2023.09 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2023.11

カテゴリー  [テイマスキル ]

テイマスキルの話(おおまか) 

テイマスキル | TOP ▲

ここではざっとした最低限の説明しかしません
金鯖前に突貫で書くには時間が足りないので最低限です。
省略している部分が多いので、詳細版はこの後頑張りたい所存です(ガンバレタラ)


以下記事内の
「1でいい」の意は「最低限でいい(何かのスキルの前提ならそこまででいい)」と同義
「マス推奨」は「Lv50までスキルを上げる」意です。
「覚醒サブスキル」「覚醒メインスキル」は覚醒系統によってはLv50取る必要があるかもしれないな~ぐらいに思ってください。
「上限なし」はスキル+300以上にしても上がっていくような場合に記載(単にそれ以上の確認がつらいだけともいう)
続きを読む

[2023/07/19 07:59] | テイマスキル | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

テイマーバランス調整(その2) 

テイマスキル | TOP ▲

どうも。
長いですって言って本当に人に読ませる気があるのか不明な位長くなったうえに
自分でもどこに何書いてあるか分からない位になってしまったので記事を分割しました。
その1は通常スキル等の変化について書きました。
その2(この記事)は大体テイマーバランス調整後の覚醒スキルの話です。

あとその1にも最初に書きましたが
このブログにとって最も重要な説得について。
説得でエリートペットはテイム可能になりました
スキルの説明には一般4段階まで、と書いてありますが
誰でも、どんな覚醒でも、覚醒していなくても
説得さえあれば
エリートペットを手に入れることができるようになっています。

真心の民のパッシブが変わったことに伴って
真心の民覚醒をしなければ得られなかったエリートペット、覚醒ペットは
普通に説得で手に入れることができるようになりました。

では続きをどうぞ。
続きを読む

[2020/04/10 14:52] | テイマスキル | トラックバック(0) | コメント(5)
この記事のURL | TOP ▲

テイマーバランス調整(その1) 

テイマスキル | TOP ▲

どうも。
お元気ですか
私は毎日RSのことをつぶやくぐらいには元気です。
さて、テイマーバランス調整が来てしまったので、記事を書かないわけにいかなくなりました。
そして図鑑全修正のお知らせ・・(面倒くさすぎて)死にたい。

ツイッターの記事がまとまるからいいかなって思ったんですけど
私のまとめだと速報としてはいいんですけど
速報過ぎて誤報が含まれてしまうので
やはり分かりやすく解説的に書こうとおもいます。

でもまずこれだけは先に書いておきたい。
これは公式の説明にはありませんが、重要なことなので書きます。
バランス調整とか何とかいう前に
このブログにとって最も重要な説得について。
説得でエリートペットはテイム可能になりました
スキルの説明には一般4段階まで、と書いてありますが
誰でも、どんな覚醒でも、覚醒していなくても
説得さえあれば
エリートペットを手に入れることができるようになっています。

真心の民のパッシブが変わったことに伴って
真心の民覚醒をしなければ得られなかったエリートペット、覚醒ペットは
普通に説得で手に入れることができるようになりました。


今日はいつも大体長いですが超長いです。
といって自分でも引くぐらいものすごい長くなったので分割します。
その1は通常スキル等の変化について書きます。
その2は覚醒スキルについての部分になります。
画像も大きいのがあったり数が多いので心して続きを開いてください。
続きを読む

[2020/04/10 14:51] | テイマスキル | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲

テイマと覚醒 

テイマスキル | TOP ▲

【まとめ】
 覚醒クエスト
  荒廃都市ダメルのオクレルから、レベル300以上で受けられる。
  覚醒の種類は3系統(治療、唐辛子、説得)
  覚醒にはSP3500が要る。他系統の覚醒スキル(要SP7000)も覚えられるが
  他系統キースキルは覚えられない。
  (例:治療系統で覚醒すると唐辛子、説得の覚醒ができない)

覚醒の内容については別記事を参考ください。
続きを読む

[2018/08/22 11:00] | テイマスキル | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲

| HOME |