いやというほど、デメリットを感じたのです。
日記 | トラックバック(0) | コメント(12)
もう花粉のネタもしつこくてどうでもよくなってきますね、
他にネタないんかい!ってもう1人の自分から、強烈な突込みが入ってますね、はい。
それほど赤石のネタがありすぎなんですね。
っていうか、やる気出せばなんだってネタになるんですよ、うん。
時間がないだけで、ね。
ブログとかされてる方は分かると思うんですけど読むのは一瞬、書くの何時間ですから(´・ω・`)
無駄に面白くしようとかいう努力とかしなきゃいいんでしょうけどwwwwwwwwww
なので暇なときに一気に記事を書いておくと気楽ですね。
自動的に更新されている合間に気が向いたらちょっと記事書いて更新してみたりするのとか
本当にラクチンです。
いや、あんまり更新していないと
ちょっとした強迫観念的なプレッシャーが背後で成長しているような気がするもんですから。
うん、根が真面目なんスよ(´・ω・`)ウソウソ,トッテモ不真面目デスヨ,コノ人
しかし、メインクエの秘密がこんなネタになるなんて、そうないと思うでござるよ(´・ω・`)
暗闇状態で赤い悪魔を倒したところからですな(前記事はこちらから)
ここからは、あまりのネタっぷりに一人称で語ることが出来ませぬ(´;ω;`)ウッ・・
なので一部実況中継風にお送りいたします(´・ω・`)カナシイネ
それでは暗闇状態で赤い悪魔を倒したところからスタート!

だからゲールはどこなんだよヽ(`Д´#)ノ
いつまでたっても暗闇が治る気配はないしさぁ~。
いや、皆さんお気づきでしょうが、
万病持ってないんですね、この人。
普段からも持ち歩いていないわけです。
困ったことがないって恐ろしいですな。

さぁ、この人このあとどうしたんでしょうか。
一応走って探したりしたらしいですね、でも暗闇で見つけられなかったらしいです。
で。

そう、そしてこの人ここのゲールだと思ったらしいんです。
ここのゲールじゃ話が進むはずがないじゃないですか
しかもこの人この時点で
何故クエ更新されないのか分かってなかったんですよ。
ひどいですね、下調べとかしなかったんですね、敵なんか倒せば良いと思ってるんですね
そういうわけでリトライです。

1回目普通に倒せたので、気楽に赤いのに戦いを挑みます。

っぎゃぁぁあぁぁぁっぁあああぁああ
何故アンテイムを使うのだ!!!

まずい、殺られる
早く逃げねば殺さrってええええっ!!1

何故、飛んでくるのだ!!!

本日の秘密終了。
へこんで蟹を殴りながら考えます。

ネタにしようと余裕ぶっこいてSS撮りまくってたからだろうか。
死ぬかもしれないとも思わず巻物持って行かなかったからだろうか。
でもアンテイムは反則じゃないか・・
あれをどうしろというんだ、僕の鳥で!
はぁ、もうちょっと強くなってから行こう(´・ω・`)
既にお気づきの方もいると思いますが
先ほどのSSに写っているアレがたぶんアレなんですね。

あとで加工してるときに気づきました(´・ω・`)
というわけで、およそ10ヶ月もの間封印していたわけです。
さぁ、今度こそロシペル討伐するぜ!!!!

でも内心超緊張~(´・ω・`)
いやぁ、しかしレベルが上がっても相も変わらずアンテイムされまくる新八と幸村
それをすっかり忘れているリヤンさん
死ぬかもしれないということも忘れてたので復活の巻物を持って行くのを忘れていたリヤンさん
またもや秘密1回強制終了したリヤンさん
またまた再挑戦するリヤンさん
今度は巻物持って行ったよリヤンさん(´・ω・`)
レベルが上がっても相も変わらずアンテイムされまくる新八と幸村
新八と幸村に殺されるのが怖くて離れすぎて逆に黄色いのに追いかけられるリヤンさん
またもや1回死んだりしたリヤンさん
でも今度は生き返れたよリヤンさん(`・ω・´)
何度も何度もアンテイムされまくる新八と幸村
新八と幸村に殺されるのが怖くて離れすぎて今度は赤いのに追いかけられるリヤンさん
いっぱいいっぱいでSS撮る余裕がなかったリヤンさん
最後のほうでようやく召還獣も出せばいいんじゃないか!と気が付いたリry

必死で戦った結果
ロシペルがこんなんなってようやく余裕が出来たようですよ(´・ω・`)

再度支援をし直して戦いを挑みます。
さぁ頑張れペットたち!
アンテイムされるなペットたち!
頑張れ召還たち!
最終的な頼りは召還なんだ!鳥じゃn(ry
あとちょっとで倒せるぜロシペリ!

