ラットシーフZin
Zinペット | トラックバック(0) | コメント(4)

<モンスター鑑別>
悪魔系・4型
オートスキル(スキル難度3)風雨の日」が有効
<捕獲場所(生息地)>
デフヒルズ
ティアメスの道 ← 追加
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
デフヒルズ → Lv175~182程度
ティアメスの道 → Lv220~230程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※Zinは名前の左側に「!」マークがあります
<通常攻撃>
テイルアタック
尻尾を振り回して攻撃する
麻痺あり

↑支援有での攻撃
一番下部分が麻痺効果出ているものです。
<特技>
テールバッシュ
しっぽで敵を押しのけて攻撃する
ノックバック攻撃
とうりゃぁあ~!どーーん!

↑支援有での攻撃
クリティカルも出します
特技の画像と一緒に載せましたが通常攻撃中にもクリティカル出しますよ。
あと
インビジビリティ
一定量の力を集めれば自動で相手の視野から消える究極の姿を隠すスキル
ブラー
これは使いません。
敵の時は使うんだけどなぁ・・いいなぁ透明~
私も透明になりたいよ(´・ω・`)
<利点>
攻撃速度は微妙だけど(ファミとかみたく鬼速いというほどじゃない、zinだし)でも速い。
(鳥と比べたらそりゃ速いさな。
あとクリティカル出すのも良いし、蹴飛ばしてるのが結構可愛いかも。
麻痺あるのもいいなw
あぁあと、おかしいんじゃないかって言うくらいの抵抗値が・・w
(風と土抵抗だけだが。
<飼育感想>
特技はPTでは使えないです。
でも利点として書ける部分があるし、好きな人は好きだよね、カエル(ネズミ?
でも透明スキルを使わないし、Exより攻撃速度が遅いし、Exとすごく違うところって言ったら
HP部分くらいなので攻撃速度取るならExなんだろうか。
まぁ敵の時は透明になったりするんで、テイムはすごく大変でした。
Zinだから無駄にHPあって本当に↓くらい削らないとなかなか成功しません。

あと確実に隔離してテイムしないと
一緒にいるダークプーリストだっけか?がせっかく削ったHP回復してくれちゃうんで大変です。
そばにいきなり湧いて私を殴りながら仲間(ラットシーフ君)を回復してきた時は、
初めて敵を心底憎いと思ったさ(´・ω・`)
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
とはいえ、Ex図鑑からの使いまわしなので参考にならないと思いますが・・

もう一回テイムしなおしたりするのが面倒なんです。。すみません^^;
ラットシーフExについて図鑑を見る
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 風抵抗 | 地抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
21% | 17% | 78% | 73% | 7% | 17% |
この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです
200804:生息地修正
[2008/03/28 11:30] | Zinペット |
トラックバック(0) |
コメント(4)
この記事のURL | TOP ▲
コメント
リヤンさんが書かれている以外でのラット系の利点はクラッシュ率と回避率が結構高いことですかね。
敵に回られるとうざいタイプだ。
[2008/03/28 19:35] たま [ 編集 ] | TOP ▲
メインクエスト4-6-1限定MAPで240ほどのラットシーフZinがいます。
これは秘密用MAPで、クエ受けてなくてもクエ受けてる人がいれば入ることは可能。
ここ自体が秘密ダンジョンではないのでテイムは可能かとおもわれます。
これは秘密用MAPで、クエ受けてなくてもクエ受けてる人がいれば入ることは可能。
ここ自体が秘密ダンジョンではないのでテイムは可能かとおもわれます。
[2008/03/29 10:30] 紅炎 [ 編集 ] | TOP ▲
インビジビリティ発動しないの!?
透明化に憧れて、デフ産のをテイムした。
いつか透明になってくれると信じていたのに・・・orz
いつか透明になってくれると信じていたのに・・・orz
[2008/05/29 14:10] 風花 [ 編集 ] | TOP ▲
情報サイト等でインビジビリティの特技説明文を熟読してみた。
もしかして、オートスキル扱いで、現在発動しないようになってるのかなと勝手に解釈(笑)。
オートスキル復活することを夢見て、しばらく使い続けようと思います。
もしかして、オートスキル扱いで、現在発動しないようになってるのかなと勝手に解釈(笑)。
オートスキル復活することを夢見て、しばらく使い続けようと思います。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/329-75e392f5
| HOME |