2005.11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2006.01

月別アーカイブ

 2005年12月 

一年の軌跡 

日記 | TOP ▲

ぁああ・・ようやくブログが書けるぅ・・
大掃除と年賀はがき書きで手一杯だったのです

どぅも。
先日酔っ払ってブログを書いた後
コートを着たまま爆睡してしまったリヤンです
ふっ

(これ以上は何も言うまい・・


でも次の日もおいちいワインが飲めましたよ?
チーズリゾットがすごくおいちかったです。
死んでも何の後悔もない程に幸せになれましたょ。
(大体私をおとなしくさせようと思ったら旨いものを食べさせとけば良いんですよ・・w

さて、今日は酔っ払って宣言してしまったので
リプのステをUPします。
ご覧になりたい方は普通ペットカテゴリからどうぞ。

続きは個人的に1年を振り返る記事でございますので
お読みになりたい方だけどうぞ
続きを読む

[2005/12/31 00:15] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

リプリートマーキ 

普通ペット | TOP ▲

リプリートマーキ

リプリートマーキ

<モンスター鑑別>
神獣系・4型
オートスキル(スキル難度5)「気まぐれの日」が有効

<捕獲場所(生息地)>
バヘル台地/エルベルグ山脈西部地域←前ここにいたのがZinだったんだよね・・
アルパス地下監獄B2

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
バヘル台地/エルベルグ山脈西部地域Lv64~65程度
アルパス地下監獄B2Lv70~80程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※Exは今の所、存在しません

<特技>
正体不明のなんだか気持ち悪い範囲攻撃。

☆★ちょっと画像が多いんで開いて見て下さい^^;★☆
続きを読む

[2005/12/30 20:00] | 普通ペット | トラックバック(-) | コメント(22)
この記事のURL | TOP ▲

お酒がね、おいちかったの 

日記 | TOP ▲

どぅも。
今年もあと何日かで終わってしまいますねぇ・・
思い返せば今年はいろいろあった・・
(年寄り臭い?

まぁ、うん、いいや

今年はおいしいお酒を飲めるようになったから
ワインとか日本酒とか飲めるようになったから、いいや
(既に口調が飲んでる感がしますか?
えぇ、飲んできました。
しっかりした調子のところは、昼間職場で書いたよ
阿呆だから
職場でブログ書いてんの

なんかもぅ
眠くて眠くて。ちょっといつもよりペース速かったかな・・
なんかうわばみ扱いされてるので、
次々に酒が注がれちゃうんだよね
それを飲んじゃうんだよね

ぁあ
頭がまっすぐにならない・・
こんな子のブログでよかったら続き長くないけど読んでね~
(続きは昼間書いたから、大丈夫b
続きを読む

[2005/12/27 21:52] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(3)
この記事のURL | TOP ▲

でもちょっと復活w 

日記 | TOP ▲

どぅも。
ハーツクライ素晴らしかったですね。
ディープインパクトは惜しかったですが、
一番人気嫌いな私としては御の字の有馬記念で御座いました。
(いゃ見てるだけだがね。馬券は買わないw

フィギュアスケートも村主が素晴らしかったですね。
数ある選手の中でも彼女が一番氷上で美しいと私は思っていたので、
勝てたことはとても嬉しかったです。
まぁ何が素晴らしいってその精神が素晴らしいですね。
言っていることが大人です。
見習いたいですね・・

さて、今日は思い立って不毛な戦いをしてみることにしました。
続きを読む

[2005/12/25 23:00] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

クビさ!! 

日記 | TOP ▲

どぅも。
慰安旅行と称した泊りがけの飲み会が終わって一息ついております。
幸いオジさんを止める会には、なりませんでした。
違う意味で止めなきゃいけない人はいましたが。
(飲ミ過ギナンダヨ・・
まぁ、無事に責務を果たせて良かった良かったw
それにしても
昨日は折角の祝日だったのに、何の意味も御座いませんでしたね・・
まぁいいですが。
しかし、昨日は天皇誕生日で明日は大工の息子の誕生日ですか。
年末も押し迫ってこの糞忙しい時期に誕生日・・

おめでとう!!

