2008.09 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2008.11

月別アーカイブ

 2008年10月 

リアル攻城戦 

リイェンの徒然日記 | TOP ▲

どうも。
今日の記事は至極個人的な・・正直、真に面白いと思うのは5人くらいだと思われる記事です。
しかもリアルネタです。

だが、ここに書く!

だってちゃんとレッドストーンは絡んでるし・・ね!
そんな感じの記事です。


前記事でリイェン君のギルドは攻城戦の守り側だったんですが、
あえなく防衛に失敗してしまったことはお伝えをしていたと思います。
・・・ 08.10.19
憤慨していますね・・!
でも実はこれでよかったと思ったりもしていました。
あ・いや、勝負するからには勝つつもりで戦ってましたよ、当然。

そんな風に思ったりしていたのは・・
たとえこの時、防衛出来ていたとしても次の10/25の攻城戦には、
ギルドの主力が出られないはずだったからです。

えぇ

むしろ負けた方がネタになry


うん。

では続きをどうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ご注意:リイェン日記に分類していますが・・
中の人のリアルネタ(RSだけど内輪)なのをご了承の上、お読みください。

続きを読む

[2008/10/27 21:00] | リイェンの徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(10)
この記事のURL | TOP ▲

お知らせ 

日記 | TOP ▲

どうも。
お知らせと銘打っておりますが、半分はブログに関するお知らせではないです。
主目的?はギルドのメンバー募集のお知らせなのだったりしまするのです。


続きを読む

[2008/10/19 15:00] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(5)
この記事のURL | TOP ▲

堕落オーガZin 

Zinペット | TOP ▲

堕落オーガZin

<モンスター鑑別>
悪魔系・4型
オートスキル(スキル難度3)「風雨の日」が有効
オートスキル(スキル難度4)「のどかな一日」も特技が火属性付加なので有効

<捕獲場所(生息地)>
スウェブタワーB13、2匹(左下が1時間30分湧き、右上が2時間湧き)

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
スウェブタワーB13 → Lv446~450程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

【見た目が同じだけどテイム不可】
※「地下軍団集結地」に湧く狂魔 →
※「‘ミルトリムの道/シュトラセラト入口付近’の地下洞窟」MQ3-8-2専用MAPに湧くブルランカ
→ ともに悪魔4型でテイムできそうだが職業は狂魔(狂った悪魔…)Zin、テイム不可

<通常攻撃>
ピストアタック
素手で繰り出す平凡な近距離攻撃
リアルに殴ります。
ボッコボコです
堕落オーガZin攻撃
↑支援有での攻撃

クリティカルもどうぞ。あまりしょっちゅうは出しません。
堕落オーガZinクリティカル
↑支援有での攻撃

<特技>
ピアスインパクト
炎のように過激な攻撃を繰り出す
火属性付加攻撃
堕落オーガZin特技
↑支援有での攻撃

<利点>
オーガのくせに?風雨のおかげでそれなりの攻撃速度になるので、
まぁ普通に使えると言えば使える。
うん。

<飼育感想>
でもそれだけ。
すべてのステが微妙すぎる。
これを使うなら他のペット使いますね・・うん。
誰も連れている人がいない感じなところでお察しください・・w
攻撃のグラは、何か不良の喧嘩みたいで見てて面白いんですが・・それだけです!

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。
堕落オーガZinステ
クルム伊達的な。すごく適当に付けました、名前。

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
・Exはいません。

<抵抗値>
火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
69 %-16 %24 %19 %4 %54%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません


※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

[2008/10/18 20:00] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(4)
この記事のURL | TOP ▲

スコフィールダーZin 

Zinペット | TOP ▲

スコフィールダーZin

<モンスター鑑別>
人間系・4型
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」が有効
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」も攻撃の毒・大地強化に有効

<捕獲場所(生息地)>
フォーリン望楼地下
1匹湧き・1時間湧き
真ん中より左よりら辺に湧きます。
分からなければ狩場の人に聞くと知ってると思います。
(大抵変な弱い奴という認識

