2023.11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2024.01

引導者Zin 

Zinペット | トラックバック(0) | コメント(27)

引導者Zin

<モンスター鑑別>
悪魔系・4型
オートスキル(スキル難度3)「風雨の日」が有効
オートスキル(スキル難度5)「気まぐれの日」も攻撃が闇属性付加なので有効
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」も特技の毒攻撃強化に有効

<捕獲場所(生息地)>
名も無い崩れた塔B5
1時間湧き・1匹湧き・B5入った入口あたりに湧きます。

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
名も無い崩れた塔B5 → Lv330~340程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

<通常攻撃>
デスタッチ
敵に死の力を宿した手を伸ばす
闇属性付加攻撃
引導者Zin攻撃
↑支援有での攻撃
いや、全部クリティカルばかり出すわけじゃないんです。
①~⑥は一続きで同じMOB相手なんですが、致命打抵抗低いとこうなるって言うわけです。
致命打抵抗高い敵だと普通に白ダメです。
引導者Zin攻撃2
↑支援有での攻撃

<特技>
アシッドベノム
鉄と皮を腐食させる強酸成分が含まれた毒液を振り撤いて相手の鎧を無力化させる
範囲の毒攻撃、防御力低下
引導者Zin特技1

毒発動したときにその範囲にいればタゲ取っていなくても毒かかります。

引導者Zin特技1_2
↑支援有での攻撃


ライフドレイン
敵の体力を吸収して自分の体力にする攻撃を放つ
この技は使わないみたいです。
ここまで削ってみましたが発動しなかったので。
引導者Zin特技2

<利点>
攻撃速度速い。
クリティカル率高い。
クラッシュもたまに出すようです。
範囲毒がある、しかも高いダメージを与える。

<飼育感想>
前評判が高いのも分かります。
分かりやすく言うと(ウェアーゴート+エンバームド)って感じかな。
毒で削って鎌でトドメをさす感じ。
複数に囲まれても毒があるので、結構生き残れるしぶとさがある。
でも調子に乗って釣りすぎるとHPそこまで高いわけじゃないので大変なことになるかもです。
それから、攻撃の上下に幅があり、倒すのも割とクリティカル頼みなところがあるので、
致命打抵抗高い敵やBOSS系の敵相手だと殲滅力が下がることは言うまでもありません。

あと、属性抵抗にはもともと期待してないが、光抵抗マイナスなのでそこだけあしからず。

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。
引導者Zinステ

引導者Zin湧いているか見に行った時にテイム待ちしていたテイマさんにいただいたステも一緒に。
引導者Zinノンスキル

・Exとの比較
・・Exはいません。

<抵抗値>
火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
36 %16 %46 %21 %-24 %56%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません


※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

[2008/08/07 00:40] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(27)
この記事のURL | TOP ▲

≪ジャックランタンZin | ホーム | ホワイトゴルゴZin≫

コメント

引導者ってw

悪魔だったんですねw(ずーと神獣だと思ってた・・・)

鷲みたいな感じだろうか?攻撃スタイルは・・・


毒舌の都合上今はジャックランタンを使ってますが、一度ティムしてみたいです~

[2008/08/30 09:56] カイザー [ 編集 ] | TOP ▲

水サバで、こやつを連れてるテイマさんを頻繁に見るきがする・・・

人気MOVなのかな?

[2008/09/09 02:51] マーマンの千年帝国 [ 編集 ] | TOP ▲

今日二匹テイムしました(・▽・)ノ

タイトルの通りですwwwwww
狩りしてみるとクリティカル出るわ出るわwww
ダブクリもよく出ますね~~www
非常にいいPETだと思いました(´▽`)ーy~~~


まだほかにもテイムする予定です(`・ω・´)

[2008/11/12 22:40] ラクダン [ 編集 ] | TOP ▲

クリティカル

引導者196Lvなんですけど、クリティカル・ダブルクリティカルがなかなか出ません。運は480ぐらいなんですけどなぜでないんでしょうか?敏捷が低いからでしょうか?教えてください><

[2008/12/15 22:42] tim3830tim [ 編集 ] | TOP ▲

引導者でクリがでないのは・・・・

PのLvと敵の抵抗の問題かな?
テイマの運よりも、Pの運の問題なので、辛子を入れて能力値を上げると出るようになります。
メインスキルの死の手は致命打30%と決定打5%の固定なので、鷲や暗殺者の様には頻発するスキルではないので、PのLvが上がり、かつ敵の致命打・決定打の抵抗が低ければ攻撃速度が速い分、他のPより多く見えると思いますよ。
ZINは運が高いしね。

