回答されていることをお忘れなきよう。
質問者・回答者・閲覧者
それぞれ思いやりを持って良いBBSとなるようご協力くださいますようお願いいたします。
では、続きをお読みください。
そして、ここになかった質問について
※掲示板で同じ質問がないか、さかのぼってきちんと確認※
してから、ご質問されてください。
★よくある質問★
Q.○○って何ですか?調べかたがわかりません
A.検索してください。
GoogleやYahooなどの検索サイトの検索欄に調べたい単語を打ち込んで検索すればいいです。
(例:トランでサキュで狩れるか知りたい→REDSTONE、サキュバス、トラン)
Q.○○はどこにいますか?
A.このブログの図鑑・生息地一覧を見ていただければ大体は分かると思います。
↓
生息地一覧
生息地一覧のページでキーボードの[CTRL]ボタンを押しながら[F]ボタンを押して出る検索画面に
調べたい言葉を入れて検索してください。
図鑑があればリンクが貼ってあります。
マップ情報は[石上げ。]というサイトでご確認ください。
Q.最強・オススメのペットは何ですか?好きなペットはありますか?
A.どんなペットも利点欠点が存在するため、一概に最強は決めることができません。
単純に考えると、ダメージ効率・レベルがトップクラスのサキュバスZinや
バランスが取れているファミリアExが候補になりますが、
サキュバスZinは異常抵抗が皆無。ファミリアExもHPはそれほど高くない。
という欠点があります。結局のところ、自分にあったペットが一番いいと言えます。
好きなペットもまた然りです。
Q.○○のスキルで△△の日が■■のときダメージはどれぐらい出ますか?
A.条件が限定的過ぎるので答えることができません。
[石あげ。]などのデータベースに計算機がおかれているので実際に計算してみるのがいいでしょう。
ただし、誤差も大きいため、あくまで参考程度です。
Q.○○と●●と◎◎では、どのペットが強いですか?
A.答えられません。
ペットを同じ条件で使い比べているテイマはそれほど多くありません。
また、スキル装備・狩場・ペットレベル・状態異常の有無等で条件は変わってきます。
そのためこの問いに答えはありません。
自分で実際に使ってみて、自分にあったものを選ぶのが一番です。
狩り効率を目指して聞いているならアリアンの鍛冶屋前に何時間かいて
テイマが連れているペットは何が一番多いか数えてください。
Q.○○テイマなのですが(○○をテイムしたのですが)、スキルは何をあげたらよいですか?
A.テイマの育成法に関してはいくつものサイトで紹介されています。
したらば、RedStone Wiki、レッドストーン・ウォーカーズなどを参考に。
検索サイトで調べる(例:REDSTONE ファミテイマ スキル etc)のもよいと思います。
Q.○○って弱いですか?ネタですか?
A.支援スキルが低い、スキル装備が少ない、ペットのレベルが低いとどんなペットも弱いです。
テイマ本体のレベルが低いうちは安価に手に入るT品を装備すると
簡単にスキル+を稼ぐことができます。
※T品とはセット装備のことです。
詳しく知りたい方は検索サイトで[レッドストーン T品 セットアイテム]などで検索してください。
ペットは高火力で攻撃速度の速いPT向きのペットやHP・抵抗が高く硬いタゲ取りペットや
ソロ向きなペットなど様々です。
「メジャーペット(ファミリアEx、エルフZin、サキュバスZin等)以外は弱い」と思っている方もいますので
自信がなければ、PTに入る前に「○○テイマですがよろしいでしょうか?」と
タゲを取れること・それなりの火力もあること等を伝えて確認してから入った方が、
あとで嫌な思いをすることが少ないと思います。
ネタや寄生と言われて嫌な思いをしたくない方はソロに専念した方がいいかと思います。
Q.○○をテイム支援で捕まえたいのですが、●鯖にいいテイム業者いたら教えてください。
後、お値段はいくらぐらいかかるんでしょうか・・・
A.テイム支援をやっている業者は同じ鯖の知人に聞いてみるのが一番です。
また、大抵は、ホームページがあったり、叫びや露店、PTリストで宣伝しているので
探してみるとよいでしょう。
値段についても一概に言えることはありません。
業者、鯖、支援内容、対象mobの種類・レベルなどで大きく変わります。
過密鯖の人気ペットフル支援では数千万もかかる場合もありますが
過疎鯖のマイナーペットだと数百万しかかからないこともあります。
Q.○○(ペット)は△△の抵抗が低いと聞きました。このペットで■■(場所)で狩りはできますか?