彼らのような有名人で無い限り
この時期の誕生日って結構悲惨じゃないのかな・・
と思ったりするので、祝ってみましたw
誕生日というものは、何年経っても良いものですょ。
自分が生まれて○○年かぁ
と、悲嘆にくれるのではなく
自分が生まれて○○周年!!
キリの良い数字なら
アニバーサリー!!
って感じで楽しく祝いましょう。
続きを読む

[2005/12/24 21:16] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲

ヴァンパイア 

普通ペット | TOP ▲

ヴァンパイア

ヴァンパイア

<モンスター鑑別>
アンデッド系・3型
オートスキル(スキル難度1)「憂鬱な日」が有効

<捕獲場所(生息地)>
狼の巣窟
鉄の道/アウグスタ入口付近(麻薬巣窟周辺とか)
ソルティケーブB8

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
狼の巣窟⇒Lv17~19・Lv23~25
鉄の道/アウグスタ入口付近⇒Lv51~54
ソルティケーブB8⇒Lv220~225・Lv225~235
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要
※テイムできる(ボス系ではない)Exは今の所、存在しません

<特技>
ヴァンパイア特技
↑完全支援(憂鬱・風雨・攻撃命令・励ます・誉める)後の攻撃
両手を広げたあとギュウ~~ンって吸血します。
上の写真は両手を広げたSSと吸血時SSを組み合わせてあります。
(両手を広げるのを載せたかったので・・
だから吸血されて敵のHPが目減りしているわけではないです。
どぅも吸血量=ダメージではない様子
吸血量は攻撃力に比例?するようです。
(攻撃力が上がると吸血量が増えたので。
運がよければ吸血量このLvで10000↑いくことがあるようです。
(SS撮れなかったOTZ

<利点>
攻撃力が高い
ドレインが素晴らしいw
吸血量がすごい
死んで回復しなくても運よければ
(タゲ取らなければね
勝手にドレインして全回復したりw

<欠点>
ぇっ、書く必要ないでしょ・・
Exじゃないってだけで充分な
ぁ~、あと個人的だが、攻撃時の音がウザイ
ワァア~ハッハッハッハッ
って煩いんだよっ、弱いくせに勝ち誇ったような高笑いしやがって!
というわけで、
謝るヴァンプ

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば(なるか?
ヴァンパイアステ

<抵抗値>
火抵抗水抵抗地抵抗風抵抗光抵抗闇抵抗
9%9%19%29%4%19%

この値は上記ステータスLv時の抵抗値ではありません
あくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考にするためにだしています


<<ご注意>>
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

また、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様などいろいろです。

[2005/12/23 20:00] | 普通ペット | トラックバック(-) | コメント(22)
この記事のURL | TOP ▲

ヴァンプの名前を決めたらば 

日記 | TOP ▲

どうも。
先週からアクセス件数がいやに増えているなぁと思っていたんですが、
良く考えれば、学生はほぼ冬休み突入ですよね・・
そぅか・・
そぅいうことか・・
いいなぁ・・
と納得してしまった私。
自由な日々ですよね・・

ふぅ・・
私は今日の午後から明日にかけて拘束されるので、
なおさら羨ましいです。
何に拘束されるのかって?
ふっ
職場の慰安旅行と称した泊りがけの飲み会なのですよ。
オジさんを止める会であったりもするかもしれませんが。
(理由が何なのかは・・前々の記事を読んだ方は知っておられるはずww
続きを読む

[2005/12/22 12:21] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

ヴァンプの名前が決まらない 

日記 | TOP ▲

どぅも。
大寒波襲来ですね。
名古屋で鯱が雪に埋もれてるニュースを見て
ぇえっと驚いてしまいました。
雪国はもっと恐ろしい・・
豪雪ですょ・・
私の住んでいるところは山に囲まれているので
雪はめったに降りませんが・・
降ったら降ったで
電車が止まるので
決して手放しで歓迎できるものではありません。
(たかだか5cmや10cmの積雪で電車が止まるんですよ・・

今日だって
何だか知らないけど(知ってるけどサ
電車が遅れに遅れてて遅延証明書の証明時間が
90分ですよ?
腹が立つを通り越して、どうでも良くなりますね。

続きを読む

[2005/12/19 22:00] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲

高い所からの夜景が素晴らしいですよ 

日記 | TOP ▲

どぅも!
ありがとうござぃます。
1万アクセス突破で御座います。
いゃ皆さんどうも有難う御座います(平伏
お礼だけは言っておかねばと思いまして。
これからも・・これからがあれば・・
よろしぅです^^


それにしても・・はぁぁ・・
忘年会シーズンですね。

酒はいくら飲んでも良いんですが、
(えぇ、職場で一番酒が強い事になってますからね。
でも言わせてもらえば、「貴方らが飲めなさすぎ」なんだって!
まぁ酒は良いよ。
日本酒とか旨いし。酒は良いよ。楽しいしね。
飲めない奴は可哀想だと思いますよ。

だが面倒なものがひとつ。


続きを読む

[2005/12/18 18:33] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

マップ製作者2-3 

リイェンの徒然日記 | TOP ▲

どもぉ~^^
リイェンですw

マップ製作者2のクエストを受けた時のことを書いています。

ぇえっと、
ちょうどアサスさんの日記帳を取り戻したところで
終わってたんだよね。

盗賊団員から日記帳を取り戻したので
それをアサスさんに渡せば
ようやく
10万ゴールド分の授業を聞けるところまできましたw

さてさてw
続きを読む

[2005/12/17 21:58] | リイェンの徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(5)
この記事のURL | TOP ▲