[2008/12/16 09:34] OZ [ 編集 ] | TOP ▲

クリティカル

教えていただきありがとうございました。

[2008/12/16 13:55] tim3830tim [ 編集 ] | TOP ▲

引導者とウェアゴードZinとホワイトゴルゴで

みな様が強いと思う順 教えてくれませんか>< 
ワガママなコメすみません^^;

[2009/01/17 20:43] 迷える子羊 [ 編集 ] | TOP ▲

(つい癖で長文になってしまいます(;´Д`A ```

 何を「強さ」とするかによりますが・・・

 自分はウェアZinと引導Zinの2匹使ってますが、
撲滅速度は引導のほうがずっと強いです。

 しかし引導はHPも防御も高いわけではなく、クリティ・クラッシュ抵抗は皆無。
呪い抵抗もまったく無いですが、状態異常には強いです。
デスタッチのクリティ・クラッシュは、抵抗無い相手には強いです。

 また、毒は微範囲で高ダメ、Slvが上がれば100%以上の防御を低下できます。
しかし、2匹いても効果は重複しないので、自分は1匹で良いと判断してます。
(特技状態でAI判定で毒使うので、扱い辛い面も・・・


 ウェアゴートZinは、確かにダメージでは引導にも負けない程度、ただ少し遅い。
防御は引導どころかファミ以下。しかし、高いクリティ・クラッシュ抵抗があります。

 また、引導同様クリティをたくさん出しますし、運が高いのでダブクリも出し、
範囲麻痺(SLv依存1~2秒)は低い防御を補い、また横沸き対策にもなります。

 そして嫌味は SLv+10 の値だけ敵の命中・回避を低下させるという効果の高さ。
遠距離で使用でき、ある程度の範囲があります。
これ使えば、低下抵抗の無いMob相手ならMISSが出ず、相手の攻撃は当りません。
また、異常抵抗が微妙で呪い抵抗はかなり高いです。


 ホワイトゴルゴは使ったことありませんが、ウェアほどじゃなくても呪い抵抗は高いです。
低下抵抗も高いですが異常抵抗は種類によっては微妙。魔法抵抗は高め。
通常攻撃は遠距離、しかもクリティ・クラッシュも出ます。

 また、単体ですが特技のスタンアタックは長時間&高確立のスタンも使えます。
(SLv依存で、Pが200Lvあれば大体130%10秒スタンです)
もちろん、悪魔系ではないので風雨は乗りませんが、そこそこ早いとのこと。


データ上はこのような感じですが・・・
P単体での強さではなく、組み合わせで考えると良いかもしれません。
ウェアZinは、特技連打が必要なPとは組み合わせれないのが難点(嫌味しか使わない
引導も、特技使うたびに少しの間攻撃中止するので・・・(仕様?
ホワイトゴルゴも、特技命令連打するとスタンアタックしか使わないので・・・

こういうPは、エルフ戦士or暗殺者ZinやマブガゴZinなどとの組み合わせは辛い。
新Pならハイエルフや傭兵などとも相性が悪いです(状況によって使い分けるため


あと、クリティ率はスキル補正とP自体の敏捷補正のみ影響。運はダブクリ率のみです。
またデスタッチは致命打33%決定打5%で固定です。
また、ZinはExより2~3倍の運がありますがカリは0です(新Pにはユニコン等の例外有り


本当に長文になってしまいました(;´Д`A ```
まぁ判断材料にしてくださいな(´・ω・`)

[2009/01/18 10:44] 匿名希望 [ 編集 ] | TOP ▲

今日Gの方などに協力してもらい、引導者テイムしました~^^(低下ですけど^^;

ん~・・・やっぱり強いですね~^^見た目もかっこいいですし。

お気に入りです^^

[2009/03/28 23:25] Atsushi【水鯖】 [ 編集 ] | TOP ▲

報告ですー^^

報告させていただきます~^^

引導者の体力を200くらいまで減らして戦わせたところところ、
500くらいまで一気に回復していきました^^

ライフドレインか分からないですが、一応報告を。

では、また^^

[2009/03/29 19:28] Atsushi【水鯖】 [ 編集 ] | TOP ▲

あの引導の防御力低下って低下するとどのくらい白だめがあがるんですか?
だいたいで結構なのでアドバイスお願いします

[2009/04/22 19:19] noname [ 編集 ] | TOP ▲

アシッドベノムの低下

スキルレベルが50の時点でのアシッドベノムの効力です。

毒基礎ダメージ:151
防御力低下時間:50s
防御力低下量:120%
最大射程:1.5m(固定)
効果範囲:1.2m(固定)
(参考サイト:石あげ。- RED STONE -)