【見た目が同じだけどテイム不可】
※「ウェテンロード/ケルチ大橋付近」に湧く脱走魔法師 → ボス系のためテイム不可

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
フォーリン望楼地下 → Lv365~370程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

<通常攻撃>
バイパーダガー
毒を塗りつけた短剣で攻撃する
毒ダメージ付加攻撃・・なのかな。毒ダメージ結構高いです。
スコフィールダーZin攻撃
↑支援有での攻撃

クリティカル、結構普通に出す感じです。
スコフィールダーZinクリティカル
↑支援有での攻撃

<特技>
スネークアイ
魔力の宿った眼力で、敵を毒に侵させる技術
毒攻撃&土属性攻撃
ダメに幅があるのかないのか・・よく分かりません。
この時は特技しか使っていない状態のはずなんですが・・もう忘れたwwww
まぁどのみち結構ダメージは与えます。
スコフィールダーZin特技_1
↑支援有での攻撃

結構離れてても使ってくれます。
「眼力」で毒ダメージ与えてるからですかねwwww
スコフィールダーZin特技_2
↑支援有での攻撃

テイマの説得と同じような音がするのがちょっと面白いですww

<利点>
毒ダメージですね。
結構な与ダメなところ。
あとは・・防御高め・HP思うよりある(ってもそんなないけど)・攻撃速度結構速い・・かな?

<飼育感想>
移動速度は遅いのかな・・?
でも人間系で風雨の恩恵ないくせに速い・・
攻撃力はないけど、主体毒だからあまり関係ないし。
まぁ・・でも・・微妙なのには変わりないのか・・な?
毒、効かない敵だったら使えないですしね・・

ちなみに敵としてはサックリやれるみたいですが
(フォーリンでこいつ探してた時に人に聞いた時の印象が「柔らかい変なやつ」だった)
テイムのときは下手するとこいつの毒を食らいながら殴るので・・
スキル装備しててHPないし、大変でしたwwww
テイムしたい方は毒抵抗装備してってください。

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
スコフィールダーZinステ
名前は・・命名してもらいましたw
マサッ!!

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
・Exはいません。

<抵抗値>
火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
38 %78 %3 %3 %53 %3%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません

※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

200907:見た目が同じだけどテイムできないMOBがいることについて追記

[2008/10/17 20:00] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(8)
この記事のURL | TOP ▲

プレーガーZin 

Zinペット | TOP ▲

プレーガーZin

<モンスター鑑別>
アンデッド系・3型
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」が有効

<捕獲場所(生息地)>
ブラックファイヤーダンジョン 「黄泉の実験体」
フォーリン望楼地下 「拷問された商人」

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
ブラックファイヤーダンジョン → Lv250~255程度
フォーリン望楼地下 → Lv350~355程度

テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

<通常攻撃>
ポイズナスクロー
毒が仕込まれている爪で攻撃する技術
毒ダメージを与えます。
プレーガーZin攻撃
↑支援有での攻撃

持続ダメージです。
プレーガーZin攻撃2
↑支援有での攻撃

<特技>
スリーピーホール
呪いの呪文で敵を寝かしつける
睡眠攻撃
中距離から攻撃出来るようです。
プレーガーZin特技
↑支援有での攻撃

あと・・
共鳴
周辺に自分と同じ形態のモンスターがいると攻撃力が上昇する
あるみたいですが、例によって詳細不明。
(シラベルノガメンドウトモイウ

<利点>
敵を眠らせる!とか?

<飼育感想>
というか、まぁ・・うん。
睡眠攻撃って言ったって抵抗高ければかからないし。
毒も同じことが言えるし。
なんだろう・・趣味??