マップ製作者2-2 

リイェンの徒然日記 | TOP ▲

ども~^^
リイェンです☆
何か東北の方で雪が恐ろしいくらいに降っているみたいですね。
すごいなぁ。
雪だるまとか作って遊びたいですね~

僕は今、寒さの欠片も感じない砂漠でウロウロしていますよw

という訳で、
今日は昨日のクエの続きを書いていきます~

でも、どこまで書いたんだっけ・・
続きを読む

[2005/12/16 00:01] | リイェンの徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

マップ製作者2-1 

リイェンの徒然日記 | TOP ▲

どぅも。
空気は身を刺す様に冷たくなってきましたが、
紺碧の空に月が輝き、星が煌めいて美しい季節になりましたね。

思えば、私の周りには面白い人しかいないらしいということに気づきました。
人間国宝を「老人が宝になるやつ」という妹。
ポストイットを「都昆布みたいなやつ」という上司。
(大きさを言いたかったみたいですけどね・・
そんな彼らは、
「お前等にかかれば、俺等はネタなんだよ」
という先輩の言うとおり、ネタにしかなりませんw

リアルではネタには事欠かないんですが、
これがRSとなると、ネタが尽きているのです。
やっぱり、基本一人でウロウロしてるんじゃ
ネタもなくなるかね・・
しかし友達も少ないので活用するにしてもなァとか
まぁこの辺は良いとして。


今日はリヤンでなくリイェンとして日記を書いてみます。
まぁ、たまにはやつで遊んでやんないとな・・
働かせすぎだしな。
ってんで。

では
あとはよろしくリイェン君。
続きを読む

[2005/12/14 00:07] | リイェンの徒然日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

やはり秘書は美人だった・・ 

日記 | TOP ▲

どぅも。
大変眠いです。
眠いのにブログを更新しようとしています。
目が開けていられません。
まさにブラインドタッチで記事を書いております。

ってまぁ
ネタがあるはずも無く。


・・いゃ、探したよ?
アリアンの炎天下で延々露店をやりながら
何か良いもんないかなって。
(露店をしてたのはリイェン君ですが。

でも思いつかなかったものは仕様が無いじゃないかっ
続きを読む

[2005/12/11 22:29] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

地味日記 

日記 | TOP ▲

どぅも。
今週は一回もRSやれてません。
たぶん今日も明日も無理じゃないかなぁと
思っています。
だから、ちょっぴり愚痴っていいですか。
(許可もらわなくても愚痴りますが。
はぁ・・
定時に帰るのに罪悪感を覚える職場ってどうよ・・
帰宅してご飯食べて風呂入ったら寝る時間って何だよ・・
いっ
いかん
やっぱりやめよう。

よくないゃ・・


さて。
今日の話題は何にしようかしら。
続きを読む

[2005/12/08 12:58] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲

♪想像してごらん 

日記 | TOP ▲

どぅも。
ここ2・3日でいきなり空気が変わりましたね。
ついに凛とした厳しい寒さの冬が
本格的にやってきてしまいました・・。
寒いと部屋から出たくなくなります。
で、TVをつけたりPCつけたりホットカーペットとヒーターと・・
って電化製品全開で、電気代が嵩む訳です。
というか、TVで言ってましたが
ブログ利用者って473万人もいるんですね。
私もその1人か・・
テレビでもネットの話をしている時って
現実世界を「リアル」っていうんですね。
面白いなぁ・・
そんでまた、ブログの女王って1日15万件のアクセスなんですね。
恐ろしいです。

そんなところで、
今日は女王繋がりで書いてみたいと思います。

続きを読む

[2005/12/05 00:00] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲

マイペットを公開 

日記 | TOP ▲

どぅも。
普通ってなんだろう
と最近思うことがありました。
まぁ
全人類に共通する「普通」なんて、無いことは
充分承知の上ですが。
結局主観なんですよね。
自分は普通でも他人には普通ではないことも多々ありますからね。
逆説的ですが
普通じゃないのが普通なのかもしれません。
人間は多様性を求めるがゆえに
有性生殖をするように
多様性を持つことこそが
人類にとって普通のことなんでしょうね。

だから人と同じでなくてはならないなんて
考えなくていいんですよ。
ただ、人と同じだと楽に生きられますけどね。

普通って一番難しいですよ。

でも職場で目の前に座っている人はごく普通で
いままでちょっとアウトロー的な人を多く見てきた私としては
それが凄く新鮮且つ嫌なんですけどね。
(眩しいわ・・

さて、
今日はテイマらしく今のペットをお披露目。
続きを読む

[2005/12/03 22:39] | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

コートナイトEx 

Exペット | TOP ▲

コートナイトEx

<モンスター鑑別>
人間系・3型
オートスキル(スキル難度2)「霧の朝」が有効

<捕獲場所(生息地)>
オート地下監獄B2 知らぬ間にノーマルになってました;;
というわけで絶滅です

時のダンジョン 「シャドー隊員」 ← 追加 ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!

