プレーガーZin
Zinペット | トラックバック(0) | コメント(4)

<モンスター鑑別>
アンデッド系・3型
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」が有効
<捕獲場所(生息地)>
ブラックファイヤーダンジョン 「黄泉の実験体」
フォーリン望楼地下 「拷問された商人」
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
ブラックファイヤーダンジョン → Lv250~255程度
フォーリン望楼地下 → Lv350~355程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※Zinは名前の左側に「!」マークがあります
<通常攻撃>
ポイズナスクロー
毒が仕込まれている爪で攻撃する技術
毒ダメージを与えます。

↑支援有での攻撃
持続ダメージです。

↑支援有での攻撃
<特技>
スリーピーホール
呪いの呪文で敵を寝かしつける
睡眠攻撃
中距離から攻撃出来るようです。

↑支援有での攻撃
あと・・
共鳴
周辺に自分と同じ形態のモンスターがいると攻撃力が上昇する
あるみたいですが、例によって詳細不明。
(シラベルノガメンドウトモイウ
<利点>
敵を眠らせる!とか?
<飼育感想>
というか、まぁ・・うん。
睡眠攻撃って言ったって抵抗高ければかからないし。
毒も同じことが言えるし。
なんだろう・・趣味??
そしてZinなのでただでさえ遅い攻撃速度はさらにExより遅いです
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。

プレーガーExを見る
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 風抵抗 | 地抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
40 % | 37 % | 32 % | 52 % | 27 % | 27% |
この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです
[2008/10/16 20:00] | Zinペット |
トラックバック(0) |
コメント(4)
この記事のURL | TOP ▲
≪スコフィールダーZin | ホーム | ハイエルフZin≫
コメント
新ペットにしては珍しく、属性抵抗に穴が無いんですね
[2008/10/19 23:08] マーマンの千年帝国 [ 編集 ] | TOP ▲
えw
これはどう見ても既存ペットですよ…
[2008/10/20 12:47] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
エリートトレーナさん
そうだったんですか・・・知らずに流れで新ペットだと思ってた自分に乙
反省のため、チタンに笛吹きのみで戦ってきます
そうだったんですか・・・知らずに流れで新ペットだと思ってた自分に乙
反省のため、チタンに笛吹きのみで戦ってきます
[2008/10/20 14:00] マーマンの千年帝国 [ 編集 ] | TOP ▲
愛おしいP~
ドで155LvのプレーガーZinテイムしました♪
めっさかゎゅす^^
みんな遅いィメージ?ですが、
実際、けっこー遠くから攻撃したりもします
防御案外かたいです^^
攻撃力もそこそこ
かなりの敵を眠らせ可能です^^
(足止めみたいに感じますね)
めっさかゎゅす^^
みんな遅いィメージ?ですが、
実際、けっこー遠くから攻撃したりもします
防御案外かたいです^^
攻撃力もそこそこ
かなりの敵を眠らせ可能です^^
(足止めみたいに感じますね)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/390-122c313c
| HOME |