夏休みが終わりますね!
今日はお知らせだけです。
最近ペットの技について聞かれることが多いなァと思ったので
(というかそれ以前からちまちまやってはいたんですが・・
テイム可能のペットについてだけですが
ペット別スキル一覧を作ってみたのでどうぞご活用ください
ペット別スキル一覧を見てみる
あと一応公式登録しているので・・
8月ももう終わりなので(モウ終ワリナノカヨ!!
投票権が余ってる方でこのブログに投票してもいいかなぁ
って思った方がいらっしゃれば、投票してくださったら嬉しいなァなんて・・
まぁ自由にどうぞ。(余ッテタラデイインダ,アンマリ順位上ガッテモ調子ニ乗ルダケダカラナ
現在は93位です、先月投票してくださった方ありがとう^^
↓押してログインするとこのブログに投票されると思います、たぶん。

ではでは。
[2006/08/30 23:01] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(12)
この記事のURL | TOP ▲
ペット別スキル一覧
[2006/08/20 21:56] | ペット別スキル一覧 |
トラックバック(0) |
コメント(5)
この記事のURL | TOP ▲
夏ですね
お盆ですね。
帰省ラッシュで高速が100Km渋滞とか有り得ない感じで混んでるらしいじゃないですか
こういう時、帰らなければならない田舎というものが無くてよかったなァって思います
もちろん帰るべき田舎があるっていうのは羨ましいことでもありますが。
でもそんな渋滞を乗り越えてまでこの時期に帰ろうってすごいよね。
(休ミガナイカラナノハ分カッテルヨナ?
さて、今日は何か凄く重くて
街にいてウロウロしてるだけで鯖落ち
を5回くらいやられてやる気なくしたので
ここ何日かのことをまとめて書こうと思います
[2006/08/12 23:00] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(5)
この記事のURL | TOP ▲
今日だけは神音と呼ばせていただいてもいいかしら
嘆いて見るもんですね
スピコマ無事戻ってきましたよ
というわけで復活ヾ(´ー` )ノ
そこ
「早い」とか思わないように!
ちゃんと「スピコマ手に入れたら」って書いてあったでしょ、前記事にwww
無事「手に入れた」よ、正しくは「戻ってきた」だけど^^;
[2006/08/10 22:47] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(5)
この記事のURL | TOP ▲
封印されたテイマ
今日は図鑑とかネタとか横においておいて、危機です。
ってか
危機がネタになってるってどうなのさ;;;;
[2006/08/06 23:51] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(8)
この記事のURL | TOP ▲
ロックゴーレムZin

<モンスター鑑別>
神獣系・4型
オートスキル(スキル難度5)「気まぐれな日」が有効
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」も攻撃が大地属性付加なので有効
<捕獲場所(生息地)>
沈んだ遺跡 「ライフスタチュー」 ←メインクエストMQ4-9-1専用マップ
ブラックファイヤーダンジョン 「ゴーレム戦闘兵」
タトバ山 「アーマーゴーレム」
モリネルタワー地上4階・5階
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
沈んだ遺跡 → Lv230~235程度
ブラックファイヤーダンジョン → Lv260~265程度
タトバ山 → Lv480程度
モリネルタワー地上4階 → Lv610~615程度
モリネルタワー地上5階 → Lv625程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※Zinは名前の左側に「!」マークがあります
<通常攻撃>
アースブレード
地の魔力を宿した強力な剣で敵を攻撃する
足元から剣が生えてきます

↑のSSの白い葉っぱみたいのが白じゃなくて
↓のSSみたいに黒いのもでることあるんですが結局何が違うのかわかりません^^;
見た目の違いは白ダメくらいで・・

特技以下長いので格納しました。
[2006/08/04 20:00] | Zinペット |
トラックバック(-) |
コメント(6)
この記事のURL | TOP ▲
レッドアイ護衛兵Ex

<モンスター鑑別>
人間系・4型
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」が有効
オートスキル(スキル難度3)「風雨の日」も特技が風属性付加なので有効
<捕獲場所(生息地)>
スマグ地下道B3・B4
スウェブタワー6F・7F・8F・14F・15F・17F・18F
ガルカス悪魔軍集結地B1(斧槍兵)
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
スマグ地下道B3 → Lv123~130程度
スマグ地下道B4 → Lv138~140程度
スウェブタワー 6F → Lv225程度
スウェブタワー 7F → Lv225~230程度
スウェブタワー 8F → Lv230~235程度
スウェブタワー14F → Lv260~265程度
スウェブタワー15F → Lv270程度
スウェブタワー17F → Lv270程度
スウェブタワー18F → Lv275~280程度
ガルカス悪魔軍集結地B1 → Lv610~620程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
<攻撃>
ソードアタック
剣で繰り出す平凡な攻撃
こいつが持っているのは剣っていうか斧だと思うけどね・・

