ゴルゴンZin
Zinペット | トラックバック(0) | コメント(17)

<モンスター鑑別>
神獣系・4型
オートスキル(スキル難度5)「気まぐれの日」が有効
<捕獲場所(生息地)>
ハイランド洞窟B2
1時間半~2時間湧き・4湧きです(たぶん1時間半湧きが2匹・2時間湧きが2匹・・な気がします)
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
ハイランド洞窟B2 → Lv295~300程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※Zinは名前の左側に「!」マークがあります
<通常攻撃>
ピンシャーアタック
鋏で繰り出す平凡な近距離攻撃

↑支援有での攻撃
角でグリグリします。痛いですなぁー(*´ー`)
何か撮れていたダブクリっぽいもの。

↑支援有での攻撃
<特技>
モンスターチャージ
遠く離れている敵に繰り出す突進攻撃

↑支援有での攻撃
スペインの闘牛ヾ(゚ω゚)ノ闘牛ヾ(゚ω゚)ノ
敵はさしずめ下手くそなマタドールと言ったところでしょうかねww
ストンゲイズ
目から光を出して相手を石化させてしまうスキル
石化確率は結構高いと思います。

↑支援有での攻撃
ギリシア神話に「顔を見たものは石となる」ゴルゴンという魔物がいるんですが、そのとおりですね。
ゴルゴンは牛として表現されることが多いらしいし、変なところ、ちゃんとしてますなwwwww
ついでに、ゴルゴンの首は、ゼウスの持つ盾アイギスにくっついております。
そして、あの有名なメデューサのお姉さんらしいですよ・・って・・この牛雌なんかwwwwwww
<利点>
攻撃力高いです。同じくらいのLvのリザードキリングZinよりあります。
そして防御だけなら同じくらいのLvのエルフ暗殺者Zinより高いです。
石化も確率高くていいですね。
攻撃速度も遅くはない。神獣系としてはね。
<飼育感想>
だが牛だし!
つか・・石化もいいけど石化すると硬くなるから与えるダメージ半減するので
結局いいんだか悪いんだか分からないんですが。
強いけど・・牛飼いテイマになりたければハイランド洞窟まで行って
最悪2時間湧き待ちしてテイムするといいと思います。
強いんだけど・・牛だしなぁ・・牛だよ牛
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

