2023.08 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.10

ゴブリンZin 

Zinペット | コメント(6)

ゴブリンZin

<モンスター鑑別>
悪魔系・3型
オートスキル(スキル難度3)「風雨の日」が有効

<捕獲場所(生息地)>
ウェテンロード/ケルチ大橋付近 →ゴブリンExへ変更
ナラダ平原の沼地帯/ノーススワンプ
デフヒルズ
ナラダ平原/ウエストスワンプ

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
ウェテンロード/ケルチ大橋付近 → Lv50~55程度
ナラダ平原の沼地帯/ノーススワンプ → Lv170~180程度
デフヒルズ → Lv175~182程度
ナラダ平原/ウエストスワンプ → Lv240~247程度

テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

<通常攻撃>
スピアーアタック
槍を使用して行う、平凡な攻撃。
ゴブリンZin攻撃
↑支援有の状態で攻撃
平凡な攻撃すか・・痛そうすね。。
ボシュッて音がする

<特技>
1)シールドピアシング
盾を潜り抜ける槍の鋭い攻撃
ゴブリンZin特技
↑支援有の状態で攻撃
槍で突っつく姿が可愛らしいww
確かブロック無効とかだった気がします。

2)共鳴
周辺に自分と同じ形態のモンスターがいると攻撃力が上昇する
・・・・調査中・・・・

<利点>
なんだろう・・
攻撃速度が速いってコトくらいか?

<飼育感想>
風雨の日が必須だねぇ、やはり。
Zinだから防御あんまりないしね
攻撃力も風雨の日かけて速度でカバーしないとね・・
ぁ。あとZinは攻撃速度がExより遅いっす

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステータスです
ペットにするかの参考になれば。
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。
ゴブリンZinステ
ナラダ平原の何かのついでに捕まえたので貼り付け
ゴブリンZinステ_2 09.07.23

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
(といってもLvが違うから参考にならないかもしれないけれど・・
ゴブリンExステ
ゴブリンExについて図鑑を見る

<抵抗値>
火抵抗水抵抗地抵抗風抵抗光抵抗闇抵抗
19%16%11%11%6%6%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値です


※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです


200804:生息地修正
200908:ステSS追加

[2006/02/16 20:00] | Zinペット | トラックバック(-) | コメント(6)
この記事のURL | TOP ▲

≪エルフ戦士Zin | ホーム | プルシェンコかっちょいいなぁ・・(滑りがねw≫

コメント

いつもここを参照させていただいてます^^

現在ファミExとこのゴブZin連れてうろうろしてるテイマです。
ちょっと気になったので質問かねて投稿させて頂きます。
大体同レベルのこの二匹で、風雨掛かった状態でのファミExとの速度差はファミEx:ゴブZinで1.8:1ぐらいですが、なんだか総合ダメージが同等ぐらいな感じがします。勿論若干ゴブZinの方が最大攻撃力が高いのもありますが然したる差は無く、平均は寧ろゴブの方が低いぐらいです。
これはつまり「共鳴」とやらが働いているのか、はたまた音がファミのシュパシュパなのに対し、ズボッズボッと鳴っている為、特技自体がちと違うのかどっちなのでしょうか?
妙な質問ですが宜しくお願いしますm(_ _)m

[2007/01/25 02:18] 通りすがってない人 [ 編集 ] | TOP ▲

通常攻撃はファミの「ソードアタック」に対しゴブZinは「スピアーアタック」です。
ただダメージはソードアタックの方が若干高いらしいです…(スピアーアタックは射程が長めです。)
攻撃力はやはり大差ありません、速度は大分違いますが。

俺は共鳴持ちのペットをテイムしたことがないのでなんとも言えませんが、たぶん共鳴のためだと思います。
20秒間隔でなんかグラが出て攻撃力が上がるらしいです。

あとゴブZinがファミに勝っている点は「クリティカル率」だと思います。運がファミの約2.5倍はあるらしいです。

長ったるい説明になってすいませんでしたorz

[2007/01/25 23:27] Vane [ 編集 ] | TOP ▲

親切な説明ありがとうございます

なるほど・・シュパシュパはソードアタックでズボッズボッはスピアーアタックでしたか・・fmfm


<俺は共鳴持ちのペットをテイムしたことがないのでなんとも言え<ませんが、たぶん共鳴のためだと思います。
<20秒間隔でなんかグラが出て攻撃力が上がるらしいです。

これがイマイチわからなかったりします。
グラフィックが出ている様子がまるでないんですよね^^;
見落としなのかしら;;
なんにせよゴブZinは使ってて面白いキャラですね~

[2007/01/27 01:27] 通りすがってない人 [ 編集 ] | TOP ▲

狩りで使う際に、ゴブリンZinと鷲Zinではどちらの方が使いいでしょうか?誰かアドバイスお願いします><

[2007/03/18 00:34] noname [ 編集 ] | TOP ▲

思うに現時点ではゴブZinかな?鷲Zin今の状態だとモード入れると仁王立ちしかしないからダメなんですが、今度の大規模UPの際に仁王立ちが修正されると言う噂を聞いたのでコレがホントであればかなり強いんじゃないかと思います。

[2007/03/24 17:45] 冷え性テイマ [ 編集 ] | TOP ▲

一応どっちも使ってみての感想では・・・

・わっしー
クラッシュがアツイ、足がべらぼうに速い、ブロックがあるので数値より硬く感じる、攻撃力はそこそこ、攻撃スピードはとても遅い;;

・ごぶちゃん
青い、クリティカルは良く出る、足は普通、ダメは割と低め、もう一匹が悪魔なら共鳴でダメアップ、攻撃スピードはワッシーの1.5倍速程度。

こんなもんですかね。
ぶっちゃけた話、趣味の問題だと思いますよ~

こんな私は未だに共鳴発動タイミングがよくわからず;;

[2007/03/29 18:11] 通りすがってない人 [ 編集 ] | TOP ▲

コメントの投稿








※改行は反映します。
※↓はコメント欄に入力した文字を選択してから押すといいです。


※URLは頭の"h"を取って貼ってください。取らないとコメント投稿はできません。
これはアカウントハックを少しでも防止するためです。ご協力ください。




管理者にだけ表示を許可する

| HOME |