2009年テイムの旅
日記 | トラックバック(0) | コメント(9)
そろそろ花粉の季節のための準備をしなければならない時期のようですね。
薬を貰いに病院へ行かねばならないのが億劫です。
薬を貰いに病院へ行かねば、と言えば
インフルエンザが猛威をふるっているようですね。
我が家には全くやってくる気配がないのですが、まあ、そうやって悠長にしていると
忘れた頃にやってくるので気をつけねばなりませんな。
特に私が。
今日は図鑑テイムの旅の記事です。
なんか、SS加工して記事書いてから思ったんですが、ちょっと・・画像が多いかも知れません。
っていうか、画像が多い&長いですwww確実にwwww
まぁ・・いつものことなんでwwwww
大目に見てちょw
2009年テイムの旅は
人をこき使おうとする精神で始まりました。

いやぁ、スウェブ地下のマーブルガゴイルExをね
スキル的にテイムできるようになっていたので、テイムしたかったんですよ。
マブガゴ生息地の1階下だかに友達がいたんで耳したんですけど
「今、友達と狩りしてるから後でね^^」
って言われて、それじゃ
私が困るんじゃ!!
っていうね(*´ー`)
っていうか耳しながら現地向かってたので。
召喚だせば友達に削ってもらわなくてもテイムできるんですけど(多分)
私は使えるものは何でも使うんです。
大体近くで狩りしているのがわるry
しっかりと
で、テイム完了。
なんか・・テイムしたら新八よりLvが高かったので
旧・新八(廃坑産)は新・新八(スウェブ産)にマイナーチェンジしまひた。
だが、このマイナーチェンジに3日悩むとかwwwwwwww
どんだけ廃坑ガゴを愛してるwwww私wwwwww
(あ・廃坑のマブガゴExは現在絶滅してますので)

テイムの旅だったのでスキル装備です。
攻撃命令・特技命令・励ます・誉める・憂鬱な日・風雨の日・唐辛子を食べさせる Lv84
だったと思います。
普段はもっとスキルLv落して狩りしますので
通常は攻撃最低が2000くらい、防御も7000だったか何だったかで戦ってると思います。
↑うろ覚え
まだこの時は、マイナーチェンジすべきか悩んでいたので名前がありませんでした。
ハンヒのラにブルーメロウExをテイムしに行った時にボスが湧いてたので見学。

でっかい蛸でした。
この後さらにミにいってオーカーゼリーExをテイム。
そして、巨人骸骨Exをテイムしに行った魔法傭兵の墓で変なのに出会う。

志願兵なのに・・なんて・・まぁ・・現実が分かってなかったんでしょうねwwww
こわいよままー・゚・(ノД`;)・゚・
そのうち何かのクエで話しかけることになりそう・・っていうか
調べたらこいつに話しかける必要のあるもうクエあったわ(*´ー`)
まだやってなかったからやっとこう。
またスウェブ地下
実はマーブルガゴイルテイムしたときに一緒にすれば良かったんですが、
オーガソルジャーとかテイムしたかったんですよね、以前図鑑に載せたのよりも高Lvのをね。
そしたら、何か赤い人が2人横たわっていたので、辻灰しておきました。
BISさんだけですがwwww

いや、どう見てもペアハンぽかったし、ここのLvでツインペガサスのBISさんなら
文句なしにWIZさんをノーペナにできるはずなのでwwww
まぁ赤いのが2人倒れてて面白かったので辻灰をしましたけど通常はしませんので(*´ー`)
え?オーガソルジャー?テイム?なにそれやった方がよかった?
ええ、殴り殺されて面倒になったので止めましたけどなにか(´ρ`)
骸骨も低下無しでテイムできるっぽかったので、記憶して飛んでみたら
友達が狩りをしていたので2匹目テイムする待ち時間の間、寄生したり。
だって適正だしwwwwちょうどよかったんry

にらめっこ中です(*´ー`)
ところで、忠誠度の数値によってステが微妙に違うのとか
いつから実装されてますか?
大骸骨Zinのステが微妙に違うんですけどwwwwww
(力はここでは意味がありませんが、他のSSでは意味があるのでついでです)

