2023.11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2024.01

サマナとペット 

サマナとペット | トラックバック(0) | コメント(14)

どうも。
さて、以前書いた記事をようやくまとめました。
実は書いたのは15日なんですが、自動更新の都合によりこの日になりました。
(それでも遅いですが。。

サマナペットについてです。
適当に私が学習した結果書いた以前の記事とその記事にいただいたコメントを加えてちょっぴりだけ修正しただけのものです。
まだ、必ずやどこか間違っていると思いますので、ご指摘があればコメントください。
ちまちま直していければ・・と思っています。

この記事を書いた後、サマナペットについて投票をしていただきました。
その結果を最後のほうに載せましたので、ご参考になれば。

あと、この記事は「サマナにペットは必要」という前提で書いていますので
「サマナにペットはいらねぇ」っていう粋な純サマナさんは読まなくていいと思われます。


以下はサマナについてよく分からないながらも色々見て私がこうだろうなぁと思ったことが書いてあります。
なので間違っている部分があると思います。ご了承ください。

【サマナについて】
大器晩成型?
純サマナは初期には有り得ないというか、大変らしい。
(純テイマも初期は厳しいから一緒かな?

サマナとはいえ、テイマスキルの
治療
励ます
誉める
は取っているようだ。
これは召還獣にも使えるから、取っているということらしい。
もちろんマスタするほどではないと思うが。
もちろん、ペット連れるなら
攻撃命令(or警戒命令or防御命令)
説得
も必要になってきます。

狩りの時は
召還獣召還後、励ます・誉めるなどのテイマスキルで召還強化しあとはサマナスキルで攻撃する。
タゲ取りは特技命令でペットにさせる。
(ペットがいれば特技命令も説得取る過程で取っている
狩りは固定狩りが多いようだ。
これは召還のスキルが固定もしくは範囲が多いことによると思う。
序盤はそうでもないが本体のレベルが上がってくると
召還獣のレベルも本体+100↑になってくるので、大分楽になるらしい。
少なくとも召還が簡単に昇天することはなくなってくるらしい。
(もちろんちゃんとそれ系のサマナスキル上げている事が前提)

テイマは火力かタゲ鳥としてしか在りようがないけど
サマナはスキルによって火力、バランス、サポートなど割と選択肢があるようだ。


【サマナのペットについて】

□サマナのペットに求められるもの
・基本的にHP高い、クリティカルでやすいZin。
・タゲ取りで「特技命令」使うため、特技も多少考慮してよい
・各種抵抗もある程度あったほうがいい(希望)
  でもテイマにおいても同じ希望があるけど大抵何とかなるから大丈夫じゃないか?と思う。
  アンテイムさえされなきゃ・・(スカラーは天敵です!
  ってか、各種抵抗って言うその各種に含まれる魅了抵抗だのの状態異常抵抗の値とか
  分からないんで皆さんの体感とかを教えてもらうしかない状態です。
  載ってるとこあったら教えてくださいな。

で、さらにサマナの在りようによってペットの性質が違ったものになる。

1)火力特化型サマナ(主に火範囲+風範囲スキル、土もあり)
 <ペットの条件>
  防御重視の壁役。
  硬い(HPが高いとか防御が高い)ことが必須。攻撃速度は多少遅くても妥協できる。
 <候 補>
   ・ゴーレム系
   ・オーガ系
   ・ブラウンベアーZin
   ・ミイラ系
   ・エルフ暗殺者Zin
     (どれもHPが高いもしくは防御が高い)