そしてZinなのでただでさえ遅い攻撃速度はさらにExより遅いです

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
プレーガーZinステ

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
プレーガーExステ
プレーガーExを見る

<抵抗値>
火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
40 %37 %32 %52 %27 %27%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません


※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

[2008/10/16 20:00] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(4)
この記事のURL | TOP ▲

ハイエルフZin 

Zinペット | TOP ▲

ハイエルフZin

<モンスター鑑別>
人間系・4型
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」が有効

<捕獲場所(生息地)>
ダークエルフ王宮3F
1匹湧き・1時間湧き

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
ダークエルフ王宮3F → Lv470~480程度

テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

<通常攻撃>
ソードアタック
剣で繰り出す平凡な攻撃
ハイエルフZin攻撃
↑支援有での攻撃
踏み込む姿勢が・・ぁあ(*´д`*)ハァハァ

クリティカル結構な確率で出ます。
ハイエルフZinクリティカル
↑支援有での攻撃
ク・・クリティカル(*´д`*)ハァハァ

ブロックもします。
ハイエルフZinブロック
ブ・・ブロックぅう(*´д`*)ハァハァ

<特技>
ハンドレッドソード
百の剣の残像を生み出すほどの究極の剣術
ハイエルフZin特技_1
↑支援有での攻撃です。
ハ・・ハンドレッドソードですとぉおお(*´д`*)ハァハァ

(*´д`*)ハァハァ


ソードクラッシュ
力強い一撃を放つ。あっという間に体力を減らしてしまう恐ろしいスキル
ハイエルフZin特技_2
↑支援有での攻撃
ソードクラッシュまで・・(*´д`*)ハァハァ

<利点>
ハンドレッドソード格好良いよハンドレッドソード(*´д`*)ハァハァ
微妙なソードクラッシュもあるし、ブロックもあるし。
エルフ系なので防御高いし。
クリティカル率も高い気がします。

<飼育感想>
ハンドレッドソード格好良いよハンドレッドソード(*´д`*)ハァハァ
ハンドレッドソードは、全方向?からの攻撃だからか、Lv差があっても割とmissしない気がします。
トラン西で透明エルフ相手にしてもちゃんと攻撃出来ていたので・・
なによりもこの立ち姿とか攻撃動作ですよ!
も・・もう、かっこよすぎる(*´д`*)ハァハァ
ただ、ブロックしだすと棒立ちになるのが・・ちょっとwwwww
鷲から乗り換えたいと思う気持ちもありますが、そうしないのは・・
攻撃速度とHPの低さかな?クラッシュも鷲のほうが性能いいしね・・

まぁ私の感想としては
(*´д`*)ハァハァ
の一言?に尽きるwwwwwwwwwwww


<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
ハイエルフZinステ

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
・Exはいません。

<抵抗値>

火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
-21%29%84%29%79%4%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません




※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

[2008/10/15 20:00] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(16)
この記事のURL | TOP ▲

骸骨騎士Zin 

Zinペット | TOP ▲

骸骨騎士Zin

<モンスター鑑別>
アンデッド系・3型
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」が有効

<捕獲場所(生息地)>
地下遺跡B1 ←どうも未実装ぽい?
ブルン王国の秘密図書館  「図書館の鍵番」 ←メインクエスト専用マップ
ブラックファイヤーダンジョン  「骸骨狂戦士」
ブラックファイヤーダンジョン  「チャタルの側近」

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
地下遺跡B1 → Lv145~150程度
ブルン王国の秘密図書館 → Lv240程度
ブラックファイヤーダンジョン → Lv250~255程度
ブラックファイヤーダンジョン → Lv260~265程度

テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
Zinは名前の左側に「!」マークがあります

<通常攻撃>
ソードアタック
剣で繰り出す平凡な攻撃
サクッと斬り付けます。
骸骨騎士Zin攻撃
↑支援有での攻撃

クリティカルもついでに。
骸骨騎士Zinクリティカル
↑支援有での攻撃

<特技>
モンスターチャージ
遠く離れている敵に繰り出す突進攻撃

遠くからダァーっと突っ込みます。
骸骨騎士Zin特技_1
ザッシュゥウ
って感じ。
カッコいいぜ!!

