リザードキリングZin

<モンスター鑑別>
悪魔系・3型
オートスキル(スキル難度3)「風雨の日」が有効
<捕獲場所(生息地)>
ブラックファイヤーダンジョン 「凶悪リザード」 「チャタル隊兵士」
デフヒルズ古代遺跡
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
ブラックファイヤーダンジョン → Lv255~260程度
ブラックファイヤーダンジョン → Lv260~265程度
デフヒルズ古代遺跡 → Lv325~330・ 380~390程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※Zinは名前の左側に「!」マークがあります
※ちなみに今回記事中に出てくる上杉君は過去に音様がZinを大量発生させた時(その後消滅w)にオカー三角州で捕まえたZinです。今はリザードキリングZinはオカー三角州に生息してませんし、テイムして上杉君の歳になるZinもいませんのでご了承ください。
<通常攻撃>
シールドピアシング
「盾を潜り抜ける槍の鋭い攻撃」

↑支援有での攻撃
結構痛そうなドスッという感じで突き刺します。
350歳程度のリザキリダメです。支援有。

<特技>
スピアーチャージング
「モンスターが槍を使用して行う、多少強力な一撃」

↑支援有での攻撃
通常攻撃と同じく痛そうです。
<利点>
結構攻撃速度がある。
攻撃力もあるし、移動も遅くない。
あとクリティカルとダブクリが結構いい。

この歳でダブクリが2300は良いんじゃないか?
もち支援有で攻撃させてます。
そして350歳くらいになると玉に出るダブクリが素晴らしいことにwwwwwww

<飼育感想>
とは言え、使えば分かりますが、ぺらっぺらの紙です。
なぜなら防御が低い!
それにZinなのにHPも微妙に低い。
(いゃExもExのなかでは低い方だけどね。
HPも防御も低いくせに、無駄に攻撃力があるため、
攻撃→タゲ取る→集中してやられる→HP防御低い→すぐ死ぬ
って感じです。
(いや本当、直ぐ死ぬよ。。
もうちょい防御かHPがあれば使えると思うけどなー
あぁブレもらえばいいのか、BIS様に^^
そしたら使えるかもねー
ぁあと、ZinなのでやっぱりExより攻撃速度が遅いです。
あと冒頭のSSがなぜ後ろ向きなのかは・・秘密^^
(つうか私のLvでデフ遺跡で前向きリザキリなんか撮れねぇっての!
200806追記:
いや、思ったより使えるんじゃないかと、デフの遺跡のリザキリテイムして思いました。
防御もHPもそんなに嘆くほどじゃないw
攻撃速度遅いのが難点な感じだけど・・
あとは攻撃の命中率が割と低いことかな。
一撃が重い分、ミスもあるww
関連記事:リザードキリングZin布教編
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。

