2023.08 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.10

献血できないんだよね 

日記 | トラックバック(1) | コメント(5)

いきなりですが
過去ちょうど狂牛病が欧州で流行ったあたり
親の都合で居りまして。
毎日のように肉を食っとりました

今日職場で何故か狂牛病の話になりまして。
狂牛病の肉を食ったら脳が溶ける話をしていて
「だから最近頭がバカになってきたんだァ」
と発言してみた所、すかさず
「お前は酒が足りないんだ」
と言われ
思わず自分で納得してしまったリヤンでございます
どうも。
脳はまだ溶け出してません

こんな私のブログにもかかわらず
祝!3万アクセス突破でございます

ありがとうござります(敬礼


さて今日のネタですが。

ネタなぞござりませんよ(ヒラアヤマリ

ここからは独り言なぞブツブツと。

ここの所ちょっぴり疲れがたまっているので
むしろこんなことをしていてはイカンのです

Lv上げとかしてるバヤイではないのですが。

ちょっと買い物をしてしまって
それが装備できるまでLvを上げなければなりません
(運+98の笛装備したいのですょ

そしてちょっぴり真面目に毎日狩をしたい気分でもあるので
またもやしばらく図鑑はお預けです
ってか!
何かここのところ急にLvが上がりやすくなったので
(多分ようやく狩場の効率がLvと合ってきたんでしょうね・・
狩りが楽しくなってきたのです。
何だか水色が出るようになったし・・
(多分数狩れるようになって相対数が上がったからだね・・

しかしレを卒業したら一体どこへ行けば良いんだ・・
と最近思い始め、探してみたものの
塩⇒混んでる、キライ
神殿⇒なんとなく嫌だし混んでるね
魔法⇒テイマじゃダメじゃん!

レの後はドレミファソラシ~♪
ミか
ミは空いてたね、見に行ったけど。
でも敵もいないね、効率悪いね
あそこのアクアスライム、テイムしたいね
どうすれば良いのかな♪


そうか!
それ位になったらテイムの旅を再開すればいいのか!

てか、もしかしたら小悪魔姫やってるかもな・・
(いぁ、ネタに必ずや作るだろう事は目に見えているんだがw

[2006/02/01 22:53] | 日記 | トラックバック(1) | コメント(5)
この記事のURL | TOP ▲

≪Zinまとめ報告(とりあえず | ホーム | 勝負勝負!≫

コメント

もうミ行っているってことは僕さりげなく追いつかれそうなんですねw

今度のアップでペットも種類増えるみたいなんでなったらティムの旅期待してますね~^^

[2006/02/03 02:04] じょい [ 編集 ] | TOP ▲

3万の大台おめっとw

金欠とソロ強さに負けてなぜか運テイマをはじめたエリスですorz

なにかあったらご教授くださいませ><;

[2006/02/03 16:20] エリス・シャーラ [ 編集 ] | TOP ▲

アイテムドロップの法則?

ソロで狩してると何かアイテムドロップの法則らしき
ものを感じます。

【常識的なこと】
・自分のレヴェルに比例したアイテムをドロップする
・追加効果はその効果を装備可能レヴェルに加算される
・ソロよりパーティの方がレヴェルの高いアイテムを
 ドロップする

【推定される法則】
・狩られる方と狩る方のレヴェルにドロップアイテムの
レヴェルが関係がある
⇒経験上同時に沢山のモンスターを相手にした時の方が
ドロップアイテムのレヴェルが高い。
 特に死亡直前になるまでの多さだとかなり期待できた。

・レアアイテムは付加効果が高いということは逆に
レヴェルの低いアイテムをドロップするモンスターを
自分が高レヴェル(相手のレヴェルが加算されるが…)
で狩れば可能性は高くなる?
⇒確証はないです…自分のレヴェルがまだ低いので…
 ただ草履高防御効率アイテムはそんな状態でゲット
しました。

・ドロップアイテムの出現レヴェルには波がある
⇒全くの予測
 しかし良いものは連続してドロップするしその逆も…

訳のわからないことをカキコしましたが…
そんな気がします。

[2006/02/04 05:24] 谷口 [ 編集 ] | TOP ▲

じょいさ>>
ほぅ、さりげなく追いつきそうなんですか。じゃぁもっと頑張って私に抜かれないようにしておくれw
エリスさ>>
ぉお、仲間が増えたw教えられれば教えますが、私の前にたぶん「ク」のつく神に聞いたほうが・・良いと思いますよw
谷口様>>
まぁ、そうなんですよ、大体はそんな感じですよね、法則はありますよ、必ずね、ただ私は面倒くさいのでそんな詮索はしませんが。。
最近は運テイマのくせに余り水色に興味がありません。何故って金にならないから・・
万単位で売れるアイテムが落ちるほうが嬉しいですね^^;

[2006/02/04 23:41] リヤン [ 編集 ] | TOP ▲

露天販売実績

まだレヴェルが低いので大したものを売ってませんが…

【よく売れるもの】
バトルリング:5000G
⇒3つまとめて買っていく人が多い。
 大体30分もあれば売れてしまう。
 ブンド川の蟹から収集v-256

ショルダーパッド:50000G
⇒戦士には根強い人気があり御礼まで言われるv-221
 原価が84000G(=2000×14×3)だから割安なのかなv-21

【売れるもの】
万病治療薬:10000G
⇒5000Gだと安すぎるみたいで1個なら10000Gで
 3個なら15000Gで販売すると良く売れます。

祝福の聖水:5000G
⇒これも良く売れますが複数では何故か売れないv-75

【全然売れないもの】
クレイモア:7500Gでもダメだった。
小さい杖:…
敏捷固定武器…

武器はダメみたいだけど…
ダンジョンで露天すると意外なものがよく売れる…

[2006/02/05 14:26] 谷口 [ 編集 ] | TOP ▲

コメントの投稿








※改行は反映します。
※↓はコメント欄に入力した文字を選択してから押すといいです。


※URLは頭の"h"を取って貼ってください。取らないとコメント投稿はできません。
これはアカウントハックを少しでも防止するためです。ご協力ください。




管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/127-98d630c7

狂牛病の恐怖について考えてみる 第四幕

第四幕「結局この程度の話」みなさんどうもこんばんわ!。ちょっと更新ペース遅めの鶏です。けっこう長い間、「狂牛病の恐怖」について思考してきましたがおぼろげに見えてきたものがあります。まずBSEに感染した牛を探す「全頭検査」ははっきり言って無意味です

[2006/02/04 23:22] | しゃも(鶏)が「勝手に解説するぜ!オイコラ聞けよ!」 | TOP ▲

| HOME |