正直、初期の頃は実装されていなかったと思うんですが。
初期の頃ってすごく初期ですけど。
遅くて2006年前半くらいまでは忠誠度の数値でステが違うってことは・・なかったと思います。
いや、ペットのLvが低くかったから気がつかなかったのかな・・
なんか、昔忠誠度が違うからステが違うんじゃないかとか言われて比べたことがあったんですけど
たしか忠誠度上げても同じだったんですよね。ステ。
まぁ・・ペットのLv50とかだとLvが低くてステが変わらないのかもしれないですが。
っていうか、多分忠誠度でステ違うのか比べたときペットのLvが低かったせいでしょうね、うん。
その頃「睨み合い」なんて説得前提しかなかったし、
忠誠度も100ちょい↑までしか上げられない状態だったしね、うん。
↑もう解決かよ
こんなこと言うのとか、本当、今さらですけどね(*´ー`)
そして、分かっていて無視していたというか、
どうせそんなに変わらないからとあまり気にしていなかったんですが
改めて気がついて思ったことを。
本体の力でペットのステってすごく微妙に変わりますね。
いや、変わるのは知っていたんですけど、
運全振りで力はほぼ初期値だったし、Lvも低かったし、
今まで力装備してもせいぜい100くらいにしか力上げられなかったし、
そんなに気にするほど変わらなかったんですよ。
だが気がついたら本体Lv400
力比率の効果が存分に発揮されるわけで。
190まで上がるようになっていたのです。

うおー結構違うじゃねえか(´ρ`)
でも力140違って攻撃2防御10HP50くらいしか違わんのかー、しかもLv336で(´ρ`)うーん
とか思いながら、以前テイムして放っていたモリモリの木乃伊Zinの試し狩り

特技にポイゾナスクローがあるはずなんですが、全然使わないので驚愕。
同レベル帯だと効きにくいとか骸骨は抵抗高い(はずはない・・けど)とかあるんじゃないかと思って
このあとシュトラ←の蟹相手に試してみましたがやっぱり使いませんでした。
がっかりしながらも
力による変化に興味が湧いてきたので、こやつも素のステをパシャリ

うんうん、こんなもんだろう。
2桁じゃそんなに気にしなくていいかなー
と、まったりラで捕獲したブルーメロウExの試し狩り

まったり狩りながら、はっと思いついたのは ←
素で10違ったら支援したとき結構変わるんじゃないか?
あと忠誠度もあるしなぁ・・
と。
無駄に時間をかけてやってみました。
(時間をかけてってやったことと言えば忠誠度を上げるための露店放置くらいですけどwww

左の縦列が忠誠度170、右の縦列が忠誠度200のときです。
力は横に見てください。
うん。
記事書いてる時点で、
オートスキルのみのステはいらなかったな、とか、トウガラシでどれくらい変わるか、とか
っていうか、ブルーメロウExのLv自体が低いから
いっそのこと大骸骨ZinやデビルスカラーExでやれば良かったとか
忠誠度0と100と200で比べようぜとか
まぁ色々ありますけど。
またそのうちちゃんとSS撮って記事にでもしますww
あと敏捷でもステ違ってきますが、力ほど全体的には変わらない(ステの説明にも書いてあるし)ので
今回は割愛。
↑では敏捷は40位だかで常に同じです。
というわけで、
検証用に力比率1/2手がすごく欲しいです。どなたか貸してください
できれば力35~40くらいで装備できるのがいいのん(´ρ`)
腰は比率じゃ、あんま上がらないけど1/10だったらお借りしたいww
あとは力の水薬にでも頼るしかないかなー、補正100の拾ったらくださいwwww
っていうかいっそのこと誰かにトロル借りりゃいいのかwww
いやでも1/2手も装備して自力ではありえない数字とかで是非検証したいwwww
あっ検証だったら切りのいい数字(50とか)の力固定もあるといいのかなー
うーん、大層興味があります。
力300位振って支援したらペットのステが500↑変わるんなら、力振りたいなーと思いますよね。
そんな検証やっぱ力比率1/2の手がないと無理だべさ(´ρ`)
まぁペットのステそんなに変わらんと思いますけどね、力190でこの数字の変化なんで。
小笠原君(斧骸骨戦士Ex)の試し狩りに来た墓地帯の砂漠で
久しぶりにホーンド君と遭遇。
この砂漠が適性の時代に、よくこいつに殺されて腹いせに遠くに捨てたりとか懐かしい思い出です。
なので周辺のミイラの力も借りて、ペットと一緒に殴ってみました。
魅了したミイラがホーンド君にサックリ殺されて(やっぱり強いな、ホーンドw)とか思いつつ
落ちた金を拾おうとしたら注意されました。

