蟲Zin

<モンスター鑑別>
動物系・1型
オートスキル(スキル難度4)「のどかな一日」が有効
<捕獲場所(生息地)>
テレット・トンネル
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
テレット・トンネル → Lv27程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※Zinは名前の左側に「!」マークがあります
※「手なずける」でもテイムできます。
<通常攻撃>
モンスターチャージ
遠く離れている敵に繰り出す突進攻撃
遠くから「どん」ってぶつかる攻撃。
遠くから突進するのはあまり見れなくて、
普通に這っていって噛み付く感じの方が多かった気が・・

↑↓2枚支援有での攻撃

ついでにクリティカル撮れてたので。

↑支援有での攻撃
<特技>
体当たり
体重を乗せた全身で相手にぶつかる攻撃を放つ。
敵を後方へ吹き飛ばします。

↑支援有の攻撃
<利点>
うーん。。ノーコメントで。
<飼育感想>
モンスターチャージだの体当たりだの結局ぶつかるんじゃないか。。
名前思いつかなかったので、顔文字にしてみました。
1型だし、蟲だし、詳細はお察しください。
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

・Exとの比較
・Exはいません。
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 風抵抗 | 地抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
13% | 10% | 5% | 6% | 0% | 0% |
この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:マジカルアーチャー様&レッドストーン色々計算機SS様
[2007/11/12 20:00] | Zinペット |
トラックバック(-) |
コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲
≪サイドウォーカーZin | ホーム | 攻撃骸骨戦士Ex≫
コメント
逆な気が…
特技と通常攻撃逆じゃありません?
まあ、突進と吹き飛ばしで、互いのスキルの特徴を相殺している感じですね
特技連打でzin遅めの高速を補えるから説得までのペットにはそれなりに便利かも…
っても、生息地が生息地だけどw
まあ、突進と吹き飛ばしで、互いのスキルの特徴を相殺している感じですね
特技連打でzin遅めの高速を補えるから説得までのペットにはそれなりに便利かも…
っても、生息地が生息地だけどw
[2007/11/22 09:01] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
通常:体当たり
特技:モンスターチャージ
ですね^^;
モンスターチャージは、確かクラッシュ出したと思います^^;
亀以外のMob相手に試してみてください
また、巨人骸骨Zinもそうですが、
特技命令を連打すると、すごい速さで突進連発します・・・
(本来の攻撃速度は無関係ぽいです
画面揺れさえ耐えれるなら、そこそこ強いと思いますよ^^
特技:モンスターチャージ
ですね^^;
モンスターチャージは、確かクラッシュ出したと思います^^;
亀以外のMob相手に試してみてください
また、巨人骸骨Zinもそうですが、
特技命令を連打すると、すごい速さで突進連発します・・・
(本来の攻撃速度は無関係ぽいです
画面揺れさえ耐えれるなら、そこそこ強いと思いますよ^^
| HOME |