・Exとの比較
・・Exはいません。
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 風抵抗 | 地抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
51 % | 21 % | 21 % | 13 % | -31 % | 56% |
この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです
20080812:
UP時に↓のような愚痴とともにSS募集したら何と次の日にBBSとメルそれぞれに頂いてしまいました。
お二人ともありがとう!!感激したのでそれぞれのSS組み合わせちゃったぃヽ(´∀`)ノ
MOB時の写真募集中でござる
2時間湧きでいるんだかいないんだか分からないゴルゴンを探してうっかり撮り忘れた敵時のSS撮るためだけに他の新MOBの湧き場の記憶つぶせないからって古都から延々走ってハイランダー洞窟に行ってクエやってハイランダー隊長に殺されそうになりながら迷路をウロウロするなんて2回ほどやれば十分だと思うんですがどうかなもっと頑張るべきかな誰かが撮ってくれるのを待つべきかなっていうかSS撮ってきてBBSに画像UPするかメルで送りつけてくれる奇特な方はいらっしゃらないだろうか私は新MOBたちのおかげで忙しいんだっちゃっちゃよwwwwwwwwwwwwww
ご協力いただける方を募集中でござる
[2008/08/04 22:17] | Zinペット |
トラックバック(0) |
コメント(17)
この記事のURL | TOP ▲
コメント
[2008/08/12 23:54] マーマンの千年帝国 [ 編集 ] | TOP ▲
ソロテイム用…?
図鑑が続々と…
ケータイで見ておけばよかったかな…
石化ができるペットっていうのは意外と使えるかなーと
個人的には思いますね
たとえばエルフとか回避高すぎるmobテイムには
かなり使えそうです
自分はエルフウルフテイマなので、
辛子もマスターして今は説得上げています
2匹とも毒舌テイムだったので
マスターする頃にはセットアイテムもあってすでに+24なので
ソロテイムできるかなーと…
最終的にはハイエルフとフロッグを支援して主力にする予定なのですが
てなことで、自分はゴルゴン使ってエルフをソロテイムしようかなと思いつきました
ウルフはともかくエルフは石化WIZさん雇う覚悟してたからこれはうれしいペットです
[2008/08/15 23:24] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
う~ん強い
行ってみてテイムしました。
まず、リヤンさんも言っていた通り戦った段階で
硬さと痛さに驚きました
エルフの暗殺がまったく通らないという…
青ポあまりなかったのですが運良く一発でテイム成功…
能力値をみると本当にリザキリとエルフを上回る能力…
HPは劣りますがw
しかし、石化がある以上、特技命令をしない方がいいみたいですね。
ちなみに、←↑半分は2時間沸きですが右下半分は1時間50分沸きのようです。
[2008/08/19 12:32] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
参考になりました^^
小墓くらいからポタ出し等きつくなりまして^^;
説得を1だけ取って神獣テイム
↑考えてたのですが
悪魔系のリストしか見つからず
とものブログにリンクされていたこちらのブログで
牛さんを知りました^^
湧き場所も他の方のブログから確認して
無事テイム出来ました^^
膨大な資料まとめられるのは
大変でしたでしょうが
とても助かりました^^
お疲れ様です^^
有難うございました^^
[2008/11/24 05:10] 【甄姫】 [ 編集 ] | TOP ▲
沸き場所はきっちりとは決まってないので、隊長に殴られながら上下左右適当に探すといいようです。
敵時はアクティブで通常攻撃のみ、移動速度は犬やハイランダと同じ位な感じ。
チャージ持ちペットで攻撃力は一番強いですが
特技命令を打つたびに石化
特技命令持続状態でチャージを適当に、稀に石化を出します。
敏捷が高い上、通常攻撃が致命打付きらしいので、
キムチで赤くするとかなりクリ出しますね、あと稀に決定打を出すかも
狩りで使う場合は一応特技状態にして攻撃命令が良さそうです
[2009/06/16 18:14] noname [ 編集 ] | TOP ▲
秘密でランク10と叱るで120LVあげた。
400まで上げる予定
自力テイムの為に必須MOBとして重宝してます
石化なんだけど。石化したら石化解けた状態でタゲ回避状態になっているので
余分に攻撃しない限りMOBが攻撃してこない状態を確認しています。
そうでない時もあるんで。たぶん装備のたげ回避か透明をはずしてた場合だったような。いずれにせよ、戦闘前の状態で敵は判定するようです。
たとえほかのMOBを攻撃していても(近接で)しらーとしてます。
興味深い現象で、うまくつかうと便利。
エルフの友なら、石化しても暗殺できるんで楽ちんですよ。
ちょっと牛のよさを正確につたえられたか不安だけど。
ちなみに、リッチは石化しますね。時間みじかいけど。
[2009/06/21 04:02] 牛つかい [ 編集 ] | TOP ▲
念願の牛 ゲット^^
捕獲成功しました^^
牛連れて サマナー楽しみたいと思います^^
[2009/09/16 08:12] 百3 [ 編集 ] | TOP ▲
Gvで石化いいですね!
GVで使ってるんですけど
一度相手の武道家を石化できて
「よくやった!」とGMsに褒められ
その後もGVで牛を使ってます
リやんs牛s紹介してくれて
ありが㌧
[2009/10/08 11:50] @桃@ [ 編集 ] | TOP ▲
どなたか、クエ名を教えてもらえませんか?><;
[2009/12/24 13:28] noname [ 編集 ] | TOP ▲
nonameさんへ。
X-Ⅰ(8,99 B1からのポータルのすぐ近く)から受けれます。
残りの三隅にいる
X-Ⅵ 98,6
X-Ⅷ 191,104
X-XXXV 101,190
に話しかけて、加算する選択肢を選ぶと数値がNPCの名前分(6,8,35)
増えていくので、それを271ちょうどにするとマップ中央にワープできます。
たまにエラーが出たと言われますが、リトライすれば問題ないです。
ちなみに正解例は35×7、8×1、6×3です。
[2009/12/24 23:21] RIG [ 編集 ] | TOP ▲
RIGさんへ
一度、トライして見ます^^
[2009/12/25 13:00] noname [ 編集 ] | TOP ▲
範囲だった^^
今日気がつきました。
モンスターチャージは牛と攻撃命令したMobまでの直線上の範囲でした。
モンスターチャージは特技命令発動中に攻撃命令するとよく使います。
直接特技命令すると石化ビームの方が多い様です。
通常攻撃射程距離内で特技命令すると100%石化ビームです。
特技命令連打でタゲ取りながら、攻撃ストップできるので
支援職(紙様)にドロップクエさせるのに便利です。
マップ3とか・・・
ちなみに217Tボスは石化できます。
[2010/10/06 15:04] こまり [ 編集 ] | TOP ▲
特技命令のスキルが低いのか?
逆に暗殺されてティムどころではなかった。
ファミも石化しなかった。
残念な結果報告です。
仕方ないので、ファミでトラン森エルフをティムしました。
ソロにしては楽にティムできました。
課金心臓1個で1匹ティムできたので、助かりました。
骨ファミかボーンドラゴンまではトラン森エルフで頑張ります。
速度は遅いけど、ソロの狩りには十分、ファミみたいにフルヒもほとんどいらないので、助かります。
ただ、ボス系に弱いのが、、、
そのような経緯で牛は銀行で眠っています。
結構、気に入ってたんだけど暗殺食ったのはショックだった。
1回じゃなく、何度も暗殺されたのよ。
[2011/09/10 14:09] ミーア [ 編集 ] | TOP ▲
エルフが石化しないのはレベル差では?そしてファミは異常抵抗高いからそもそもできないと思います。
まあ石化して100%命中させれる点としては"テイム(ティムってなんぞ?)"の時に牛が便利なのは間違いないです。壁とちょっと削りとかならロックゴーレムの方がいいかもしれませんね。致命決定抵抗100なんで
[2011/09/11 09:22] 閣☆下 [ 編集 ] | TOP ▲
参考に牛のレベルは素で309
誉めるで+45ぐらいだったと思います。
309+45=354 (スキル装備にしたからもっと上だったかも)
唐辛子はLV45ぐらいだったと思います。
エルフ暗殺者のLVは348だったと思います。
テイム成功後のLVは343でした。
睨み合いと風雨(攻撃より防御重視)をオンにしていました。
ちなみに憂鬱と風雨オンでも牛は暗殺されました。
赤目秘密基地、スウェブB1、塔B1、他で牛+ファミを使いましたが
全く石化しなかったのはファミとトラン森エルフ(暗殺者)だけだった
と思います。エルフ暗殺者以外はトラン森でも石化しました。
透明になると石化しないのかと感じましたが、
そんなことがあるのでしょうか?
あまり参考にもならないかもしれませんが、報告させていただきます。
[2011/09/11 16:31] ミーア [ 編集 ] | TOP ▲
石化に関してはよくわかりませんけど霧隠れで回避+33%なんでかわされて石化できてないってのはあるかもしれませんね
[2011/09/12 00:23] 閣☆下 [ 編集 ] | TOP ▲
ファミだって石化するよ
敏捷低くても大丈夫^^
そのときの牛は370でした。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/371-77218c72
| HOME |