どうやらホーンド君のお金らしいですね。
ちょっとイラッとしたので笛で殴り倒しときました(*´ー`)
ちなみに65というのは私のダメですwwww力190なんでwwww
小笠原君は支援してないのでダメ低いままですw
そのあとスウェブ地下でフォーリン産のコートナイトZinの試し狩りをしたあと
図鑑のためにしばらく放置して戻ってきたら
熊退治が始まっていました。

天使がタゲ取ってるwwwwすげえwww
と思ってみてました。
天使の戦いをちゃんと見たことがなかったのです。
例の如くT品には興味がないので見学だけです。
とりあえず、これで今回の図鑑はひと段落かなーw
よし、狩り出来るぞwwwww
と。
図鑑作っていると狩りが無性にしたくなるんですよね。
それで、ようやく、かけらが50個集まったので石作って
懺悔秘密のポタ出しに壊れた道に行こうと滝に突入したところで

思いついてしまったが最後、テイムしないわけにはいきません。
ここには攻撃も特技も同じ技しか使わない微妙Exが5種類くらい、しかも蜘蛛だの蠍だのゴーレムだの
スルー出来るものならしてもいいんじゃないかっていうのがいるんです。

敵なかなか削れないなーと思ってたら攻撃も特技も一緒なため
この蠍の攻撃によるダメが毒ダメしかないということに
3匹くらい召喚補助有りで倒してから思いつくとか。
そら削れんわwwwww
正直ここでのテイムが一番疲れたw思いつきの予定外テイムだったしww
テイムしながら地下に潜って行き、
滝1Fから壊れた道に辿り着くまで、軽く4時間はかかりました。
適正で狩りしてたら軽く2000万~3000万くらい経験値稼げるんですがwwwwwww
まぁそう思うから、狩り欲求が高くなるんですけどね、図鑑作っているときって。
そんな事を思いつつ蠍の試し狩り。
毒ダメとはいえ・・サティロスEx倒せますよw
すんんんっごく時間かかりますけどw

先にユニコーンをやってしまうと、
滝で捕まえたペットとかUPしなかったりしてしまうんじゃないかと恐れて最後に取っておきました。

わんこが馬よりでかかったという事実wwww
まあ、わんこがでかいんだよね、うん。
他のペットだってわんこより小さいしねwwwwww
さあ、最後に、赤いユニコーンのダメとステでも見てってくださいな(´ρ`)

