アクアスライムEx

<モンスター鑑別>
動物系・3型
オートスキル(スキル難度4)「のどかな一日」が有効
<捕獲場所(生息地)>
半島の海辺
スパインビーチ
1~7番目のスパインホールB1
スパインホール地下B2
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
半島の海辺→Lv75程度
スパインビーチ→Lv254~256程度
1番目のスパインホールB1→Lv450~455程度
2番目のスパインホールB1→Lv455~460程度
3番目のスパインホールB1→Lv460~465程度
4番目のスパインホールB1→Lv465~470程度
5番目のスパインホールB1→Lv470~475程度
6番目のスパインホールB1→Lv475~480程度
7番目のスパインホールB1→Lv480~485程度
スパインホール地下B2→Lv485~490程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
<通常攻撃>

何故かSSがあったのでおまけで載せときます
支援有の攻撃。
<特技>
光属性の範囲攻撃
光属性の攻撃で
範囲は割りと広いようだ

サマナのスキル「リフレクションスキン」(ヘッジャーの魔法攻撃はじくやつ
の音と同じ効果音がします(ショリーンって
※その後の修正で暗闇付加されなくなっているようですOTZ
光属性攻撃による命中率・回避率低下の範囲攻撃になっています。

SSは全部支援有で攻撃しております。
<利点>
特技攻撃が面白い!(ぁ・個人的な感想だな・・
これだけ複数の状態異常をもたらすペットも他にいないんではないかと思われる
あと、ビジュアルがかわいい^^ふよふよしてて^^(また個人的感想だな・・
ギル戦で使えんじゃないの~とか思ったり。
(いぁ、面白いだけかもだが。
<欠点>
Lv50で攻撃力1~42ってなんだよ・・
最高攻撃力はともかく最低攻撃力が1って・・・OTZ
使えねぇ
HPも防御も範囲攻撃するくせに高くないし・・
(オートスキルで上げろってか・・
特技攻撃とビジュアルだけのための生物だな
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

<抵抗値>
水抵抗高っ!さすが海月
確か`ミ`ダンジョンのやつの抵抗値ですが・・(←良く覚えてないorz
まぁ兎に角魔法耐性は割りに高め、と。
火抵抗 | 水抵抗 | 地抵抗 | 風抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
22% | 100% | 43% | 45% | 22% | 42% |
この値は上記ステータスLv時の抵抗値ではありません
あくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考にするためにだしています
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:REDSTONEDateBase様&マジカルアーチャー様&レッドストーン色々計算機SS様
20070817:特技追記
[2005/10/15 20:00] | Exペット |
トラックバック(-) |
コメント(3)
この記事のURL | TOP ▲
コメント
えw
抵抗値って100まで上げれるんですか?
今まで90までかとww
抵抗値って100まで上げれるんですか?
今まで90までかとww
[2006/12/11 17:43] ファミテイマァ [ 編集 ] | TOP ▲
きっと抵抗の低下減少が起きてもその分は大丈夫です
ってことなんですよ
ってことなんですよ
[2007/05/29 18:01] rubezahl [ 編集 ] | TOP ▲
>>ファミテイマ
「上げれる」ではなくて
「上げられる」が文法的に正しい表現です。
90%迄しか反映させる事が出来ないのは、
プレイヤー・キャラクターの魔法抵抗力。
NPCの魔法抵抗上限も90%で有る訳では無いです。
メインクエストで倒す事に成る オロイン森近くに居る使徒は、
火抵抗・光抵抗のうち少なくとも どちらか一方は100%以上の筈です。
使徒はテイム不可能でしょうけど。
「上げれる」ではなくて
「上げられる」が文法的に正しい表現です。
90%迄しか反映させる事が出来ないのは、
プレイヤー・キャラクターの魔法抵抗力。
NPCの魔法抵抗上限も90%で有る訳では無いです。
メインクエストで倒す事に成る オロイン森近くに居る使徒は、
火抵抗・光抵抗のうち少なくとも どちらか一方は100%以上の筈です。
使徒はテイム不可能でしょうけど。
| HOME |