2023.08 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.10

カテゴリー  [ロマ村への行き方 ]

ロマ村へ徒歩で行く方法 

ロマ村への行き方 | TOP ▲

テイマサマナの故郷ロマへ徒歩で行く方法です。
これが結構どこにも無いんで、ここに載せときますね^^
(って日記に書いたの改造しただけの適当さですが・・


①ブリッジヘッドからバリアートを目指します。
 (ここはワールドマップ開いて見なさいね^^;
※途中の「半島の海辺」にいる蟲が
 やたら素早い上に痛いのでLv低い方は気をつけて~
 (というか、ここでヤバイ方はまだ行かないほうがいいかも・・・
 何故って・・続きを読むべし

②バリアート手前の「ソゴム山脈赤山」で「ソゴム山脈赤山登山路」への
ポータルを通ります(↓矢印の所ね^^
ビスルへ1

②「ソゴム山脈赤山登山路」へ出たらば、
この山を完全に登ってしまってはいけません。
一段だけ登って、あとは端のほうを道なりにどんどん進んでいきます。
目の前に森が出現しても、通り抜ける!という強い気持ちを持って進みます。
(通り抜けられますから^^
ビスルへ2
分かりにくいやも知れませんが、要は
山を大きく右へ迂回する感じです
ポータルをくぐると「ソゴム山脈赤山」にでます。

ちなみに最初の方に2匹程サラマンダー、イフリィトがいますが、
火抵抗をあげておいて走り抜けてしまえば大丈夫だと思います。
(たぶんね・・イフリィトの攻撃見たい方は↓へ


③もうロマ村は目の前です!!
ポータルをくぐれ~~!
ビスルへ3



※②の最初の方でいるイフリィト。
イフリィト
サラマンダーはこの赤いバージョンで、ちっこい。
魔法ジジィみたいな攻撃してくるから何とかなると思いますが
こいつは・・
恐ろしいw
このSS撮るだけなのに死にかけたw
(いぁHP無いからですけどね・・分かってますよ・・
戦って勝つ自信の無い方は
イフリィトやサラマンダーを見たら
相手にせず、ひたすら逃げてください。
(多分見えないうちから攻撃されると思うけど・・

んでは、
ロマ村へ無事辿り着くことを願ってます^^


また、ロマ村の概要が知りたい方は続きを読むで広げてください
続きを読む

[2005/12/01 20:00] | ロマ村への行き方 | トラックバック(0) | コメント(12)
この記事のURL | TOP ▲

| HOME |