とりあえず
日記 | トラックバック(0) | コメント(22)
ふう疲れました。
まぁ↓ご覧ください。

全部のステ、誉める、励ます、攻撃命令、風雨の日ありです。
憂鬱は忠誠度上げるやつつけてたので(スキル名が思い出せない)
ありません。
やっぱ歳取ると強いわ。
グリムも紙だー紙だーと思ってたけど、普通な感じだったので、ちょっと見直しました。
趣味でもないなーと。
ブロックあるし割りとHPあることに驚き。
なんていうか、
私のペットは、基本紙なので防御1000↑とかすごいと思うんですよ。
ウルフExが防御1000↑は
「おぉ」と驚きました。HPも結構あるし。
っていうかさ
バイトの攻撃速度がすごいっス
なんか驚きました。
これからはウルフの時代だっていう予感がしないでもないですww
だって、2つ前のダメが消えないで残ってるとか
相当早いと思います。

いやね、ペットウルフExで対をファミとかにしたらもう殲滅力がすごいと思ったりしたんですよ。
試す価値はあると思います。
こやつはグレートマウンテン北部の右下にいますので^^
あとはエルフ暗殺者Zin
グレートマウンテン北部の山の上にエルフ戦士ExやZinと混じって存在します。
いやぁ捕まえるのに苦労したさwwwwww
だって透明なんだもんwwww
敵(この場合私)が近づくと影隠れ使うっぽいです。
エルフが透明の状態で私に攻撃してきたのですよ。
さすが暗殺者というか。
もうね、攻撃があたらないあたらないwwww

あと普通に暗殺も使ってました。
わんこ、死ななかったけど、クリティカルが^^;;;
わんこに噛み付いてもらっても相当ブロックされるので
相当じわじわと倒す感じです。
まぁ普通に青ポをがぶ飲みしてテイムしました。
最終的には肉もばら撒いたら、結構あっさりテイムできましたが。
なんていうか、220歳で補助有で防御6400とか「さすがだな」って感じですね。
これにさらに高いブロック率があるので・・
テイムする方は軽く150個は青ポ飲む覚悟でwwww
(いぁ、肉撒いたら結構簡単にいけるんじゃないかと思ってきたwww
こいつチャームに弱いしね^^^
最後はおまけ。
バッファローです。
ナラダ平原沼地/ノーススワンプだったかにいます
前記事に載せた変な青いネズミ(なんで蛙なんだろう・・)のいるところのあたりにいるんですが、
ワームバイト使います。

いやさ、倒す気失せるよ・・・
なんか他にもテイムしたんですけど、
途中で気がついてステのSS撮りだしたので、
本を開くのが面倒で・・10分待たなきゃいけないし。
他にはオークEx(アルパB3)とか
ディムジェスターZinのステも見せたかったなー
リプのEx[2]っていうのもアルパで捕まえたけど
正直
[2]って何だよ、劣化Exか?!ヽ(`Д´#)ノ
っていう気持ち満載なので、落ち着いてから検証って事になると思われます。
それでは今日はここまで。
きっと明日(いや今日か)もINしちゃうんだろーなーwwwwwwwwwwwww
[2007/11/10 01:34] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(22)
この記事のURL | TOP ▲
コメント
お疲れさま!
イカ君は以外だったなぁ~、遊び心がフツフツと沸いてきます^^
犬は全く眼中になかったので良いこと教えてもらいましたv
スェブタワーの外でレベ211の「ヘーゼル」zinってのを見つけました。タワー出てすぐの坂道で発見。(誰かにつられて来たと思います)
自分のレベが150台の為?恐る恐る見学してたらWizさんが
物凄い勢いで倒していかれたので、どんな事するのか全然分かりませんが(オイ
ヘーゼルの容姿はピンク髪の女(悪魔?)で水着姿w 両腕に松葉杖をつけてましたよ
[2007/11/10 10:00] ワームバイト [ 編集 ] | TOP ▲
ほほう
風雨なしで、速度があるなら、ファミと対を成すペットになるかもしれませんねえ
自分もいろいろとテイムしたいけど、まだレベルが足りんorz
友録した女神sいるけど高いからな、値段が…
普通の値段だろうけど
[2007/11/10 11:32] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
ウルフのバイト何チャラは
しかし弱点?があって2体連れて戦うと噛み付くのは片方のみ。2体同時にはかめないのでやるとしたら
ウルフ+ディムZIN!これならきっとあの速度に闇エンチャが乗っていかせると思います!