(「誉める」使ってLVあげてるだけです。
その後デフ古代遺跡でテイムしたステ

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。

キラーリザードExを見る
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 風抵抗 | 地抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
18% | 47% | 9% | 9% | 4% | 4% |
この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです
200804:生息地修正・生息地1件追加してみたがどうも未実装ぽい
200806:生息地実装のため注記削除、デフ遺跡でテイムした攻撃時・ダブクリ・ステSSを追加
[2007/11/04 20:00] | Zinペット |
トラックバック(-) |
コメント(11)
この記事のURL | TOP ▲
コメント
あの
結構人気ですね、こいつも
ファミと比べて1撃で勝負するタイプって感じで
もちろん防御はかなり紙ですが、後述するスキルもあるので
んで、1つ書き忘れてるスキルがあるとおもいます。
「ブラッドベルセルク」
自分のHPを犠牲にして高い攻撃力を得る
デフヒ遺跡産の場合ならほぼ2倍になるようです。
とことん攻撃に特化しているといった感じです
ファミと比べて1撃で勝負するタイプって感じで
もちろん防御はかなり紙ですが、後述するスキルもあるので
んで、1つ書き忘れてるスキルがあるとおもいます。
「ブラッドベルセルク」
自分のHPを犠牲にして高い攻撃力を得る
デフヒ遺跡産の場合ならほぼ2倍になるようです。
とことん攻撃に特化しているといった感じです
[2007/11/22 08:55] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
自虐的(ノ∀`)
はじめまして、白鯖でリザキリテイマをしている者です。
このサイトを参考に、個性派テイマ目指していろいろテイムしてまわっております(`・д・)b
んで、ギルメンに手伝ってもらいリザキリZINの380位のをテイムして使ってみました。
速度はファミ君の1/3程度ですが、攻撃力が3倍近いので強いですw白ダメ命な人にはお勧めです。<ダブクリで最大25000をマーク!!>
ただ、タイトルにあるように特技の「ブラッドベルセルク」ですか、正直ソロ向きな特技ではありませんね・・・
確かに攻撃力は鬼化しますが、ただでさえ紙なのにHP削ってくれちゃうので、簡単に逝ってくれますwしかも結構削ります。
まぁそこが儚げでカワイイのですが、そこは効率と相談でw
長文失礼しました。
このサイトを参考に、個性派テイマ目指していろいろテイムしてまわっております(`・д・)b
んで、ギルメンに手伝ってもらいリザキリZINの380位のをテイムして使ってみました。
速度はファミ君の1/3程度ですが、攻撃力が3倍近いので強いですw白ダメ命な人にはお勧めです。<ダブクリで最大25000をマーク!!>
ただ、タイトルにあるように特技の「ブラッドベルセルク」ですか、正直ソロ向きな特技ではありませんね・・・
確かに攻撃力は鬼化しますが、ただでさえ紙なのにHP削ってくれちゃうので、簡単に逝ってくれますwしかも結構削ります。
まぁそこが儚げでカワイイのですが、そこは効率と相談でw
長文失礼しました。
[2007/12/04 14:22] 中佐 [ 編集 ] | TOP ▲
自分が使った感想的には
手伝ってくれる人とかいないのでソロで320キリングですが、攻撃力が非常に高いですね。
昔は例のバグ使うと瞬死してくれます。今だと特技命令するたびに使いそうな勢いなのでタゲ取り不可能Pって感じになりますね。
まあ自傷行動しなければ別ですがどうにも抵抗が弱くて場所しだいじゃ狩りは辛いです・・・が、足がかなり速いというメリットを生かして
スパインみたいな敵の沸く間隔が長いところで狩るのがいいかと思われます。
昔は例のバグ使うと瞬死してくれます。今だと特技命令するたびに使いそうな勢いなのでタゲ取り不可能Pって感じになりますね。
まあ自傷行動しなければ別ですがどうにも抵抗が弱くて場所しだいじゃ狩りは辛いです・・・が、足がかなり速いというメリットを生かして
スパインみたいな敵の沸く間隔が長いところで狩るのがいいかと思われます。
[2007/12/04 19:12] 自称・水鯖1の変人テイマ [ 編集 ] | TOP ▲
今までいろんなZINを使ってきた私も、この子は飼いならせなくてEXに乗り換えちゃいました(*´ェ`*)
抵抗が低いのはなんとかなるとしても、敏捷が低めのせいかトランのエルフにMISS連発は痛いですね(・ω・`)