2)両立型サマナ(水範囲+風範囲スキル)クリティカル上昇+スタン
  または一召還獣スキル特化型サマナ(犬乗り+火・土・風スキル)
 <ペットの条件>
  バランス重視。
  HPが高く攻撃力も高い。クリティカル率が高く通常攻撃でも高い与ダメがある。
  オートスキルは考慮せずとも可(考慮の場合はテイマの恩恵前提なのかな)。
 <候 補>
   ・ゴートマンZin・ウェアゴートZin・ウェアゴートEx
      (多少やわいが攻撃速度速い、クリティカル率高い)
   ・リプリートマーキZin
      (範囲の特技に期待、クラッシュ有)
   ・ブラウンベアーZin
      (特技の範囲スタンに期待、攻撃力高い)
   ・鷲狂戦士Zin
      (特技でクラッシュ有、移動速度高いのでタゲ取り早い)
   ・マーマンZinとかレッドアイ護衛兵Ex
      (両方クラッシュ有)
   ・ファミリアEx
      (各種抵抗値高い、PTにテイマがいて風雨あれば使える(攻撃速度速くなるから))
   ・原始人
      (特技で敵からHP吸収するのがいいのかな、あとクリティカルも出した気がする)
   ・サティロスZin、サティロスEx
      (特技にPTヒール持ってるから自分で回復する・かなり危険にならないと使わないが。)
   ・グリムジョーカーZin、ボイドラスターZin
      (特技の範囲命中率・回避率低下、クラッシュあり)
   ・ヴァンパイアZin
      (HP吸収・高い攻撃力・・かな?)


3)サポート型サマナ(水範囲+土足止め)クリティカル上昇+足止め
 <ペットの条件>
  攻撃重視またはバランス重視。
 <候 補>
  サポートということは基本的にソロは無理。PTのみのため
  ↑2通りサマナペット候補両方いける・・のかな。
  GV用みたいですね。


4)物理サマナ(火テイルスピアー+風ワインディングクロー)白ダメメイン
 サマナも一緒に殴ったりするようです。
 <ペットの条件>
  攻撃重視またはバランス重視。
 <候 補>
  ↑2)のペット候補と同様?


とゆうわけで上記を踏まえてサマナのペット候補を考え投票項目を作って投票を行いました。


【サマナペットについて投票結果】
得票数が見難いのですが、綺麗に出来ませんでした。ご容赦ください。
(タグ入れると記事の他の部分がおかしくなるので出来ませんでした;;;

なお、結果についてはこのブログの性質上テイマよりの結果であると思います。
そのためサマナさんが参考にされる場合はご注意ください。


サマナにはどんなペットがいいかな?
[投票期間] 2007/09/26 ~ 2008/01/22 [投票数] 538票

 1 . ファミリアEx       (113票/21%)
 2 . エルフ暗殺者Zin    (77票/14.3%)
 3 . ウェアーゴートZin   (58票/10.8%)
 4 . リプリートマーキZin  (37票/6.9%)
 5 . ディムジェスターZin  (34票/6.3%)
 6 . グリムジョーカーZin  (27票/5%)
 7 . ブラウンベアーZin   (24票/4.5%)
 8 . その他          (20票/3.8%)
 9 . リザードキリングZin  (19票/3.5%)
10 . ゴートマンZin      (16票/3%)
11 . ウェアーゴートEx     (16票/3%)
12 . サティロスZin      (15票/2.8%)
13 . デビルスカラーZin   (13票/2.4%)
14 . マーブルガゴイルZin (12票/2.2%)
15 . ボイドラスターZin    (8票/1.5%)
16 . エルフ暗殺者Ex    (7票/1.3%)
17 . ロックゴーレムZin   (7票/1.3%)
18 . 木乃伊Zin        (6票/1.1%)
19 . 原始人Zin        (5票/0.9%)
20 . ラットシーフZin     (4票/0.7%)
21 . マーマンZin       (3票/0.6%)
22 . オーガソルジャーZin  (3票/0.6%)
23 . エンバームドZin    (3票/0.6%)
24 . ヴァンパイアZin    (3票/0.6%)
25 . 鷲狂戦士Zin      (3票/0.6%)
26 . マゴットZin       (2票/0.4%)
27 . アクアスライムZin   (1票/0.2%)
28 . 骸骨狂戦士Ex     (1票/0.2%)
29 . エアスライムZin    (1票/0.2%)
30 . レッドアイ護衛兵Ex  (0票/0%)
31 . コートナイトZin     (0票/0%)

※ %は投票数全体における割合(ある程度四捨五入)


という感じになりました。
その他については「投票する際にコメントに何か書いてくれないと(どのペットがいいのか分からないから)カウントしないよ」としていましたが、「ペット要らない」というコメントもあったので順位に含めました。
投票リスト作るとき、そういったことを全く考慮に入れていなかったものですから・・すみません。
多分、「ペット要らない」か「分からない」という風に考えればいいんだと思います。
なお、その他に投票されたもののうち、コメントにペットの職業書いていただいた分についてはカウントして順位に含めています。

