ハンターEx

<モンスター鑑別>
人間系・1型
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」が有効
<捕獲場所(生息地)>
オーガの巣窟B2 「ベテランハンター」
アルパス地下監獄B2 「巡視スナイパー」
猟師の休憩室
演壇の部屋 ←メインクエスト2-3-9専用マップ
ソゴム山脈赤山
タトバ山
<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
オーガの巣窟B2 → Lv65~70程度
アルパス地下監獄B2 → Lv74~78程度
猟師の休憩室 → Lv75~80程度
演壇の部屋 → Lv89~93程度
ソゴム山脈赤山 → Lv89~93程度
タトバ山 → Lv135~140程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※「手なずける」でもテイムできます。
<特技>
ボウアタック
弓矢で繰り出す平凡な遠距離攻撃
射程は結構広いんですが、

自分の笛の射程が狭いと特技命令が届きませんOTZ
<利点>
通常攻撃も特技も遠隔射撃なので遠くから狙撃したい場合は便利・・?
(利点、一生懸命考えたよ?これでも。
まぁ、1型というのもあるので・・ね
<欠点>
利点があって無きがごときなのを見ても分かるように
1型なのもあり、すべてのステータスが低い
特技がすごい技な訳でもないし。
結論:使えませぬ
<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。

比べ物にはならないと思いますが、
昔、鷲の前に使っていたウサがいたので一応載せてみます
今となってはよく飽きずにこの歳まで育てたなァと自分に感心。

<抵抗値>
火抵抗 | 水抵抗 | 地抵抗 | 風抵抗 | 光抵抗 | 闇抵抗 |
---|---|---|---|---|---|
5% | 13% | 7% | 6% | 5% | 5% |
この値はあくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考値です
※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。
尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです
200804:生息地修正
200904:生息地1件追加(演壇の部屋)
[2006/04/12 20:00] | Exペット |
トラックバック(-) |
コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲
| HOME |