<捕獲可能Lv算出のためのヒント>
オート地下監獄B2 → Lv43~45程度
時のダンジョン → Lv100~110程度
テイムするためには、敵Lv < (自分のLv+説得Lv)-25 が必要

<特技>
ハルバードストライク
「斧槍を振り下ろすと同時に、武器の風圧で周囲の敵にも攻撃を加える」
範囲の風属性付加攻撃です。
コートナイトEx特技
↑攻撃は支援あり。

<利点>
特技かっこいい。
防御が高い。
攻撃力もまぁまぁ

<欠点>
全体速度が遅い。
斧を振り上げるのに、一・二のブーンって感じで・・

<ステータス>
スキル何も使ってない状態の素のステ。
ペットにするかの参考になれば。
コートナイトExステ
※ステータスはテイマ本体の力・敏捷などのステおよび忠誠度によって
非常に微妙にですが違ってきます。あくまで参考程度に。

<抵抗値>
火抵抗水抵抗地抵抗風抵抗光抵抗闇抵抗
3%10%4%5%8%3%

この値は上記ステータスLv時の抵抗値ではありません
あくまでも「何属性に強いのか」という程度の参考にするためにだしています


※ご注意※
上記データは、私が飼育してみた感想と事実が混合して書いてあります。
事実と違うことがあるかもしれませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

尚、生息地・Lv等は提供元の都合により変動していくと思われますが、
基本的に記事の修正はしません。(気が向けばしますが。
また、コメント欄にご質問されても私はあまり返答できません。
記事以上に知りたいことがございましたらBBSへご質問ください。
どなたかがあなたの疑問に答えてくれることでしょう。
という訳で申し訳ないですがより詳しいデータについてはご自分でお探しください。
参考:左記リンク様とかいろいろです


[2005/12/02 20:00] | Exペット | トラックバック(-) | コメント(1)
この記事のURL | TOP ▲

ロマ村へ徒歩で行く方法 

ロマ村への行き方 | TOP ▲

テイマサマナの故郷ロマへ徒歩で行く方法です。
これが結構どこにも無いんで、ここに載せときますね^^
(って日記に書いたの改造しただけの適当さですが・・


①ブリッジヘッドからバリアートを目指します。
 (ここはワールドマップ開いて見なさいね^^;
※途中の「半島の海辺」にいる蟲が
 やたら素早い上に痛いのでLv低い方は気をつけて~
 (というか、ここでヤバイ方はまだ行かないほうがいいかも・・・
 何故って・・続きを読むべし

②バリアート手前の「ソゴム山脈赤山」で「ソゴム山脈赤山登山路」への
ポータルを通ります(↓矢印の所ね^^
ビスルへ1

②「ソゴム山脈赤山登山路」へ出たらば、
この山を完全に登ってしまってはいけません。
一段だけ登って、あとは端のほうを道なりにどんどん進んでいきます。
目の前に森が出現しても、通り抜ける!という強い気持ちを持って進みます。
(通り抜けられますから^^
ビスルへ2
分かりにくいやも知れませんが、要は
山を大きく右へ迂回する感じです
ポータルをくぐると「ソゴム山脈赤山」にでます。

ちなみに最初の方に2匹程サラマンダー、イフリィトがいますが、
火抵抗をあげておいて走り抜けてしまえば大丈夫だと思います。
(たぶんね・・イフリィトの攻撃見たい方は↓へ


③もうロマ村は目の前です!!
ポータルをくぐれ~~!
ビスルへ3



※②の最初の方でいるイフリィト。
イフリィト
サラマンダーはこの赤いバージョンで、ちっこい。
魔法ジジィみたいな攻撃してくるから何とかなると思いますが
こいつは・・
恐ろしいw
このSS撮るだけなのに死にかけたw
(いぁHP無いからですけどね・・分かってますよ・・
戦って勝つ自信の無い方は
イフリィトやサラマンダーを見たら
相手にせず、ひたすら逃げてください。
(多分見えないうちから攻撃されると思うけど・・

んでは、
ロマ村へ無事辿り着くことを願ってます^^


また、ロマ村の概要が知りたい方は続きを読むで広げてください
続きを読む

[2005/12/01 20:00] | ロマ村への行き方 | トラックバック(0) | コメント(12)
この記事のURL | TOP ▲

| HOME |