うまく撮れていたのがあったので、もう1回どうぞ!
骸骨騎士Zin特技_2
・・・動作分解すると・・
剣振ってるのは何だ?突き刺してんじゃん
って思いますな(^ω^;)

これが敵の近く(ほぼ重なるくらいの近さ)で発動すると
ドンってなって画面が揺れます。
骸骨騎士Zin特技_3
揺れますよ揺れますよ


ソードクラッシュ
力強い一撃を放つ。あっという間に体力を減らしてしまう恐ろしいスキル
骸骨騎士Zin特技_4
↑支援有での攻撃
鷲と同じ技ですねっ。

<利点>
モンスターチャージでタゲ取り素早く!
クラッシュでザックリ!
見た目も格好いいしさww
アンデッド系なので憂鬱で攻撃力上がるし、
クラッシュも割と出すので、殲滅力はある方だと思います。

要は、風雨かかっていない鷲狂戦士Zinといえば分かりやすいですかね?
これで、攻撃速度あったら鷲狂戦士Zinです。
ぁ、こいつブロックはないですけどね!(タシカ

<飼育感想>
うーん、アンデッドなのが惜しい・・・
もちろんZinなのでExより攻撃速度が遅いです。
下の比較SS見ていただければ分かると思いますが、
Exが優れているのは防御と攻撃速度だけです。
それと、特技良いんだけど、
目標とする敵がペットの目の前にいるときに使うと画面が揺れるのが・・w
面白いんだけどなぁー

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
骸骨騎士Zinステ


・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。
骸骨騎士ZinEx比較ステ
Exはスウェブ10Fで捕まえたやつです。
骸骨騎士Exを見る

<抵抗値>
火抵抗水抵抗風抵抗地抵抗光抵抗闇抵抗
15 %12 %7 %7 %2 %3%

この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません



※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです

[2008/10/14 20:00] | Zinペット | トラックバック(0) | コメント(4)
この記事のURL | TOP ▲

スマイル・フォー・ミー 

リイェンの徒然日記 | TOP ▲

どうも。
少し肌寒くなってきましたね。
衣替えの季節でしょうか。

と、言うわけでもないのですが、10月末までハロウィンバージョンに衣替えです。

本当は、毎月変えられたら常に新鮮でいいのかもしれませんが・・
そんな力はないので、とりあえず、ハロウィンバージョンで~。

以上です。




嘘です、一応リイェン日記の続きがありまする。
続きを読む

[2008/10/07 01:07] | リイェンの徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(7)
この記事のURL | TOP ▲

本当はわんよりにゃんが好きなのです 

日記 | TOP ▲

どうも。
10月になりましたね。
私、10月になるところまで起きてはいましたが10月になってすぐ寝ました。
寝て起きて仕事行って仕事終わって家に帰ってブログ確認しました。

で・コメントに「公式1位おめでとうございます」とあって。

こ・・公式1位だと?情報部門の間違いじゃないのか?


と、動揺しつつ、いそいそと確認したところ・・

記念すべき・・
(*゚ω゚):;*.':;ブッ!

あはぁ(´∀`*)
しかも1つ上がるとかじゃなくてイキナリ1位だしwwwwww
なんなんですかwwwwww
私、今まで生きてて1位なんて初めて取ったんですけどwwwwww
(下から1番目なら何回でもあるけどね!運動系は特にwwww
上から1番目を取ることがあるなんて毛ほどにも思ってなかったのにwwwwww

ありがとうございます!!

インしたらしたで、ギルドの方に言葉やらプレゼントやら花火やらで祝福してもらったりしてw
嬉しい限りです!

まぁ、新MOB図鑑UPの所為で以前より見て頂いている方が増えたからだと思います。
だからこの順位も10月の間だけの命ですねwwwwww
とりあえず気負わずにせっせといつもどおり更新していく所存です。

ではいつもどおりの長ったらしい記事をどうぞ!!
今回はテイマとWIZの9月の活動報告みたいなものです。


続きを読む

[2008/10/03 20:46] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(23)
この記事のURL | TOP ▲

| HOME |