ゴゴゴゴゴゴ
日記 | トラックバック(0) | コメント(3)
どうも
ペットのレベル表記そっと修正されてましたね^^
ペットのレベル表記そっと修正されてましたね^^
で、召喚獣のほうは?

ねえ召喚獣のレベル表記は???
(#^ω^)ビキビキ
おめえよお
ペットのレベル表記がおかしいって言われて
連想で召喚獣もおかしくなってるって思わねーのかよぉ?なぁ?
(口が悪い)
うーん
来週のメンテでまたそっと修正ですかねえー
9/14追記
あと、そういえば
召喚獣だけ、レベルキャップ開放されてないですよね
まさか永遠に召喚上限Lv999ですか・・?
そんなの全国のサマナー女史が黙ってないぜ!!

ねえ召喚獣のレベル表記は???
(#^ω^)ビキビキ
おめえよお
ペットのレベル表記がおかしいって言われて
連想で召喚獣もおかしくなってるって思わねーのかよぉ?なぁ?
(口が悪い)
うーん
来週のメンテでまたそっと修正ですかねえー
9/14追記
あと、そういえば
召喚獣だけ、レベルキャップ開放されてないですよね
まさか永遠に召喚上限Lv999ですか・・?
そんなの全国のサマナー女史が黙ってないぜ!!
[2017/09/13 22:52] | 日記 |
トラックバック(0) |
コメント(3)
この記事のURL | TOP ▲
≪うおおおおおお超すみません | ホーム | |ω・)≫
コメント
な、なんですと!?
僕のテイマのレベル表記は治っておらんのですがそれは…!
なんだ運営はテイマが嫌いじゃなくて僕が嫌いだったのかなんだー
orz
僕のテイマのレベル表記は治っておらんのですがそれは…!
なんだ運営はテイマが嫌いじゃなくて僕が嫌いだったのかなんだー
orz
[2017/09/14 04:14] waspinator [ 編集 ] | TOP ▲
oh
それはなぜだ・・
コメントを拝見して他のペットも出して褒めてみましたが
表記はちゃんとしていたので
もしかして素のLvが1000超えているとかでしょうか
それだと1000以上のコンテンツは未実装ryと公式にあるので
Lv1000以上の敵が実装されないと直らないかもですね・・
おそらくペットの素のLvが1000以下なら直っているのかも・・?
それはなぜだ・・
コメントを拝見して他のペットも出して褒めてみましたが
表記はちゃんとしていたので
もしかして素のLvが1000超えているとかでしょうか
それだと1000以上のコンテンツは未実装ryと公式にあるので
Lv1000以上の敵が実装されないと直らないかもですね・・
おそらくペットの素のLvが1000以下なら直っているのかも・・?
[2017/09/14 14:12] リヤン [ 編集 ] | TOP ▲
推測ですが、表記がおかしくなる条件はレベルが1024以上になった時と思われます。
コンピューターは2進数で計算を行います。
「1023」を2進数で表現すると「1111111111」と10桁になりますが、
「1024」では、「10000000000」と11桁になります。
おそらくペットや召喚獣のレベルの計算を行う際、2進数10桁(0~1023)までしか考慮しておらず、
繰り上がった11の位が消滅してしまったと考えられます。
前回の記事のケースもこれで説明がつきます。
「1035」を2進数にすると「10000001011」。
「11」を2進数にすると「1011」。
コンピューターは2進数で計算を行います。
「1023」を2進数で表現すると「1111111111」と10桁になりますが、
「1024」では、「10000000000」と11桁になります。
おそらくペットや召喚獣のレベルの計算を行う際、2進数10桁(0~1023)までしか考慮しておらず、
繰り上がった11の位が消滅してしまったと考えられます。
前回の記事のケースもこれで説明がつきます。
「1035」を2進数にすると「10000001011」。
「11」を2進数にすると「1011」。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akira773.blog22.fc2.com/tb.php/637-ffec4e16
| HOME |