ペットがLv383でスキル難易度3のアシッドベノムはレベル50(最大)になります。
ペットのスキルレベルは本体の知識によって補正がかかるので、詳しくは自身で計算してください。(参考サイト:RedStone ペット計算)
同様に、低下後のダメージ計算や毒による魔法ダメージは計算機や資料を参考にして計算してください。

[2009/09/07 17:24] noname [ 編集 ] | TOP ▲

今は引導とサキュのペアで狩りやってます
引導はブロック持ってる敵と
異常系の攻撃やってくる敵にはダメダメなので
サキュのスタンはそれをカバーしてくれたり、
引導の防御低下のおかげでサキュもダメ出したりしてます
良スタンスキル持ってるPは他にもいるけど
攻撃速度とダメで選べばペア相手はサキュ1択かなぁ
ほんとは、ウェアゴートZINの範囲スタン・嫌味と組ませたいけど
攻撃速度の遅さに耐えられないです><
ゴートマンZINかデーモン兵士EXなら我慢できるかなぁ
引導2ぢゃ、きつい狩場あるから
引導好きだしベストのペア考えてやりたいですねぇ

[2010/02/28 03:57] 引導者のペア相手 [ 編集 ] | TOP ▲

説得Lvって説得のSLv?
それともテイム可能Lv?

[2010/02/28 15:53] noname [ 編集 ] | TOP ▲

自分のレベル+テイム可能レベルってのは日本語としておかしいでしょう。つまりそういうことです

[2010/03/01 19:50] 閣☆下 [ 編集 ] | TOP ▲

質問デス。
引導の毒ゎ憂鬱で上がりますか?

[2010/04/11 21:55] noname [ 編集 ] | TOP ▲

>nonameさん

しっかりと上がります。

SLvが高くなれば毒の威力も上昇するので、かなりの威力になりますよ。

憂鬱により元の攻撃力も上がるので引導者に憂鬱は素晴らしい恩恵がありますね(*´ェ`*)

[2010/04/12 10:19] リレイションズ [ 編集 ] | TOP ▲

ありがとうございます^^
早速憂鬱アゲマス(`・ω・´)b

[2010/04/16 20:29] noname [ 編集 ] | TOP ▲

憂鬱で毒ダメージ上げるのと、気まぐれで付加ダメージ上げるのって、どっちが効率がいいでしょうか?

[2010/04/17 13:19] noname [ 編集 ] | TOP ▲

テイムしたばっかりです

念願の引導をゲットしました。
リヤンさんのブログの写真の引導はレベル高いですよね~
自分は捕まえたとき195レベでしたので、
これで十分な狩りが出来るか心配です・・・
本体レベルは192なのでPETとのレベル差は少ないです

テイムしなおすべきですか?
みんなこんな感じなんですか?

[2010/09/05 09:42] noname [ 編集 ] | TOP ▲

引導者人気だなぁ

[2013/08/12 09:36] 炎上する名無し [ 編集 ] | TOP ▲

引導+大骸骨で遊んでます
おもしろい

[2013/08/12 10:28] 炎上する名無し [ 編集 ] | TOP ▲

エンバームドzinと引導者zinどちらがおすすめですか?

[2013/09/18 13:07] noname [ 編集 ] | TOP ▲

ライフドレイン

ライフドレイン実装されましたね、他ペットの特技も気になるところです。

[2014/03/27 17:55] 狩蛮 [ 編集 ] | TOP ▲

でも

アシッドベノムが出ないです

[2014/06/18 23:47] ゆり [ 編集 ] | TOP ▲

引導者は一匹だけテイムする予定。問題は相方。ウェアーゴートzinと組ませるか 大骸骨やフロッグなんかと組ませたりしても面白そう。ちなみに慈愛に覚醒予定。

[2014/09/10 16:10] noname [ 編集 ] | TOP ▲

いま現在引導者ライフドレインするようになってます

[2017/10/16 01:39] noname [ 編集 ] | TOP ▲

コメントの投稿








※改行は反映します。
※↓はコメント欄に入力した文字を選択してから押すといいです。


※URLは頭の"h"を取って貼ってください。取らないとコメント投稿はできません。
これはアカウントハックを少しでも防止するためです。ご協力ください。




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/374-3d7c973e

| HOME |