夜は眠いものなのです
日記 | トラックバック(0) | コメント(3)
どぅも。
桜があっという間に散っていきます
桜って主にソメイヨシノのことですが
これがまた何故同じ時期に咲いて散っていくかご存知ですか?
当たり前のように同時期に咲いて散るものだと思っていたら大間違いなんですよ。
本来はちゃんと1本1本の桜が咲いて散る時期は違うものなんです。
じゃぁ何故同じかって言うと、これが恐ろしい言い方をすると
クローンだからなんですよ
というのはどこかで聞いた話なんですが。
まぁ要は接木だかをしていって1本の木からどんどん増やしていった結果
日本中に広まっていったらしいんですよね
重要なのは、クローンだということは、
樹命がきたら日本全国一気に樹命が尽きてしまうということで。
病気もあっという間に拡がってしまったり。
クローン=単一であるということは融通が利かないということでもあるのです。
多様性というのは重要なんですよねぇ
だからいろんな種類の人間がいるということは必然でもあるわけですが、
そこで生きていくってのはまぁそれなりに大変なんですよね。
だからって何の連絡もなく1日でやめちゃうアルバイトはどうなのかな。
・・
君が陰でバイト先のことをどう言おうが勝手だが
そういう奴は一生大成しないとだけ言わせて貰いましょうか。
バイトを止める時も礼儀は必要なんですよ。
おっと
ちょっと愚痴っぽくなったが、
今日はマイペッツの話。
桜があっという間に散っていきます
桜って主にソメイヨシノのことですが
これがまた何故同じ時期に咲いて散っていくかご存知ですか?
当たり前のように同時期に咲いて散るものだと思っていたら大間違いなんですよ。
本来はちゃんと1本1本の桜が咲いて散る時期は違うものなんです。
じゃぁ何故同じかって言うと、これが恐ろしい言い方をすると
クローンだからなんですよ
というのはどこかで聞いた話なんですが。
まぁ要は接木だかをしていって1本の木からどんどん増やしていった結果
日本中に広まっていったらしいんですよね
重要なのは、クローンだということは、
樹命がきたら日本全国一気に樹命が尽きてしまうということで。
病気もあっという間に拡がってしまったり。
クローン=単一であるということは融通が利かないということでもあるのです。
多様性というのは重要なんですよねぇ
だからいろんな種類の人間がいるということは必然でもあるわけですが、
そこで生きていくってのはまぁそれなりに大変なんですよね。
だからって何の連絡もなく1日でやめちゃうアルバイトはどうなのかな。
・・
君が陰でバイト先のことをどう言おうが勝手だが
そういう奴は一生大成しないとだけ言わせて貰いましょうか。
バイトを止める時も礼儀は必要なんですよ。
おっと
ちょっと愚痴っぽくなったが、
今日はマイペッツの話。
なんかガゴについて気になっている方が多いようなので
マイペットであるマーブルガゴイルExについて書いてみようと思います。
まず、
マイペット1はマーブルガゴイルExです
マイペット2は鷲狂戦士Zinです
もともと鷲狂戦士はExを使っていたんですが、Zinにしてみました。
左上が素のステ、下が支援後のステ。
支援は「風雨の日」「憂鬱の日」「励ます」「攻撃命令」を右のスキルLvのものをかけてます。
ガゴのダメが「知識によるのか」という重要な案件に関しては、
私のステを載せたので
それとその下のマーブルガゴイルの特技ダメを見比べることで
解決するかと思います。



はい、ガゴのダメは800~1600でしたね。
知識28でこんだけダメ与えればなんの遜色もないかと思いますが。
ダメ幅については、範囲で中心(ガゴイル)に近ければ近いほど
ダメが高くなるようです。
マーブルガゴイル使いとして
マーブルガゴイルのお勧めポイント
1.特技が範囲である→紙テイマの横湧き対策として大変重宝である
2.特技が黄ダメのため必中である→Lv高い敵にも通用する
があります。
あ・あと黄ダメ=風ダメだから「風雨の日」で多少上がるんじゃないかな、ダメ。
それから何故ExからZinに乗り換えないかっていうと、
Zinは通常攻撃も特技も黄ダメだからです。
風抵抗強い敵には全然通用しないから、どこでも使えるわけじゃないからです。
Exは通常攻撃はただ殴るだけだから、
風抵抗強い敵がいたら殴らせれば良いと思っているからです。
ちなみにNOTお勧めポイントとしては
1.ファミと比べるのは無意味だが、遅いよ、攻撃速度。
特に特技は遅いです。
2.風抵抗やら魔法抵抗が強かったら使えません
3.防御がそんなにない
(このLVだとそうじゃないかもだがLv低いときは泣きそうになるよ、
防御低いくせに特技でタゲ取るから積極的に傷つくし。
また、
「鷲狂戦士を何故使っているのか」という素朴な疑問に対して、
1.とにかく移動速度が速い→紙テイマのタゲ回避として重宝である点
2.マーブルガゴイルの範囲が中心であるほどダメージが高いので
鷲にタゲとってもらうと敵をガゴの攻撃範囲内へ近づけることが用意である点
があるからです。
ってか、ただ私のお気に入りってだけなんですけどね。
割りに攻撃力高いし、悪魔型で使いやすいしね。
ブロック持ちっていうのも好きです。
ダメは250~300をLv91で与えてます。
Exは350~400だったかな、Lv130くらいで(うろ覚え
あと・範囲のペットがいると狩の仕方が変わります。
ただ攻撃命令を出してのんびりとかできません。
特技で攻撃しつつ自ら近くの敵を全て釣ってきて
ペットの特技攻撃範囲に連れ込みます。
んで、再び特技をどーーーん見たいな事を繰り返して
狩りの効率を上げたりしています。
まぁ効率を上げたかったら一生懸命狩るっていうのは
基本姿勢だとは思いますがね。
一時期マーブルガゴイルExとゴートマンZinの組み合わせがすごく面白くて、
鷲と取り替えようかと真剣に悩みましたが、
(範囲風テイマとしてデビューしようかと思ったw
如何せんゴートマンZinは特技のみが面白いだけでHPも防御もないので
耐えられなくなってやめました。
以上!
ステさらすの嫌だとか言ってましたが(言ってたんですよ
面倒くさいのでやめました
ってか
ようやく、ようやく運が1000超えたので嬉しくて嬉しくて
ひそかに自慢したかったんです。
「嫌味な奴」と思ったらスルーして下さって結構です。
自己満足なだけですから。
では
眠いので文章もおかしいやもと思いますが放置したままUPし寝たいと思います
それでは皆さまごきげんよう^^
[2006/04/06 00:21] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(3)
この記事のURL | TOP ▲
コメント
ノしつも~ん
ファミはExとZINで攻撃速度が相当違うのですが、とりさんも違いますか?
[2006/04/06 04:44] クエ○ス [ 編集 ] | TOP ▲
クエ○スさま>>
とりさんも違いますねぇ。
移動速度は一緒みたいですが、攻撃速度は違いますね。明らかに。。
良いんですよ、鳥なら、私は。
とりさんも違いますねぇ。
移動速度は一緒みたいですが、攻撃速度は違いますね。明らかに。。
良いんですよ、鳥なら、私は。
[2006/04/09 21:01] リヤン [ 編集 ] | TOP ▲
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/163-16521ae1
| HOME |