>ワームバイトさん
ヘーゼルはソードクラッシュとか使うらしいですよ。
因みに型3の奴もいてZinなのに攻撃速度が速くおそらく悪魔系なので惜しかった感じがしますけどね。
[2007/11/10 15:27] 自称・水鯖1の変人テイマ [ 編集 ] | TOP ▲
ありですノシ
テイム出来たらなぁと思う新ペット第○号となりました。
セカンドファミ→犬
セカンド暗殺→いっぱいw(ソードクラッシュ使い)と
テイマの遊び心が広がりますね!
[2007/11/10 22:04] ワームバイト [ 編集 ] | TOP ▲
特技命令で噛んでくれる様になってて感動でした(´∀`●)
また育てよっかなぁ
で、こっからが本題なのですが、
アジトのMAPとmobが変わっていたため、昨日少しティムしてきました。
B2:
赤いファミリア(一般2?)→グレムリン
ボスファミリア→ファミリア
B3:
緑のファミリア(一般4)→ファミリア
本にすると、こう表記されました。
ボスファミを前に捕まえたことがないのでわからないのですが、
アジトの『ファミリアEX→ファミリア(一般4?)』になったのでしょうか?
それとも本の表記が変わっただけ??
勘違いでしたらゴメンなさぃ;
ちなみにB2ファミも、B3ファミもステは同じだったと思います。
[2007/11/11 10:48] diec [ 編集 ] | TOP ▲
ボスファミリアも普通のファミリアに降格してしまいました。
なので最低レベルファミリアEXはタトバ山のファミリア・・・らしいです。
ん?ということは?って思う人、正解。コボルトの洞窟のファミリアロードも普通のファミリアになってます。
コボルトの洞窟B2にはゴブリンまで沸くようになりましたからねぇ。
ウルフとディムZIN試してみましたが、どうにもディムちゃんの付加値が低いせいであんまり意味ない感じでした^^;
[2007/11/11 17:49] 自称・水鯖1の変人テイマ [ 編集 ] | TOP ▲
狼洞窟のヴァンプが基本攻撃でデスタッチしてくるようになったりしててちょっとおっかないです。
まだテイムしてないのでペットにしたときにどうなるものか確認してきます~(そもそもテイムできるのかな)
なにやらロマ近くのウェアゴートもEX2化してるとか噂でございます(ワインディングサイズ)
今回で新種がスウェブタワー付近やオロインなどにいましたが全部テイム不可という寂しさ。
これといって・・・と思っていたらマーブルガゴイルZINの特技命令1回でソニック1回だしてくれるようになったので少し嬉しく思うところです(自己回復はNGです)
[2007/11/11 20:08] もんごめり [ 編集 ] | TOP ▲
最強コンビの復活
なんと、Br熊Zenのウォークライの復活を確認できました。
過去修正の憂き目にあって銀行の守り神と化していた熊の復活
です。だが、あまりにも長かった・・・・
Lvが低い。他と比べて成長期に冬眠したため、164Lv^^;
幾度と削除ボタンに手がかかったことか。
いつの日かの想いが、・・・・それを拒んだ。そして復活。
でも、ウォークライは不滅でした。範囲スタンの威力は例え、
200のLv差であろうとも、トラン東の木人を制御しました。
恐るべし、
足止めウォークライと、暗殺エルフコンビの完全復活です。
まて、
鞭姫の、まさか、あの業も復活?
