エアスライムZin

<モンスター鑑別>
動物系・2型
オートスキル(スキル難度4)「のどかな一日」が有効
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」も特技が水属性付加なので有効
<捕獲場所(生息地)>
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
※テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※「手なずける」でもテイムできます
※Zinは名前の左側に「!」マークがあります
<通常攻撃>
アイスボルト
敵に氷の結晶を飛ばして攻撃する
遠距離攻撃。水属性、コールド付加
一応知識でどう違うのかやってみました。

↑のSSが知識55で↓のSSが知識380です

そんなに変わらないですね^^;
<特技>
ディテクティング
ブラー、インビジブル効果とトラップを探知する
特技使うと敵にくっついて頭に[!]出しはじめます

この技の詳細は・・わかりません。。
※上記はリアクションスキルです。
リアクションスキルは
2007年6月頃のUpdateからペットにすると特技命令を打っても使用しなくなっています。
敵時は技を使用します。
<利点>
ないよ
<飼育感想>
攻撃速度遅い!
攻撃力ない!
特技の意味が分からない!
クラゲ好きには堪らないペットってだけですな。
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。

・Exとの比較
そんなのいないよ~ん
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 風抵抗 | 土抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
21% | 79% | 28% | 28% | 8% | 23% |
この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです
20070915:特技についてちょっぴり追記
200907:北フォーリンロード/西リットリン半島 から消滅というわけで絶滅(>_<)
[2006/12/02 20:00] | Zinペット |
トラックバック(-) |
コメント(10)
この記事のURL | TOP ▲
コメント
こいつは・・可愛いだけですねww
俺も持ってます(銀行だけどw
こいつ本気で育てるのはかなりムズイですねw
俺も持ってます(銀行だけどw
こいつ本気で育てるのはかなりムズイですねw
[2006/12/10 12:15] 病コボzin [ 編集 ] | TOP ▲
インビジブル=invisible=不可視
ってことでしょうか?透明探知できるのでは?
ってことでしょうか?透明探知できるのでは?
[2006/12/11 08:26] しっぽ君 [ 編集 ] | TOP ▲
でわ町とかにいる人の透明も探知できるんでしょうかねぇ
[2006/12/11 17:37] 病コボzin [ 編集 ] | TOP ▲
こいつ秘密で使えるんじゃない?と妄想
シフの探知みたいに自分だけ罠が見えるとか?
シフの探知みたいに自分だけ罠が見えるとか?
[2007/01/21 12:42] 名無し [ 編集 ] | TOP ▲
さっそく墓地の罠扉で検証してきました
結果
特技モードで罠扉が赤くはならない><
スキルの名前から天使のようにマップ上に赤い点が出るかもとも思いましたが一切変化ありませんでした
未実装かな?それともスキルレベルが低いか?・・・
結果
特技モードで罠扉が赤くはならない><
スキルの名前から天使のようにマップ上に赤い点が出るかもとも思いましたが一切変化ありませんでした
未実装かな?それともスキルレベルが低いか?・・・
[2007/01/21 13:35] 名無し [ 編集 ] | TOP ▲
こいつはHPが他のペットより高めな気がします!
[2007/07/15 00:04] といれ [ 編集 ] | TOP ▲
と思ったけどそうでもなさげですね
すいません;
すいません;
[2007/07/15 00:05] といれ [ 編集 ] | TOP ▲
エルフ暗殺者相手に特技命令を使ってみました。
使い始めた当初は何も起きませんでしたが、しばらくすると半透明なエルフが現れました。
実装されてるっぽいです。
使い始めた当初は何も起きませんでしたが、しばらくすると半透明なエルフが現れました。
実装されてるっぽいです。
[2007/07/15 14:44] リルファーれ [ 編集 ] | TOP ▲
エアースライムのZINって
コールドじゃなくてフリーズだと思います。
コールドじゃなくてフリーズだと思います。
[2008/01/20 21:53] 黄金ぷりん [ 編集 ] | TOP ▲
やっぱり、だめだなぁ
神秘の洞B1にLv675程度のエアスライムZinがいる、という前提のもとです。
同じアイスボルト使いの骸骨魔法師ZinよりLvが高いので、あるいはどうなのかなと思って比較してみました。
「石あげ。」などの資料をみるかぎり
・攻撃速度が2.6秒と非常に遅い(骸骨魔法師は0.9秒)
・知識は骸骨魔法師の10分の1以下で、黄色ダメがあまり期待できない
・特技が実質的にない
・健康が若干骸骨魔法師を上回り、HPは多少多めなもののブロックなし、防御力も少ない
魔法抵抗(特に水)が高い以外、ほとんどメリットを感じません。
同じアイスボルト使いの骸骨魔法師ZinよりLvが高いので、あるいはどうなのかなと思って比較してみました。
「石あげ。」などの資料をみるかぎり
・攻撃速度が2.6秒と非常に遅い(骸骨魔法師は0.9秒)
・知識は骸骨魔法師の10分の1以下で、黄色ダメがあまり期待できない
・特技が実質的にない
・健康が若干骸骨魔法師を上回り、HPは多少多めなもののブロックなし、防御力も少ない
魔法抵抗(特に水)が高い以外、ほとんどメリットを感じません。
| HOME |