個人的にはサマナペットでもファミリアExが1位であったことがとても不服です(笑)
(また地雷踏んだかな・・
まぁ不服とか言ってもこのブログの性質もあるし、きっと使えるんでしょうから、
仕方がないですけど。。。
2位はエルフ暗殺者Zin、3位ウェアーゴートZinというこれも特に意外性のない感じです。
4位以下については票差がそれほどありません。
色々なペットが模索されていると言うか、自由な感じがしていいなと思いました。

[2008/02/27 11:30] | サマナとペット | トラックバック(0) | コメント(14)
この記事のURL | TOP ▲

≪意表をつく | ホーム | サマナ(したらばより)≫

コメント

ファミリア?!

どうも^^
サマナーでもファミリアっていうのはどうなのかな?
ファミって攻速ないと他のPETよりも劣るんじゃないかな?

火力にならないとおもうし。
かといって壁にもならないし。

そうなると、↑にも書かれてたけど
かなりテイマーよりの投票になってる気がしますね
生意気失礼@@これからも頑張ってくださいまし(´・ω・`)

[2008/02/27 14:35] 橙の不具合を生み出すもの [ 編集 ] | TOP ▲

|ω・)コソーリ

どうもw
最近このサイトを見つけてとても参考にさせてもらってます^^

そういう私は最近、某鯖で『サマナー』を作った者ですw

このサイトでサマナーってのは・・・
私って結構貴重な存在じゃないですか?(`・ω・´)シャキーン

まぁ、まだLv.50前半のサマナー初心者ですが(ノ∀`)ペチッ

そんな私は今、ゴートマンzin(テレットトンネル北口の子)を連れ歩いてますw
あの出来損ないのカマキリみたいな見た目が妙に可愛くって♪(´∀` )
ついでに通常攻撃で範囲スタンとかしてくれてイイ感じです(`・ω・´)♭


さて、その投票結果ですが・・・
サマナーにとってのペットというのは
 補助火力愛玩動物ですから、
ファミのあの見た目が可愛くって大好き♪って場合なら構わないのですが・・・

サマナーの火力として見た場合であればファミは候補としてはどうかな?と思います^^;
テイマースキルによるフル強化があれば確かにファミは強いです。
でも、サマナーとしてゲイルやその他スキルで戦う場合、ファミに十分な強化をしてあげる余裕はありませんしね><

防御や各種抵抗が高いめなのでタゲ取り用と割り切るのも良いかもですが、
タゲ取り用であればエルフ系や防御骸骨系、ロックゴーレム系のほうが優秀と言われてますしねぇ・・・^^;

私の考えでは、サマナーにとって良いペットはコレ!ってのは特に言えないと思います^^;
これはサマナーにとってのペットがメイン火力ではないがゆえ・・・
なのですが、テイムしたいと思った子をテイムすればそれでいいじゃないか、と思うわけですw

テイマーさんの場合はペットがメイン火力だからあまり見た目だけで選ぶとつらいことがあるでしょうけど、
サマナーは召喚獣がメイン火力なんだからペット選択の自由を楽しもうよ!と全国のサマナーさんに叫びたいわけです(何w


個人的に、いつか説得を覚えてテイムしてみたいと思うのは・・・
ウルフ系(←犬好きだからw
リプ系(←キモカワイイ♪(ぇ
クラゲ系(←癒される☆
かなぁ・・・(´ω`*)


あぁ、自分で何書いてるのかわかんなくなってきた・・・(´д`;)
出直してきます...λ......