もしや、復活なら暗殺天国やー
ちなみに、暗殺Zinのテイムですが。さすがリアンオーナー
お目が高い
肉食わせば即座にテイム、完了です。
アンチファミが今後益々増える予感^^
[2007/11/12 06:51] エルフ賛歌 [ 編集 ] | TOP ▲
悲報です^^;
この業はPetから、否、テイマから剥奪が決定されたもよう
・・・・・・・・・・
最早、単独スタンしか、鞭姫には残されていません。
マゾイぞ。S派の鞭は・・・見掛け倒しのM女に。
倉庫番に就職内定済み
[2007/11/12 13:05] エルフ賛歌 [ 編集 ] | TOP ▲
管理人のみ閲覧できます
[2007/11/14 18:22] [ 編集 ] | TOP ▲
噛みつくのあんなに早かったんだw
いいなぁ・・・
[2007/11/17 11:03] 転生した負け組ニャンチュー [ 編集 ] | TOP ▲
実はzinのほうが…
ウォーカーズなどで調べてみたところ
武器速度関係なくスキルレベルでダメの間隔が上がっていくそうです
マスだと2回/s
つまりzinでも高レベルならかなりの速度のバイトを発揮できるようです。
zinのほうが少し攻撃力高いからzinのほうがいいかもしれませんね
[2007/11/17 12:06] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
あw
にしか生息してなかったか…
その時から育てないとだめってことかorz
Exはノースや塩にも生息するようになったから
テイムしやすくはなったか…
[2007/11/17 12:12] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
2回/Sって・・
速すぎww
[2007/11/17 20:34] ワームバイト [ 編集 ] | TOP ▲
図鑑はじめました
ホントすごいですね、バイトの速度
「ガブガブガブ」とどんどん削ってくれます。
150以降は大化けするペットですねえ。
ただやっぱり対のペットは別にしないといけませんね。
んで自分もブログにこいつをはじめとして図鑑を始めました。
まあ、自分もファミ使いが嫌いなんで(ファミ自体は好き)、
ちと独断と偏見が混じってると思いますが…
ああ、生息調べるの面倒だったんでリヤンさんの
生息地コピペさせてもらいましたすいません><
なんにせよ、↓のURLでいけるので、よろしくです^^
[2007/11/18 02:48] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
何せあの頃はいわゆるバグバイトがあるころでしたので(笑)
うちのZINのレベルがこの記事のに近いので、ステ書いておきますね^^
ウルフZIN
lv235
HP:17791
攻撃:673^848
防御:1051
パッシブはマスタしてる風雨+憂鬱です。
最近は対のPを模索中です。
一応同じの2匹はいるのですが。。。1体につき1匹しか噛まなくなってるので;
[2007/11/19 12:09] diec [ 編集 ] | TOP ▲
fmfm
自分も緑サバに作っておいたもう1テイマの
主力ウルフzinにしようかと思ってたので
自分の対はエルフの予定ですかねやっぱ…
風雨取らずに戦わせるので風雨なしで硬いのを相方にと…
にしても育てるの苦労したでしょうね~
シュトラ右ぐらいにしか生息してないんですから
ランク笛とか駆使して…
[2007/11/19 20:04] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
しかも初期はWPUマスとかでテイマスキルも悲惨で(笑)
あまりお金かけれないので、最大効率のランク10で未だにやってます。
シュトラ横の子なので始めはかなり育てるのつらいですが、愛情そそげば応えてくれますよ(´∀`●)
私はもう一匹をウェアゴ(EXかZINかは検討中)にしよかと思ってました。
今まで通り犬2匹でもいいのですが、今の仕様だと狩り場選びますし;
スタン効くとこで狩れば、少し低めの防御もきにならないかなっと。
[2007/11/21 20:00] diec [ 編集 ] | TOP ▲
ヘーゼルの型3って何処で見たんですか!?
[2007/11/23 07:32] レベ上げ<PET集め [ 編集 ] | TOP ▲
メインクエスト3の専用MAP・・もどきにいました。
クエ受けてなくても入れますがダークウィッチ(その型3の)がいるところに行くには
クエ受けてないとは入れないって感じです。
因みにMAP名は地下界補給倉庫。倒した後に敵ごとに耳してきますがしっかりと女の子っぽい口調で(ry
[2007/11/24 15:01] 自称・水鯖1の変人テイマ [ 編集 ] | TOP ▲
メインクエ3・・・って遠いorz
[2007/11/25 19:36] レベ上げ<PET集め [ 編集 ] | TOP ▲
私は最近テイマを始めて、今49です。説得がもう少しで取れそうです。
しかしボスファミがファミ扱いになったのは少し残念ですね…
私は説得覚えたらエルフ暗殺者をテイムしようと思っています。テレットトンネルの。
しかしペットというとファミかエルフ以外は駄目みたいな事を結構耳にしますが、犬とかのペットに目を向けたのは凄いですね。
これからもブログは拝見させて頂きます。WW
橙錆のテイマでした。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/293-48a1b9f5
| HOME |