A.分かりません。
ペットの異常系抵抗に関する情報は多くありません。
使い比べているテイマもそんなにいません。
分かるとしても、使ったことのある方の体感の情報です。
そのペットを捕まえられるなら自分で確認するのが一番早いです。
※[骨日記]の[ペットの?抵抗]のところを見るとちょっとだけ幸せになれるかもしれません。
※[石あげ。]に行ってペットデータを見るともう少し幸せになれます。
ちなみに不明分のどの数字がどういった抵抗か、ということについては、知りません。
協力して解明する部分です。
Q.見かけないペットや本来テイムできないものを連れている人が見ますが・・・
A.バグ利用です。
このブログ・掲示板ではその話題には触れない方向のため、深い詮索はご遠慮ください。
理由はそれを話題にすると運営にファンサイト登録から蹴られる可能性が高いからです。
(そういうところは大変に狭量な運営ですから、愛のある批判で蹴りますからね)
ここが見つけづらくなるのは避けたいと思う気持ちからなので、
直接的な話題とされたい方は他の場所でしてください。
※運営擁護だからこの姿勢でいるというわけではありません。
私が運営を[音様]というのはただの皮肉です(^ω^)
---ここまでBBSに作っていただいたQ&A----
※参考サイト様は文中では敬称略とさせていただきました。いつも参考にさせていただいております。
この場を借りて御礼を申し上げます。
----ここから某他サイトBBSのQ&A----
Q.エルフ、ファミがテイム成功しません。Lvが足りないの?><
A.Lvが足りないのであれば左上に「現在のLvでは説得できません~」とハッキリと出ます。
何もメッセージが出ないままテイムできないのであればリアルラックが悪いだけです。
元々成功率は低めに設定されています。過去何度も言われているので愚痴らない。泣かない。
Q.やっとファミ説得できました!風雨極してきますね^^
A.コロ卒業あたりまでは風雨極は罠。と言うのが一般的な見解です。
確かにファミは風雨で鬼化するのですが、
属性支援無しの場合に命令系、励ますを伸ばした場合に比べて火力がかなり落ちます。
満足な火力が得られるまでは命令系や励ますに重点を置き、風雨はそこそこにしておきましょう。
何事もバランスが大切です。
Q.タゲ取りの特技はどのペットが使うのですか?
A.テイマーの「特技命令」自体にタゲ取り効果があります。
つまりどのペットを連れていても、特技命令を使うことでタゲ取りが可能です。
Q.○○使いなのですがタゲがすぐ外れます。私が下手なのですか?
A.恐らくそのペットの使うスキルに混乱を初めとしたタゲ初期化スキルがあるものと思われます。
特技命令を混乱等が切れる頃に何発か打ち込めば再びタゲ固定できるので、
スキルエフェクトなどを覚えておくと良いでしょう。
Q.強い特技使ってくるmobテイムしたんだけどペットになると使ってくれない。どうして?
A.現在カウンタースキルが全滅し、ペットAIの変更もあり一部のスキル封印状態になって
いるためだと思われます。捕まえる前に情報サイトを回っておくいいかもしれません。
Q.本体のステはペットに影響しますか?
A.”力”で若干。本当に若干ペットのステが上昇します。
”知識”はペットのSLV、召喚獣の通常攻撃のSLVがUP。
”知恵”でペットの抵抗が上がってるかどうかは検証されていません。
”敏捷”は意外と防御力上げてくれるのですが、大抵のペットは元々防御が高いので、
それほど有難味は無いかもしれません。
”健康”,”カリスマ”は本体が足りないと感じるなら上げてください。
ペットへの影響は 体感できるほどにありません。
”運”はドロップ率に関してはペットがモンス殺しても他職と同じ次元で運の恩恵にあやかれます。
ダブクリ率はあくまでペットの能力値に依存します。
(ペットの運が敵の運よりも400以上高い場合ほぼダブクリ??
ペットのステータスに関しては、ほぼ本体のステによる影響が無いと理解して良いかも知れません。
Q.アジトのボスファミリアと塔のファミリアはステータスとか違うの?