[2008/02/27 16:02] さまなぁ~ [ 編集 ] | TOP ▲

初カキコ♪

いつも楽しく拝見させて貰ってます。元サマナで現在はテイマです。私が使っていたのはリブZinとディムZinですね。特技命令でミラーカーズと闇エンチャが使えるので知識を上げている場合は便利だと思いますよ♪

ファミを使う場合サマナメインでは風雨乗らないしタゲとしても心許無いのでおすすめはしませんね(汗)

ファミはテイマでバンブーマスして使うのが一番活かせるのかなと思います。

[2008/02/27 18:35] 水鯖の某テイマ [ 編集 ] | TOP ▲

なるほど・・・

せっかく治療前提の説得もあることだし・・・と滝ファミテイムしてみたんですよ。
そうすると、投票の結果ファミが多いのもちょっと理解できました。
確かにテイマーさんの風雨がない分攻撃は遅いけど、
2匹いるとそれでも「手数」なんですよね。
マーマンが1回ハンマー下ろすのと同じ時間でファミは4回突いているんですから・・・
壁に期待せず攻撃の補助と考えるとファミもありなのかもしれません。
それでも私はマーマンZINとエルフ戦士長ZIN(赤)の組み合わせが好きなので基本はそれでいこうと思います。
そうそう、狩場によってペットを替えられるのがペット主体でないサマナの利点かもしれませんね。

[2008/02/28 11:51] マーマンZIN連れサマナー [ 編集 ] | TOP ▲

自分、水鯖に運に極振りの純サマナいますけどPETS連れてないですねぇ。
PETS連れて歩くにしても育てはじめと、ある程度育ってきてからではかえると思う。
序盤だったらデフォ攻撃が光属性で、絶対命中&敵の回避率・命中率低下のため召喚獣の攻撃が当たりやすくなるグリムとかボイドじゃないかな?
特技を使わせるなら闇エンチャ掛けてくれるディムとか、回復してくれるパンやサティロスもいいと思う。
タゲ取らせて壁にすることが目的なら、ヴァンパイア・熊・エルフ・ゴーレムだけじゃなく蟹や亀でもいいんじゃないかな?この2対も固そうだしw
ウィンディ使わないなら範囲風使うやつとか。

[2008/02/28 13:27] 白鯖在住”テイマーの”EWSN [ 編集 ] | TOP ▲

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[2008/02/28 13:59] [ 編集 ] | TOP ▲

ファミはやっぱりテイマ向けのPETだと思います。
ファミを使うにあたって、風雨は必須ですしね。
サマナに合うPETはやっぱり
ウェアゴートZin
だと思います。
何故なら、HPも意外に高いですし、特技命令で敵の命中&回避を低下させてくれます。さらにクリティカルも非常に出やすいです。
まぁこちらも風雨が必要なのは当然ですが・・・

[2008/02/28 18:16] さらに転生した負け組ニャンチュー [ 編集 ] | TOP ▲

サポートサマナ

サポート型サマナはディムZINとか、ウェアゴートZINとか烏賊さんとかの低下や付加のあるPがいいんじゃないかと愚考します。
サポートだしね。

[2008/03/05 00:07] OZ [ 編集 ] | TOP ▲

最大火力は本体だったりしてw

サマナーの火力は…召還獣ですが…
これが召喚獣のレベルを上げても…なかなか強くならないw

本体のLvが150位までは…何と最大火力は本体の笛吹きマスw
MOBに風抵抗がなければ400くらいの黄ダメがでます…

だだね…今気にしてるのが本体の『力』の効果です…
LV200ごとに何らかの効果があるようですが…
確かに力が200を超えた時点で召喚獣のダメ範囲の少し上が
でるようになったような気がしますが…本当に微妙ですw

力を600位まで上げてからまた報告しますが…
いい結果がでるといいですけどねw・・・多分ダメでしょうw

それとテイマーの『○○の日』はやはり『気まぐれの日』で
神獣系の召還獣には効果的だと実感しています…魔法抵抗でw

サマナーなのにテイマーの○○の日を使うのは変ですが…
テマ・サマのスキルをじ~と見ていると…
サマナーの攻撃防御スキルはマップを移動しなければ常時かかるので
その後テイマーで更にスキルを発動して強化できる…
本体の笛吹きの攻撃力を失ってもそれが補えるのであれば…
そうゆう闘い方があってもいいのではと考えます…

そうならば…神獣系のペットが馴染むのではないかと思えてきますね^^

補足ですが…
本体の肩刺青とかの付加効果は召還獣に乗るのが正当だと感じています
それで他職と同等の働きができるのではないかと思います。

[2008/03/05 22:31] 谷口 [ 編集 ] | TOP ▲

ペットに火力を求めたら^^;