お肉ばらまいて狩ってます(`・д・)b
抵抗が低いのはなんとかなるとしても、敏捷が低めのせいかトランのエルフにMISS連発は痛いですね(・ω・`)
お肉ばらまいて狩ってます(`・д・)b
[2007/12/04 20:05] 中佐 [ 編集 ] | TOP ▲
やっぱり、トカゲ系は敏捷が低いですね…
こないだのトラン3強テイム支援してもらった時、
削り役のテイマさんのキラリザ(スワンプ産)の攻撃
エルフに全然当たってませんでしたし
こないだのトラン3強テイム支援してもらった時、
削り役のテイマさんのキラリザ(スワンプ産)の攻撃
エルフに全然当たってませんでしたし
[2007/12/04 20:36] エリートトレーナ [ 編集 ] | TOP ▲
今さっき遺跡のリザキリテイムしてきました^^
攻撃力が半端ないですね・・・。
私的には引導者と同じ位に感じます。
でもやっぱ防御HPがもう少し欲しいかもですね;;
攻撃力が半端ないですね・・・。
私的には引導者と同じ位に感じます。
でもやっぱ防御HPがもう少し欲しいかもですね;;
[2008/12/27 02:15] 琳 [ 編集 ] | TOP ▲
最近ブラックファイヤー産をテイムしてみましたが、
「ブラッドベルセルク」を何度特技命令しても使用してくれない様子でした。
デビスカZinやリプZin同様に使用しなくなっちゃったのかな・・・?
HP削って大ダメージを与えるその諸刃の刃を見たかったけどなぁ(・ω・`)チョンボリ
「ブラッドベルセルク」を何度特技命令しても使用してくれない様子でした。
デビスカZinやリプZin同様に使用しなくなっちゃったのかな・・・?
HP削って大ダメージを与えるその諸刃の刃を見たかったけどなぁ(・ω・`)チョンボリ
[2008/12/29 11:30] リレイションズ [ 編集 ] | TOP ▲
古代遺跡産のリザキリZin2匹飼ってた者です
皆さんが言う通り、攻撃力は半端無いですね
ブラッドベルセルクですが、特技命令しても出なかった記憶が(個人的に出た時はHP削られまくりですぐ逝ってしまったので出ない方が嬉しかったですが
後、敏捷性が低いのも難点です(状態異常についてはトランなどで狩ったことないので断言出来ませんが、低いのだと思います
なので、嫌味を使うウェアーゴートと組み合わせると結構いいと感じました
風雨で両方とも攻撃速度上がりますし
なおデーモン兵士だと嫌味使わないので・・・
だから何?って感じですが、命中の確保や状態異常対策が出来れば良ペットではないでしょうか?
あくまで個人的な意見ですが
長文失礼致しました
皆さんが言う通り、攻撃力は半端無いですね
ブラッドベルセルクですが、特技命令しても出なかった記憶が(個人的に出た時はHP削られまくりですぐ逝ってしまったので出ない方が嬉しかったですが
後、敏捷性が低いのも難点です(状態異常についてはトランなどで狩ったことないので断言出来ませんが、低いのだと思います
なので、嫌味を使うウェアーゴートと組み合わせると結構いいと感じました
風雨で両方とも攻撃速度上がりますし
なおデーモン兵士だと嫌味使わないので・・・
だから何?って感じですが、命中の確保や状態異常対策が出来れば良ペットではないでしょうか?
あくまで個人的な意見ですが
長文失礼致しました
[2009/02/12 17:21] 果物男 [ 編集 ] | TOP ▲
スピアーチャージングの方が通常攻撃のように見えますが・・・。
[2009/04/12 21:31] noname [ 編集 ] | TOP ▲
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/08/02 15:56] [ 編集 ] | TOP ▲
リザキリのスキル
はじめまして、いつもペット図鑑を参考にさせていただいています。
先日、リザキリZinをテイムして
忘れられた廃坑Eのボーンキメラと対決してきました!
(シルピアだとワームが発動しないため)
何度か、試してみると・・・
↑の方もおっしゃられているように
こちらのブログで、特技攻撃と紹介されている
緑の小さめの光が出る方が、シールドピアシングのようです。
気になったのでコメントしてみた限りです><
これからもブログ頑張ってください^^
応援してます!!><b
先日、リザキリZinをテイムして
忘れられた廃坑Eのボーンキメラと対決してきました!
(シルピアだとワームが発動しないため)
何度か、試してみると・・・
↑の方もおっしゃられているように
こちらのブログで、特技攻撃と紹介されている
緑の小さめの光が出る方が、シールドピアシングのようです。
気になったのでコメントしてみた限りです><
これからもブログ頑張ってください^^
応援してます!!><b
| HOME |