支援有での攻撃です
<特技>
ハルバードストライク
斧槍を振り下ろすと同時に、武器の風圧で周囲の敵にも攻撃を加える
風属性付加攻撃。範囲です。

↑支援有での攻撃
<利点>
特技がかっこいい!
しかも範囲だしね^^
防御が結構ある気がします
結構いいんじゃないかなァ
<欠点>
人間系なのでいまいち「~の日」の恩恵を受けにくいところがあります
あとは攻撃速度が遅めって所だろうなァ・・
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 地抵抗 | 風抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
7% | 13% | 9% | 11% | 15% | 5% |
この値は上記ステータスLv時の抵抗値ではありません
あくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考にするためにだしています
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様など
200804 :生息Lv一部修正
20110111:2点追加修正
1)201004updateにより生息地追加(ガルカス悪魔軍集結地B1)
2)201008201012?updateによる生息Lv変更に伴う修正、変更前のLvは()内
スウェブタワー6F(Lv280)・7F(Lv285)・8F(Lv290)・14F(Lv320)・15F(Lv325)・17F(Lv330~335)・18F(Lv335~340)
[2006/08/03 20:00] | Exペット |
トラックバック(-) |
コメント(4)
この記事のURL | TOP ▲
骸骨剣士Zin

<モンスター鑑別>
アンデッド系・3型
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」が有効
<捕獲場所(生息地)>
ダメル地下遺跡
ブルン王国の秘密図書館 「図書館の鍵番」 ← 追加&メインクエスト専用マップ
※ブルン・・のほうは、テイムできるか分かりません。メインクエ対象MOBでメインクエアイテム落とすので、誰もいないのを見計らって挑戦しましたが、出来ませんでした。っていうか、湧き間隔がありすぎで、2,3回で諦めました^^;;;
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
ダメル地下遺跡 → Lv65~70程度
ブルン王国の秘密図書館 → Lv240程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※Zinは名前の左側に「!」マークがあります
<通常攻撃>
ソードアタック
剣で繰り出す平凡な攻撃

支援有での攻撃
ブロック持ちでもあります

<特技>
カウンタースティング
相手の攻撃方向を巧みに誘導して、相手を短剣で攻撃する高難度反撃スキル

一見密着かと思いきや

とかします。
だけど反撃するよりも明らかに殴られている回数のほうが多いです。
しかも与えてるダメージが1ですよ、しかも黄色ダメージって何なんだ・・
いくら私が知識皆無といっても
ダメージが1ってことは知識上げてみてもたかが知れてるよね・・
「反撃スキル」っていうからには逆に凄いダメージを与える感じがするのに
言葉のマジックって凄いねぇ
フフ
<利点>
アンデッドなので「憂鬱な日」によって攻撃力が上昇します
ブロックがあるところ
<飼育感想>
わざわざダメルまで死の危険?を冒してまで捕まえに行くようなペットではない
って言わなくてもお分かりでしょうが。
まぁHPが高いだけでExのほうが攻撃力も防御力も攻撃速度もあるし。
ちょっと硬めの軟骨程度かな。骨には至らないですね・・
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

・Exとの比較
知りたい方が多いと思いますのでご参考までに。

ぁ、Exのほうが強い・・不安に思って確認したけどこれでいいみたいです
骸骨剣士Exを見る
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 地抵抗 | 風抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
15% | 12% | 7% | 26% | 2% | 16% |
この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様など
200804:生息地修正
[2006/08/02 20:00] | Zinペット |
トラックバック(-) |
コメント(1)
この記事のURL | TOP ▲
スリップワーカーZin

<モンスター鑑別>
アンデッド系・1型
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」が有効
<捕獲場所(生息地)>
テレット・トンネル
※古都側からいく場合はシーフさんに同行していただくことをお勧めします
※古都側からでなく反対側から行くとシフさんなしでも大丈夫です
(扉全部壊せます・罠なかったです)
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
テレット・トンネル → Lv26~28程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※「手なずける」でもテイムできます
※Zinは名前の左側に「!」マークがあります
<通常攻撃>
ピストアタック
素手で繰り出す平凡な近距離攻撃

支援有での攻撃です
両手で殴りつけます。ビシャって音がします。
<特技>
スリーピーホール
呪いの呪文で敵を寝かしつける
睡眠付加攻撃

2秒経たずに目覚めたりするけどね・・
あ・このSSではダメの数字が撮れていませんが
ちゃんとダメージも与えておりますよ(物理ダメージです)
Zzzって出たSSを優先したがためにこうなっているだけです
通常攻撃に睡眠攻撃がついた感じでございます
<利点>
寝かすのは良いよね、うん
アンデッドなので「憂鬱な日」によって攻撃力がかなりUPするし。
<飼育感想>
鈍いです
見た目もペットにして可愛らしくなるかって言うと・・
フ
そんなところです
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

・Exとの比較
Exはいません
<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 地抵抗 | 風抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
21% | 18% | 18% | 13% | 8% | 8% |
この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値でしかありません
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
さらにコメントにご質問されても私は基本的にはお答えいたしません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:REDSTONEDateBase様&マジカルアーチャー様&レッドストーン色々計算機SS様
[2006/08/01 20:00] | Zinペット |
トラックバック(-) |
コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲
| HOME |