ファミみたいに純粋な火力ペットを使うなら
サマナで無くてテイマになっちゃう気がしますw

何にせよ、サマナペットは趣味で選びやすいのが利点ですかね^^

そんな自分はサティロスにベタ惚れなのでw
緊急再召喚→WPU後に多々回復してくれるのが感動ですw
緊急時も治療使わなくても応急処置で凌げますし^^

おかげで適正狩りでの回復は全部ペット任せです♪

[2008/03/06 12:23] 馬好きサマナ [ 編集 ] | TOP ▲

お初です

純サマナとして330の現在まで生きてきました。
ペットは町歩きのお供にと骨っ子でした。
今は説得を覚えたので黒骨と茶骨をつれてます。
火力はもちろん圧倒的に召喚のほうがあります。
ウィンとスウェが定番召喚です。

純サマナは廃坑ぐらいまでは他職より強いです
その後200ぐらいまでupやwupをあげたり、励ます褒めるを習得するのにちょっと低迷する時代もありますが・・。
サマナ育成は晩成であり、育て方次第だと思います。
力を振ればそれなりの火力になりますし・・(物理サマナだから)ただやっぱり物理では攻撃速度は遅いですねぇ。
知識サマナなら武器速度が乗るのである程度速くなるかな・・

ティマさんのブログでサマナ勧めてもしょうがないのですが、
もう少し市民権がほしいかな(笑)

[2008/04/06 19:02] ぽん [ 編集 ] | TOP ▲

緑鯖の異端(?)サマナ!!

こんばんは、緑鯖で現在172レベルのインシナサマナです。
ペットはリプリーとマーキZINとサティロスEXです。
今のところインシナ以外はとっておらず、マスしたのは突撃・ケルビー召喚・インシナですが、自分のレベルよりも+10かもう少し上の狩り場でもペットのおかげで余裕です。最初はリプとアクアスライムでやっていたのですが、ゲイルでスタンがかかるとリプの特技は無効になってしまうしもう片方のほうも黄ダメ300位は与えても肝心の命中・回避率増加が皆無なのでサティロスに代えました。
サティロスの特技は1K前後の最大HPがないと期待通りに発動しないようですがそれでも今までいった狩り場での生還率は90%以上で、かなりの働きを見せてくれます。
ほかにもこの組み合わせの方はいるのでしょうか・・・・?

[2009/07/28 04:12] POPO [ 編集 ] | TOP ▲

サマナの繁栄を願って・・・

サマナのPとしての条件に
クリティカル率が高いというのが上げられてますが
バンブー使うならクリティカル率は高くない方がいいと思います

理由は
クリティカル率が100%以上になるとダブルクリティカルが出なくなるので
Pのクリティカル率が高いとバンブーのLvがあまり上げれなくなり
召喚獣へのクリティカル支援の恩恵が薄くなると思います

そんな私も以前から骨竜を使っていたので
クリティカル率が高くないPを探してるところです;

ホワイトゴルゴなんていいかもなんて思ってたり・・・
でもホットスピンストーンってクリティカル率高いのかしら??
姫のスキルと同じならクリティカル率無いと思うんですが
使ってみると結構クリティカル出すんですよね・・・・

[2010/02/04 12:19] Pが主火力なサマナ [ 編集 ] | TOP ▲

現在400の鳥魚サマナですが、Pはフロッグと骸骨魔法になってます
GDやタゲ取りのためでもあります。
素の火力、特技をすると黒エンチャと噛みつき+バンブーなど非常に使い勝手いいです。
また、水弱化の入れ墨だと骸骨魔法の水属性が強化されるのもまたGood

[2013/05/03 12:02] 白鯖の凡人サマナ [ 編集 ] | TOP ▲

コメントの投稿








※改行は反映します。
※↓はコメント欄に入力した文字を選択してから押すといいです。


※URLは頭の"h"を取って貼ってください。取らないとコメント投稿はできません。
これはアカウントハックを少しでも防止するためです。ご協力ください。




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/308-545ea8e1

| HOME |