ロシペリじゃないぜ!ロシペルだぜ!
お願いだから僕の鳥アンテイムしないでロシペル!
(´・ω・`)ドキドキ
ぃやったぁっぁああぁあぁあぁ!!!!
倒したぜロシペリ!
(´・ω・`)ルだよル
屍の間からゲール登場

いやもう、ロシペルもだけど
アンタもオイラにゃ悪魔だよ(´・ω・`)

あー
おわったー
感涙です。感涙。
そしてこのあと、つづけてメインクエ2をはじめたのでした(´・ω・`)チャンチャン
しかしこの時ほどファミリア君たちを羨ましいと思ったことはないです。
きっとロシペリなんかトウッザクザクザクザクザクペッって感じでしょうからね(´・ω・`)
もう最後は「いや!絶対この鳥たちでやっつけてやる!!!」と意地で倒しました。
何があっても僕は鳥でいきますよ(`・ω・´)
ビバ鳥!愛すべき鳥!
しかし本当にアンテイムされやすいったらないわ、本当・・
そりゃちゃんと準備しなかったのもあるけどさ。。アンテイムは不可抗力だもんねぇ・・
ロシペリ様、舐めててスマン(´・ω・`)
とゆうわけで、メインクエスト1の秘密のおはなし終わりっ!!
|ω・`) 誰かこんな同志いないかな・・
|彡
[2008/03/19 11:30] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(12)
この記事のURL | TOP ▲
コメント
港町ってわりに船出てないみたいだけど…
エバキュエイション7では到達できませんでしたよ、ええ。
[2008/03/19 12:50] 白鯖在住”テイマーの”EWSN [ 編集 ] | TOP ▲
いつになるかわかりませんが、アンテイムには気をつけたいと思います。
・・・ウルフをアンテイムされたら、余裕で黄色いの+ウルフにリンチされて死ぬ・・・(この人巻物持ってないの。)
[2008/03/19 15:54] rokonn [ 編集 ] | TOP ▲
ネタがないのであれば・・・
240レベルの骸骨騎士ZINを確認しました。限定MAPなので受けてないとあいにいけませんが・・・。
[2008/03/19 17:24] 紅炎 [ 編集 ] | TOP ▲
Re:いやというほど、デメリットを感じたのです。
テイムしにメインクエ進め様(*'ω')
さり気無く初コメ。これからもよろしく~♪
[2008/03/19 18:07] スナナ [ 編集 ] | TOP ▲
チャーム酷いですよね;;
暗殺エルフzin×2で行って見事にペットにヤラレテ、メインを諦めかけた記憶が(^^;
メイン2は移動が面倒なので、お覚悟を^^
[2008/03/19 20:36] ワームバイト [ 編集 ] | TOP ▲
同じく
まだそこまで進めてなかった友人WIZをそそのか…いえ泣きついて一緒に行ってもらい、ギリギリまで削ってもらったのはいい思い出です。
[2008/03/20 00:27] ふー [ 編集 ] | TOP ▲
さらに同じく
すでにアジトのファミExがいなくなっていたのでテイムしていたペットは暗殺エルフzin・・・
ぇぇ、見事にアンテイムされて即死( p_q)エ-ン
Lvを少し上げては挑戦→アンテイム→即死を5回ほど繰り返し、ファミじゃないとソロではキツイのね・・・とようやく悟って滝ファミをテイムして育成しているところです(ノ_・、)シクシク
[2008/03/20 01:18] はちみつ100% [ 編集 ] | TOP ▲
フフフ
でも、ロシペルまでたどり着くのが面倒なんですぉ(´・ω・`)
ただ、アンテイムは怖いですねwσ(・д・*)もデビルスカラーをテイムした時に、デビルスカラーと戦わしてアンテイムされて・・・・・・
[2008/03/20 12:34] なま●ん [ 編集 ] | TOP ▲
ペットは
424ファミ、479ガゴ、474リザキリ、474ウェアを各2体ずつ
490鷹488鷹を所有しています。
424のファミで行きましたが、アンテイムはなかったけど、命令した瞬間ファミ1体が即死でしたw
けど、1体で1分かからず討伐しましたがw
[2008/03/21 00:34] ダブルホワイト [ 編集 ] | TOP ▲
それは
ファミの死因はアンテイムですよ。アンテイムの効果は魅了だけではありません。
魅了されないファミはむしろ死にやすいわけでして。自分にとっては蘇生51上あれば
即死させちゃってって思いますけどね。魅了されるとかなり厄介ですけど即死の場合は生き返らせれば言いだけになりますからね。
メインクエスト進めてたらロシペルもどき(同じ種類のモンスター)
が4体出てきてそのうちの一体に片割れを殺されました;因みに依然書いた骸骨騎士ZINはメインクエスト4-3のいくつかに出ます。
本来倒すモンスターなのでテイムの際は他に人がいないときにしたほうがよさそうです。
[2008/03/21 10:08] 紅炎 [ 編集 ] | TOP ▲
今回のメンテから?
他にもメンテ後から型が変わったモンスターが居るかも知れませんが調べてません…
一応防御骸骨戦士Exだけは確認したので報告いたしました。
[2008/03/21 15:55] らふぃあ [ 編集 ] | TOP ▲
北の洞窟
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/316-c04d6b54
| HOME |