これでようやく2009年テイムの旅(とりま第1弾?)終了ヽ(*´ー`)ノ
というわけで、ペット図鑑更新しますた。
138.木乃伊Zin
139.レッドアイ所員Ex
140.ブルーメロウEx
141.オーカーゼリーEx
142.巨人骸骨Ex
143.斧骸骨戦士Ex
144.コートナイトZin
145.泥ゴーレムEx
146.石ゴーレムEx
147.土蜘蛛Ex
148.皇帝蜘蛛Ex
149.鋏サソリEx
150.ユニコーンZin
151.グールEx
152.毒サソリEx
お待たせしました☆
いやぁ疲れたwwww非常にwwwww
久しぶりにまとめてテイムして図鑑更新して思いましたがすげー時間かかるのなwwwww
まぁ
まとめて図鑑を作れる時にやらないと(つまりやる気があるときにやらないと)やらないわけなので
ガッとやったわけですが。
15匹も・・・我ながらやりすぎではとか思いますがねwww
記念すべき150匹目をユニコーンZinにしたかったというのもありますけど(*´ー`)
100匹目を思わずマゴットExにしてしまったのがあったので;;
(ちなみに50匹目はちゃんと?エルフ暗殺者Zinでした。
まぁまぁ、見るがいいさ、気が済むまでな!
というわけで、未テイムは↓9種類となりました(現時点で)
火酒倉庫-----ファイアブロアーZin
ブラックファイヤーダンジョン-----スナッチャーZin
呪いを受けたミズナの洞窟B2-----フロッグZin
ゴールド・スワンプ洞窟B3-----マーマンEx、ニックスEx
ビックマウスダンジョンB4-----かまいたちZin
モリネルタワー地上4階-----サキュバスZin
時の森-----時の旅人Zin、クローラーZin
ブラックファイヤーダンジョンはテイム装備でうろついてると必ず途中で死ぬので
地下に行く人でテイムにつきあえる暇な人がいたら誘って貰いたい感じです。
フロッグZin以降はLv500~600なので低下前提です。
人に手伝ってもらってテイムするのは、まず人集めするのが大変なので
またやる気になったらにしたいです。
まぁいつでもテイムできるわけですから急がなくていいんですよね、つまり。
で、コンプのために何が問題って
火酒倉庫のファイアブロアーZinを
テイムし忘れていることじゃなかろうか。
この・・ために・・テイマを・・育て・・る・・べきか・・データ・・貰っちゃうか・・悩むwwwwwwww
っていうか、誰か、データくださいwwwwwwwwwwwwwwww
支援なしのNステ(本体力敏捷添えて・初期値なら尚良し)と
そこら辺の敵に適当に攻撃特技してる時のSSを感想と一緒にwwwwwwwwww
待ってますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、本当に本気でwwwwwwwwwwwwwww
一からテイマ育てるのはまだしもまたメインクエするのとかもう無理wwwwwwwwwwwwwww
ま・・まあ図鑑全部やったら暇だから育て・・ないよね、ないよね、嘘はイクナイよねwwwwwwwwww
待ってう(`・ω・´)
[2009/01/26 20:00] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(9)
この記事のURL | TOP ▲
≪もっふもっふ(*´д`*) | ホーム | 毒サソリEx≫
コメント
あいつあまり気乗りしないですね^^;
なぜって
ファイアーブロアーをテイムして~~~
次の部屋のクラゲ殴ったら~~~
なんだか負けそうな気がする~~~
(芸人ネタ失礼)
まぁ、クラゲで死ななくてもその次のやつの汚水で死にますが(本体がね)
というか、テイマはしっかりMクエ3なわけでして・・・
・・・ネタサマナでMクエする気ない(その前に説得とる気ない)し・・・
気が向いたら、ですね。
(というかライドマスでも十分スウェブマラソンで死ねる)
[2009/01/26 21:11] rokonn [ 編集 ] | TOP ▲
おつかれさんです^^
よぅ がんばったw
[2009/01/26 21:19] kaiza [ 編集 ] | TOP ▲
プロ根性ですな…
1型までちゃんと作っておきたいとはさすがですね~…
[2009/01/27 02:42] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
[2009/01/27 02:45] kareido [ 編集 ] | TOP ▲
力について
こちらの記事を読むと、力テイマについてわかるかな~と思います。
力でかなりダメかわりますよ。
[2009/01/27 16:10] 甘い人 [ 編集 ] | TOP ▲
あ、ファイアブロアーZinならいけそうですw
私まだメインクエほとんど触れていないので今度余裕あれば進めて捕らえてきますねww
今は無課金状態なので結構後々の話になりそうですがΣ(ノ∀`*)
まぁ期待しない程度に待っててくだせうd(・ω・*)
「あーサキュバスほすぃw」と思っている希少価値の健康テイマでしたw
[2009/01/27 16:30] リレイションズ [ 編集 ] | TOP ▲
「特技命令を出していない状態でも使う」というのは
「特技命令状態だけど特技命令は一切出さずに攻撃させている」
ということでしょうか?
特技命令状態(ペットの熊のマークが雷マークの状態)なら
たとえ命令しなくても勝手に使いますよ。
逆に言えば熊のマーク状態なら特技は使わないはずです
(もし使うのなら傭兵がPTじゃ使えなくなっちゃいますし・・)
もともと、ペットの特技は自在に出せるものではなく
特技状態で確率で使うものですね。
(特技モードっていうバグ技がありましたが…)
特技モードが修正された代わりにそういった風に特技連打で自在に出せるようになったという経緯があります。
[2009/01/28 11:10] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
管理人のみ閲覧できます
[2009/01/28 17:45] [ 編集 ] | TOP ▲
風邪に気をつけてくださいねー(*´艸`)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/427-02484390
| HOME |