2023.08 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.10

ユニコーンZin 

Zinペット | トラックバック(0) | コメント(9)

ユニコーンZin

<モンスター鑑別>
神獣系・4型
オートスキル(スキル難度5)「気まぐれの日」が有効

<捕獲場所(生息地)>
時の森(最深部)  1匹、2時間湧き
時森へ 09.01.04
ここまでの行き方?記憶で飛んだので知りません(*´ー`)

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
時の森 → Lv700~710程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

<通常攻撃>
ソードアタック
剣で繰り出す平凡な攻撃
ユニコーンZin攻撃
↑支援有での攻撃

ユニコーンZinクリティカル
↑支援有での攻撃

<特技>
1)ブラインドアタック
敵の目を狙って攻撃を行い、敵の視力を奪う攻撃
暗闇攻撃です。
成功すれば敵の頭の上にサングラスのマークがでます。
ユニコーンZin特技
↑ダメの数字は支援有での攻撃によるもの(緑の数字は↓の技による)

2)ライフドレイン
敵の体力を吸収して自分の体力にする攻撃を放つ。
最初はフリーリジェネレーション(特別な動作を必要とせず、自動で体力が少しずつ回復する)を
使うのかなと思ったんですが。
結論から言うと
フリーリジェネレーションではありませんでした。
使っている技はライフドレインです。

フリーリジェネレーションは回復量が一定なのですが
こいつが使っているのは明らかに回復量が一定ではないです。
与ダメと回復量を測ったら数字が一定だった[(回復/ダメ)=24%]のと
グラが明らかにライフドレインのグラなので、ライフドレインです。
ユニコーンZin吸収
↑支援有での攻撃
っていうか・・SS見て頂くと分かりますが、特技命令出してない状態でも使うんですけどwwww
お前wwwwそれはないだろうwwww
聖なるヴァンプたんですかあなたはwwwww
なんか・・グレーな匂いがぷんぷんしますな・・!

<利点>
そりゃwwww
通常の状態でライフドレイン発動とかwww絶対死なないだろうwwww
攻撃速度も割と速いしダブクリはすごく出るし・・防御も高い。
回避率も高いようでゴブリン2匹の攻撃をヒラヒラかわしまくってました。
その上回復する必要がないとかwww何こいつwww

<飼育感想>
しかし、攻撃のSS見て頂ければ分かると思いますが、上下の幅がありすぎる。
下が841で上が3475って・・しかもLv100も下のゴブリン相手に・・
素のステも見て頂けるとお分かりでしょうが、攻撃力がこのレベルにしては・・ちょっと不満。
さすがに唐辛子投入すれば5000~10000クラスの攻撃力になりましたが・・
それでも赤ダメ30000でしたから・・鷲・・クラッシュでそれくらい出すぞ・・とか・・
さすがに(唐辛子入れた状態ですが)白ダメ10000普通に出すのはすごいと思いましたが・・
うーん
同レベルの他のMOBの攻撃力と比べたらどうなんでしょうね・・。
だが、利点が良すぎるのでそんなの目をつぶってられますけどね、正直wwww
PTに入って、WIZBISのフル支援で化けそうですが・・
それは今使われている上位ペットには全部当てはまるしなぁ・・

あと・・回復スキルが非常にグレー的な発動の仕方してる気がするので・・なんか・・修正が入るなら入ってしまいそうな予感がしないでもないです。
まあ・・修正されるっても相当長いこと放置してからの気がしますけどねwwww
サティロスの回復みたいにwwww

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。
ユニコーンZinステ

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
・・Exはいません。

<抵抗値>
火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
-9 %56 %16 %56 %56 %-39%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません



※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

[2009/01/23 20:00] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(9)
この記事のURL | TOP ▲

≪グールEx | ホーム | 鋏サソリEx≫

コメント

ユニコーンのスキルについてですが、ホルンアタックは恐らく実装されていません。(ホルンアタックはやたら付加の高い光ダメがあるはずなので)
個人的な見解ですと、通常攻撃はライフドレイン、特技はブラインドアタックのみであると思われます。ええ、確証はありませんw
ちなみに私はハルウララと別れて新たにオグリキャップとトウカイテイオーを連れています(どうでもいい)

[2009/01/26 20:53] 孫 [ 編集 ] | TOP ▲

孫さま>>
ああ、そうですね。光ダメージってのを見落としてました。
付加なんかついた攻撃全然していなかったので多分その通りだと思います。
ただ吸収しないで普通に白ダメのときだけがあるのはHP満だからなんですかねー。
とりあえず図鑑大量UPで疲れたのでそのうち中身直しますね^^;

ご指摘ありがとうございます。

[2009/01/26 23:05] リヤン [ 編集 ] | TOP ▲

他職のHP吸収同様、ユニコーンもHP吸収ができない敵がいるようです
図鑑作成は気楽にいきましょう^^

[2009/01/26 23:40] 孫 [ 編集 ] | TOP ▲

ユニコーンの吸収スキルについて

ヴァンパイアから分かると思いますが、ZINではないゴブリンやスカラー相手なら
ライフドレインの吸収量はダメージに対して数十倍の回復になるはずです。
正確には、ホルンアタック自体にHP吸収効果(25%固定)があるので回復してますが
光攻撃付加が出ていないのが謎。(データ上では光攻撃付加あり)
HP満のときは吸収効果がでないのはライフドレインと同じですね。

初書き込みですが、ペット図鑑いつも楽しみにしています♪

[2009/01/28 19:46] レッドアイ調査員 [ 編集 ] | TOP ▲

レッドアイ調査員さんの意見が正しいようです
私のコメは無視の方向でお願いします

[2009/01/30 23:24] 孫 [ 編集 ] | TOP ▲

ユニコーンティムしてみました

暗殺エルフの相方をさがして、ついにユニコーンティムまでw

しかし・・・攻撃力少し?不満残りますね^^;
LV500↑なのに、この白ダメは・・・まあ時々赤13000↑出すんですけどね。。。

確かに鷲のほうがクラッシュでダメ高いですしw

まあ、もう少し様子みてみます。

[2009/08/30 23:33] カイザー [ 編集 ] | TOP ▲

欲しいな…

んー
最終的にはこいつとりたいと思います
んー
でもどうなんだろう
↑の方のコメントを見るところ検討したほうがいいのかな?
まあまだ先の話なのでそれまでに考えますよw

[2009/09/13 16:52] †MagicalWind† [ 編集 ] | TOP ▲

補足

辛子使えば30000↑は出します^^;
あとライフドレインあるんで、ほとんど治療使うことなく狩りできます。

とりあえず、今もユニコーン使ってます^^b

[2009/09/16 19:36] カイザー [ 編集 ] | TOP ▲

攻撃の幅がサキュバスよりでかいですね
敏捷はサキュと同じですが運がユニコの方が上なので回避率はサキュより高いですね
フル支援すれば魅了も受けないので結構オススメ
ちなみに致命、決定打抵抗100%なので710ボスと普通に戦えますよ

[2011/04/30 16:10] noname [ 編集 ] | TOP ▲

コメントの投稿








※改行は反映します。
※↓はコメント欄に入力した文字を選択してから押すといいです。


※URLは頭の"h"を取って貼ってください。取らないとコメント投稿はできません。
これはアカウントハックを少しでも防止するためです。ご協力ください。




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/426-70b26c13

| HOME |