2009.03 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2009.05

月別アーカイブ

 2009年04月 

猫の肉球(*´д`*) 

日記 | TOP ▲

どうも。
先日花見に行ってきました
花吹雪がすごく綺麗でした
つまり5分散っていたということです
すごくユルユルなオフ会でした
ルーズにも程があると怒りたいけど怒れない
何故なら私も1時間遅れて行ry
というか、もう4年も友達だったりとか去年は多分1か月に1回は会ってるとか
既にオフ会の枠を超えていると思います
すごいなぁ


ところで
昨日の晩御飯はチキンカレーでした。

いや、脈絡は全くありませんwww
前振りのネタがないだけですwww
カレーはいいよカレー
カレーっておいしいよね、何カレーでも。
何カレーでも好きですが
私は
1位 サグチキンカレー(ホウレンソウカレー緑色w)
2位 マトンカレー
3位 ひき肉カレー
まぁ・・あんまり牛や豚得意じゃないんでwww牛豚入ったものは相当ランク低かったりします。
正直・・牛のあの牛臭いのがダメなんですよ・・マトン、平気なのにね(´・ω・)
牛食べないならインド人になってもいいなwww
ああ・・カツカレー食べたいなぁ・・カツカレーうまいよね~
(カツ・・豚じゃry

昔は
カレーは家で食べるものだったんですが
インド人のやっている料理屋に行ってカレー食べてから
カレーは外で食べるものにもなりました。
(つまり美味しい本格カレーをそれまで食べたことがなかったと。
インドカレー屋に行くと1位と2位をヘビーローテで頼みます。
3位は家で食べたいカレーなのです。

さあカレーの話題でカレーカレーと連呼してみました。

これでカレーが食べたくなったら私の勝ちです ←何の勝負だw

皆さんの好きなカレーはなんですかwww

あ・ついでに・・
今日の続きの記事は3月活動報告です。
続きを読む

[2009/04/19 16:59] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(8)
この記事のURL | TOP ▲

スナッチャーZin 

Zinペット | TOP ▲

スナッチャーZin

<モンスター鑑別>
人間系・3型
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」が有効
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」も攻撃が大地属性付加なので有効

<捕獲場所(生息地)>
デフヒルズ 「砂漠の盗賊団」
ブラックファイヤーダンジョン 「山賊」 ← 生息地へ行くには50万G必要です
隠された収容所 「恐怖の殺人鬼」

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
デフヒルズ → Lv195程度
ブラックファイヤーダンジョン→ Lv270~275程度
隠された収容所 → Lv500程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

<通常攻撃>
ダガーアタック
短剣を使用した鋭い攻撃を放つ
スナッチャーZin攻撃
↑支援有での攻撃

クリティカルはこんな感じ。
スナッチャーZinクリティカル
↑支援有での攻撃

<特技>
バイパーダガー
毒を塗りつけた短剣で攻撃する
毒だから・・大地属性付加攻撃か。
スナッチャーZin特技
↑支援有での攻撃

以下2つの技は
リアクションスキルです。
2007年6月頃のUpdateからペットにすると特技命令を打っても使用しなくなっています。
敵時は技を使用します。


ディテクティング
ブラー、インビジブル効果とトラップを探知する

スティール
相手の財布を素早く盗み取りゴールドを盗む。ただし、一回で大金を盗むことはできない

<利点>
シーフだからか回避が高いのか結構攻撃を回避していました。
特技の所に載せてありますが、ゴブリン2匹の攻撃を回避するとかは結構すごい気がします。
クリティカルも割と出します。
毒ダメもいいしねw

<飼育感想>
50万も払って捕まえにいったけど・・好きな人用だなぁw
でも、結構回避するので、それはいいなぁw
Gvでお金盗んだりしたら精神的ショックを与えられて良かったのにwww
あとZinなのでExより攻撃速度が遅いですよっと。

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。
スナッチャーZinステ

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに・・Lv違いすぎてアレですけど;;
てか知らん間にペット欄の配置変わってるwww
スナッチャーExステ
スナッチャーExを見る

<抵抗値>
火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
16 %13 %8 %8 %3 %3%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません


※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

201104:201008updateにより生息地追加(隠された収容所)

[2009/04/18 20:00] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲

ファイアブロアーZin 

Zinペット | TOP ▲

ファイアブロアーZin

<モンスター鑑別>
神獣系・1型
オートスキル(スキル難度5)「気まぐれの日」が有効
オートスキル(スキル難度4)「のどかな一日」も攻撃が火属性なので有効

<捕獲場所(生息地)>
火酒倉庫 ←メインクエスト専用マップ → 消滅 Nへ というわけで絶滅(>_<)
※参考1:火酒倉庫までの道程
※参考2:火酒倉庫の日記


<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
火酒倉庫 → Lv50程度 → 消滅 Nへ
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

【ご注意】
この図鑑は、火酒倉庫でファイアブロアーZinをうっかりテイムし忘れた私のために
データを提供してくださった方々の御厚意により頂いたSS等により構成されております。
そのため、感想等、微妙な不完全さが否めませんがご了承ください。


<通常攻撃>
ファイアーボルト
敵に小さな炎を飛ばす
火属性攻撃
ファイアブロアーZin攻撃
↑支援有での攻撃

距離はこれくらい。中~遠距離かな。
ファイアブロアーZin攻撃2

ファイアブロアーZin攻撃3
↑支援有での攻撃

<特技>
通常攻撃と同じです。
ファイアーボルト
敵に小さな炎を飛ばす、火属性攻撃
ファイアブロアーZin特技
↑支援有での攻撃

<利点>
利点・・でぶっちょで可愛いよね・・!
属性抵抗もいい感じだし・・気まぐれでさらに・・!
!!
それくらいか・・

<飼育感想>
飼育というかテイムしていないのでSSから判断した結果は・・
せめてダメが3桁じゃないと・・orz
唐辛子使ってもそこまで飛躍的に変わらないと思う(´・ω・)

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。
ファイアブロアーZinステ

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
・Exはいません。

<抵抗値>
火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
37 %14 %10 %10 %5 %4%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません


※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

20100903:生息地修正 201008updateにより絶滅orz

[2009/04/17 20:00] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(1)
この記事のURL | TOP ▲

| HOME |