2023.08 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.10

ハイエルフZin 

Zinペット | トラックバック(0) | コメント(16)

ハイエルフZin

<モンスター鑑別>
人間系・4型
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」が有効

<捕獲場所(生息地)>
ダークエルフ王宮3F
1匹湧き・1時間湧き

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
ダークエルフ王宮3F → Lv470~480程度

テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

<通常攻撃>
ソードアタック
剣で繰り出す平凡な攻撃
ハイエルフZin攻撃
↑支援有での攻撃
踏み込む姿勢が・・ぁあ(*´д`*)ハァハァ

クリティカル結構な確率で出ます。
ハイエルフZinクリティカル
↑支援有での攻撃
ク・・クリティカル(*´д`*)ハァハァ

ブロックもします。
ハイエルフZinブロック
ブ・・ブロックぅう(*´д`*)ハァハァ

<特技>
ハンドレッドソード
百の剣の残像を生み出すほどの究極の剣術
ハイエルフZin特技_1
↑支援有での攻撃です。
ハ・・ハンドレッドソードですとぉおお(*´д`*)ハァハァ

(*´д`*)ハァハァ


ソードクラッシュ
力強い一撃を放つ。あっという間に体力を減らしてしまう恐ろしいスキル
ハイエルフZin特技_2
↑支援有での攻撃
ソードクラッシュまで・・(*´д`*)ハァハァ

<利点>
ハンドレッドソード格好良いよハンドレッドソード(*´д`*)ハァハァ
微妙なソードクラッシュもあるし、ブロックもあるし。
エルフ系なので防御高いし。
クリティカル率も高い気がします。

<飼育感想>
ハンドレッドソード格好良いよハンドレッドソード(*´д`*)ハァハァ
ハンドレッドソードは、全方向?からの攻撃だからか、Lv差があっても割とmissしない気がします。
トラン西で透明エルフ相手にしてもちゃんと攻撃出来ていたので・・
なによりもこの立ち姿とか攻撃動作ですよ!
も・・もう、かっこよすぎる(*´д`*)ハァハァ
ただ、ブロックしだすと棒立ちになるのが・・ちょっとwwwww
鷲から乗り換えたいと思う気持ちもありますが、そうしないのは・・
攻撃速度とHPの低さかな?クラッシュも鷲のほうが性能いいしね・・

まぁ私の感想としては
(*´д`*)ハァハァ
の一言?に尽きるwwwwwwwwwwww


<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
ハイエルフZinステ

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
・Exはいません。

<抵抗値>

火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
-21%29%84%29%79%4%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません




※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

[2008/10/15 20:00] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(16)
この記事のURL | TOP ▲

≪プレーガーZin | ホーム | 骸骨騎士Zin≫

コメント

(≧∇≦)

ハイエルフカッコイイですね~w
俺も早くゲッツしたいですb

[2008/10/19 16:23] 奥様は魔女 [ 編集 ] | TOP ▲

ハンドレッドは確か

ハンドレッドソードは確かブロック無効+必中だったと思いますよ。
赤抵抗もあるようですし通常攻撃でも頻繁に赤ダメ出しますし攻撃速度も中々。何より紳士的なすがt(ry
かなり強いですね。

[2008/10/20 08:58] 紅炎 [ 編集 ] | TOP ▲

ハイエルフ様…

ハンドレッドソード
百の剣の残像を生み出すほどの究極の剣術。
相手の回避と盾ブロックなど、
殆どすべての回避スキルもこの攻撃の前では無力となる

とのことですな。

ちなみにソードクラッシュはIIというやつなんですが…
実際に違いはないみたいですね。

それにしてもやはり特技も姿も攻撃も優雅でかっこよすぎる…
速くテイムしたいものですなあ…

…の前にまずは魔(330-340)を脱出しないと…

[2008/10/20 12:52] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲

ハイエルフ様の毒舌テイムを考えているのですが、ハイエルフ様は呪い抵抗などはあるんでしょうか?

[2008/10/24 07:08] noname [ 編集 ] | TOP ▲

新PET全般は呪い抵抗がないので大丈夫だと思われます。

[2008/10/29 12:17] noname [ 編集 ] | TOP ▲

ハンドレッドソードはMissしますが何か

[2008/11/18 08:51] noname [ 編集 ] | TOP ▲

ハイエルフにべたぼれじゃねーかwww

[2009/01/22 23:23] きらら [ 編集 ] | TOP ▲

う~ん、イイ!

自分もついさっき親友の支援のもと
ハイエルフ様テイムできました!

さっそく相方のウルフとともにフォリンで試してみましたが・・
すごいですね~
ロバー相手に平気で白ダメ1万出すし硬いはずの農民や兵士もザクザクと削って・・

テイムしてよかった。

[2009/02/11 18:51] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲

最高b

昨日知り合いのフル支援があって念願のハイエルフを本体150でテイムしてきました!使った結果結構強いですね^^えと・・棒立ちはバグらしいですよぉ

[2009/05/18 23:23] Zaloog [ 編集 ] | TOP ▲

いいですね

最近低下テイムしました。
特技の音かっこいいですww

でも・・・。
お願いだから棒立ちは止めてください・・・。

[2009/08/11 04:01] 姫w [ 編集 ] | TOP ▲

ほしいですなぁ

↓もテイムしたくなりました
まぁまだ100LV付近だから無理か…
テイムできるように頑張ります

[2009/09/13 16:32] †MagicalWind† [ 編集 ] | TOP ▲

上の方で呪い抵抗の話が出てたので調べてみました。
呪い抵抗(ベース値)は33%だそうです。
これに威厳補正と知恵補正が若干加わるようです。

[2009/11/05 23:46] CCS [ 編集 ] | TOP ▲

ハンドレッドソードは回避補正無視でそこそこ高倍率ってだけです。
ここ見てスキル性能勘違いする人いるといけないので。

[2011/07/27 16:14] 閣☆下 [ 編集 ] | TOP ▲

クエダブ。w。

ハンドレッドソードには知識がいいかもですね。w。
ダメも高倍率ですしw
私はクエダブを5個つけて狩っていますが、通常攻撃のソードアタックや
ソードクラッシュの倍のダメを・・・w
Slv+28で30000くらいだしますね。。
時旅より強く感じ…(ry

[2011/08/01 21:02] 紅鯖テイマ [ 編集 ] | TOP ▲

知識によるSLv+28って知識いくら必要なのかと思いましたけど計算式を掲載してるサイト様ってもうあったんですね。
√(知識/3)=PのSLv
なのでこの場合必要な知識は2352ってことでいいんでしょうか?

[2011/08/02 18:56] 閣☆下 [ 編集 ] | TOP ▲

あ・・・・・それは・・・w

Slv+28というのは本体のSlvの補正です・・・w
本体知識で+28にするには知識600上くらい必要かと・・・
(オイラは知識210でかってます・w・)

[2011/08/27 08:32] 紅鯖テイマ [ 編集 ] | TOP ▲

コメントの投稿








※改行は反映します。
※↓はコメント欄に入力した文字を選択してから押すといいです。


※URLは頭の"h"を取って貼ってください。取らないとコメント投稿はできません。
これはアカウントハックを少しでも防止するためです。ご協力ください。




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/389-84f7ef9c

| HOME |