ヤティカヌ刻印装備
どうも。
今回はヤティカヌ刻印装備の記事です
まとまった自分で分かりやすいのを
自分用に記事として残しておこうぜみたいな感じです
今回はヤティカヌ刻印装備の記事です
まとまった自分で分かりやすいのを
自分用に記事として残しておこうぜみたいな感じです
[2023/09/18 21:21] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲
本体OPペットに乗る乗らない問題
テイマをやっていると
「このオプションはペットにも効果があるのか?」「本体にしか効果がないのだろうか?」などという疑問に直面するようになると思います。
そこで、オプションの効果の有無を確認して一覧にしました
装備以外にも、クレストやクリーチャー、図案書や超越の書など色々あるので、思いつく限りまとめました
が、正直、図案書が一番良く分からなかったです。
伝聞で聞いて間違っていた場合、目も当てられないし自分で確認しないと気が済まない性格なので
全て独力で調べています
そのため、どうしても抜けがあったり、検証後知らない間にこっそり修正されている部分があったりするかもしれません。
また自分の関心事項を中心に調べているので、気にならないものは調べてすらいません
その辺はご了承ください。
抜けたり間違ったりしているところはコメントで指摘していただければ、私も自分でできるものは再確認しますし
他の方の参考にもなるので、その辺もよろしくお願いします
[2023/07/19 07:59] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲
ペットのステータスについて
どうも
お元気ですか
さて今回はペットのステータスについて、です。
本体のステータスとペットのステータスの関係は前回の記事でやりました。
では、全体的にペットのステータスはどういう風になっているのか、何か特徴があるのか
ということでペットのステータスを全部書きだした一覧を作りました。
そしてそれを眺めるだけの記事です。
なお、改変後からは「ペットのステータスは本体依存」なので「人によって違います」
本体のステータスは同じまま
次々ペットを出してステータスを書き出すという作業により作成された一覧です
ただ特徴をみるだけだということをご了承ください
[2023/03/15 12:49] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲
本体のステータスとペットの関係
どうも
お元気ですか
新しいテイマサマナ楽しんでますか?
私はここのところRS三昧というか検証と日課に追われており
狩りを楽しむのはもう少し先になりそうです
まだまだ検証したいことがいっぱいあってな(´~`)
さて今回は本体のステータスとペットの関係について、です。
お元気ですか
新しいテイマサマナ楽しんでますか?
私はここのところRS三昧というか検証と日課に追われており
狩りを楽しむのはもう少し先になりそうです
まだまだ検証したいことがいっぱいあってな(´~`)
さて今回は本体のステータスとペットの関係について、です。
[2023/03/08 09:58] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(1)
この記事のURL | TOP ▲
ペットスキル一覧【簡易】
どうも。
今日も私は元気ですよ!!!!
さて、ペットのスキルへの超越スキルの視界展開と領域展開の適用について検証が終わりました。
結論だけ言うと、基本的に、範囲攻撃をするペットスキルには領域展開はすべて適用されていました。
そして、単体スキルについては適用されていないと思っていいようです。
ペットの単体特殊スキルがエントラやパラなど領域展開が適用されてたまるかみたいなものが多いので仕方ないでしょう。
むしろペットに適用されてランサや獣人や剣士に適用されてないなら彼らがキレてしまいます。
続きを開くと一覧がでますが
一気にやったので抜けや漏れがあっても許して許して
あとアリーナの案山子で検証したので1案山子未満の範囲拡大については感知できておりませんのでご了承ください。
[2023/02/27 20:10] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(11)
この記事のURL | TOP ▲