A.まったく一緒。
アジトファミリアを素Lv350まで育てたのと、塔ファミリアを素Lv350まで育てたのとでは
ステータスも攻撃力も防御力も全て一緒。
リヤン注:
これはアジトのボスファミリアの職業がファミリアExで、塔のファミリアの職業も
ファミリアExの場合の話です。
(職業はペットにした敵を「飼育記録」というスキルで本にしたとき分かります。)
これは同じファミリアExでも、産地が違うと強さに差があるのか?という疑問です。
答えは上記にもあるように、
どこの、何LvのファミリアExを捕まえたとしても、
職業が同じなら同じLvに育てば能力は一緒になります。
「どこ産のが一番強い」といった話は迷信です。
現在はアジトのボスファミの職業が「ファミリアEx」から「ファミリア」となってしまい、
塔のファミリアの職業(ファミリアEx)と違ってしまっているので、
アジトのファミリアを塔のファミリアと同じLvにした場合の能力には差が生じます。
Q.じゃあ、どうして塔ファミ捕まえるの?
A.説得、睨み合いをマスターしてテイムすると、捕縛時のLV付近のままでペットになるため、
本体LVよりかなり上のファミが手に入るから。
もっと詳細な理由が知りたい方のためにファミリアExについてこのブログの記事
----ここまで某他サイトBBSのQ&A----
多少の重複はありますが、このほかにカテゴリの
♪テイマについて総合
♪初心者のためのペット講座
♪テイマの育て方
にも目を通していただけると幸いです。
およそ、網羅してはいると思いますが、このほかにまた出てきたら付け足します。
200909更新
[2009/09/21 20:00] | テイマの育て方 |
トラックバック(0) |
コメント(1)
この記事のURL | TOP ▲
≪8月活動報告@リヤン | ホーム | 時の旅人Zin≫
コメント
恐れ多いながらも。
質問ページまとめお疲れ様です。そしてちょっとだけ指摘を。
タゲが外れるーって質問なんですが。
混乱持ってるペットってそう多くないですし、
こう変えたほうがいいかなーと思います。
A.タゲを取った対象mobが頭に星が回ったり、Zzzが出ていたり、いきなり逃げ出したりしていませんか?
これらは順に、混乱、睡眠、逃亡のタゲが外れる異常状態です。
混乱・睡眠はPTMの装備やスキルで発生していることが多いので
誰がやっているか確認してその装備やスキルを使わないようお願いしましょう。
また、あなたのペットの使うスキルにそれらを発生させるスキルがあるかもしれません。
(エルフ暗殺者Zinのスタートリングライナー、ブレーガー系Zinのスリーピーホール)
特技命令を混乱等が切れる頃に何発か打ち込めば再びタゲ固定できるので、
スキルエフェクトなどを覚えておくと良いでしょう。
そして、逃亡効果が発生する一番のスキルは
テイマのCP充填スキルである驚かすです。
ひょっとしてあなた自身やほかのテイマさんがmobの近くで驚かすを行っていませんか?
タゲを外したくない場合はmobから十分離れてやるようにするか
(他のテイマさんの場合はそうしてくれるようにお願いして)
叫ぶを使いましょう。
タゲが外れるーって質問なんですが。
混乱持ってるペットってそう多くないですし、
こう変えたほうがいいかなーと思います。
A.タゲを取った対象mobが頭に星が回ったり、Zzzが出ていたり、いきなり逃げ出したりしていませんか?
これらは順に、混乱、睡眠、逃亡のタゲが外れる異常状態です。
混乱・睡眠はPTMの装備やスキルで発生していることが多いので
誰がやっているか確認してその装備やスキルを使わないようお願いしましょう。
また、あなたのペットの使うスキルにそれらを発生させるスキルがあるかもしれません。
(エルフ暗殺者Zinのスタートリングライナー、ブレーガー系Zinのスリーピーホール)
特技命令を混乱等が切れる頃に何発か打ち込めば再びタゲ固定できるので、
スキルエフェクトなどを覚えておくと良いでしょう。
そして、逃亡効果が発生する一番のスキルは
テイマのCP充填スキルである驚かすです。
ひょっとしてあなた自身やほかのテイマさんがmobの近くで驚かすを行っていませんか?
タゲを外したくない場合はmobから十分離れてやるようにするか
(他のテイマさんの場合はそうしてくれるようにお願いして)
叫ぶを使いましょう。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/466-d0460f72
| HOME |